食べないのに体重が増える?原因と解決策を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 最近、食事制限をしているのに体重が増えてしまいます。カロリーの取り過ぎが原因かと思い、食事内容と運動を見直しても効果がありません。また、ストレスも感じており、生理も乱れています。下腹部の張りや朝の手のむくみもあります。この体重増加の原因と解決策を教えてください。
  • 体重が増える原因として考えられるのは、食事制限による体のストレスやホルモンバランスの乱れ、さらには食べ物の消化や代謝の問題があります。ストレスや生活環境の変化によるホルモンの乱れは、食欲や体重に影響を及ぼすことがあります。また、下腹部の張りやむくみは、内臓機能の乱れや血液の循環不良が原因とされています。体重増加の解決策としては、栄養バランスの取れた食事や適度な運動、ストレスの解消が重要です。また、生理不順が続く場合は、婦人科の専門医に相談することをおすすめします。
  • 食事制限をしているのに体重が増えている場合、原因はいくつか考えられます。まず、食べていないのに体重が増えるという状況は、代謝の低下や内臓脂肪の蓄積が原因とされています。また、生活習慣の乱れやストレスも体重増加の要因となります。食事制限だけではなく、十分な睡眠や適度な運動、ストレスの軽減を心がけることが大切です。さらに、栄養バランスの取れた食事を心掛けることも重要です。生理不順が続く場合は、婦人科の専門医に相談して適切な対処法を見つけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

何かの病気でしょうか・・・?

初めて質問させていただきます、19歳の女です。 よろしくお願いします。 最近、ほとんど食べていなくても体重が増えます。 もちろん、3食キッチリ食べても増えます。 最初は、カロリーのとり過ぎかな?と思い、1日1000キロカロリー以下になるような食生活&運動を試みましたが増えます。 最近バイトを始めたストレス、あるいは食生活からか、 生理も1ヶ月以上来ません。 また、 ・下腹部の張り ・朝起きると手のむくみ(違和感…?) 等を感じます。 体重増加の恐怖から、食事制限→生理不順と悪循環になってしまい、 とても困っています。 一時的なものかな?とも思うので、しばらく様子をみようと思うのですが、やはり不安なので、なにか原因・解決策等あればアドバイスお願いします。

  • you_2
  • お礼率100% (4/4)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

三食きっちり食べて、適度に運動をし、 毎日きっちり便が出ていますか? 食べる、飲む、なんからのアクションがなければ 体重は増えません。(当たり前ですが) 生理不順になるくらいの体調不良ですから、 食事制限が影響しているのか、 なんらかの病気からの影響で、それが体重増加にも 繋がっているのか。それが判りません。 まずは、摂食障害をひきおこさないためにも しばらく体重のことは気にせず、きっちり三食食べましょう。 そのうえで、婦人科なども受診してみてください。 http://www.paragan.co.jp/mall/nahomi/sessyoku0.html

you_2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とりあえず、しばらくは体重計には乗らず、 3食栄養バランスを考えた食生活+運動を心がけて見ます!

関連するQ&A

  • 体重が1kg増加するには7000kcalが必要なのですか?

    1kg痩せるには7000kcalの消費が必要だと聞きました。 反対に太る場合は、消費カロリーがいつもと変わらない場合は、 摂取カロリーがいつもより7000kcal多く摂取した場合に1kg太るという事なのでしょうか。 最近、食べ過ぎてしまうことが多く、体重が増加しつつあります。 食べ過ぎた翌日は1キロ程増えている事はよくあるのですが、その翌日には もとの体重に戻っているという感じだったため、それ程気にしないようにしていました。 ところが最近、生理前でもないのに食欲が旺盛になってしまい、食べ過ぎてしまっています。 時には1日3000kcal近くになることもあります。 *普段の摂取カロリーが2000kcalだった場合、1日3000kcalの食事を1週間続けると合計で7000kcal オーバーになるのでその時点で1キロ太るという事なのでしょうか? しかし、1週間ずっと3000kcalの食事をしている訳ではないのに、ここ1週間で2キロ近く太ってしまいました。 (大雑把ですがカロリー計算をしています) *こういう場合は、水分だったり便だったりが溜まっているため、2キロも増えてしまっているという事なのでしょうか。 今後普通の食生活に戻していき、余分な水分や便を排出してしまえば増えたぶんは元に戻るのでしょうか。 以前にも1週間で3キロ程増えてしまったことがあったのですが、そのときも上のような考え方をしており、しばらくすれば 元の体重に戻ると思っていたのですが、結局戻らずに3キロ太ったままになってしまったことがあります。 でもカロリー的には1週間でそんなに膨大な量をとったという感じではありませんでした。 このように私はよく体重の変動があるため、少しくらいの増加の場合はたいていすぐに元に戻ったりするので、あまり落ち込まないようにしていたのですが、一方ではそのまま増えたままということもあり、その判断の仕方が分からず困る事があります。 *今は1週間のうちに体重が2キロ増加しているのですが、今のうちになにか手を打っておけば、元に戻しやすいのではと考えています。どういったことをしたら良いでしょうか? *身体が浮腫んでいる感じもあるのですが、普段入らない湯船につかって汗を流す事で、むくみは改善されるでしょうか? *もし3000kcalの食事を1週間して、1キロ増えたという場合は、増えたぶんは脂肪という事で、これだとなかなか落ちにくい という事になるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、ご意見を頂けたら嬉しいです。

  • 偏食の場合と摂取障害の場合

    こんにちわ。 私は、過度の偏食でした。 朝 ドーナツ とか甘いパン 間食 なにかしらのお菓子 お昼 ジャムパン 1つ 夕方間食 ポテチ、(部室で部活の子達と) 夜 ポテチ、ドーナツ アイス カロリーよりも量を気にして食べてた気がします。 そのせいか体重が落ちて生理不順になってしまいました。 ↑ 生理不順と聞くと皆が過度なダイエットしたの?とか言いますが私は全く断食したわけでもありませんし、カロリーなんて無視してました。 しかし、栄養士になりたいという将来の夢が出来たので改めて自分の食生活を見直そうと思い、現在バランスのいい食事するのに頑張っています。 質問なんですが、 断食とか絶食をしていた人と比べて偏食をしている人(食べる量が少なかった人)は回復食での体重増加は少ないんでしょうか? 只今、増加中です~~。

  • 摂食障害からの克服

    摂食障害から克服され、体重を増やされたという方・また158センチで47~8キロを維持されている方にお聞きしたいです。 こんにちは。この春から大学に進学した者です。 高校時代の過度のダイエットから軽度の摂食障害になり、(体重増加への恐怖・カロリー制限)また最近では一人暮らしを始めたことの不安もあってか体重と共に体力も落ちてしまいました。現在158.2センチ/43キロ前後です。自律神経失調症も併発し、精神科にかかったことがあります。 その際、摂食障害についてもきちんと相談しました。 「もっとしっかり食べて体力を回復させなきゃ」と思う反面、以前ダイエットにのめり込んでしまったことの後遺症から、「急に食べる量を増やしたら体重増加が止まらなくなるのではないか」「リバウンドして前以上に太ってしまうのではないか」との恐怖が拭えません。 こんな自分ですが将来は小学校教諭を志しており、 子どもたちに「食べること、健康であること」の大切さを教えられるようになりたいと考えています。 ここ最近、学校での付き合いやキャンプなどで高カロリー食が続き、(2500キロカロリーを越える日が数日ほど)お腹周りに肉が付き、太もももきつくなりました。体重も確実に増えていると思います。「太ることは悪いことではない」と必死に自分に言い聞かせているのですが、同じところに留まって、ちっとも前に進めていない自分に腹が立ちます。 しかし最近漸く、本当に漸く、心身を削ってまで 体重を維持することにとらわれ、このまま一生低カロリーの食事を続けるしかない考えていた自分の愚かさに気がつきました。 そこで、まずは1100キロカロリーの食事から始め、 一週間に10キロカロリーずつ増やし、最終的に1500キロカロリーくらいにまで引き上げたいと考えています。 何年かかっても良いので この病気・また自分自身と向き合い、必ず克服したいです。 目標体重は47~8キロで維持することなのですが、徐々に徐々に摂取カロリーを引き上げれば、大きなリバウンドをすることなくこの体重に戻れるでしょうか? ダイエットで代謝が落ちてしまったようなのですが、1500キロカロリーは摂り過ぎでしょうか? どなたか、お答えいただければ幸いです。

  • ノアルテンDの副作用について

    はじめまして、質問させてください。 先日、5ヶ月生理がこないので産婦人科に行ったところ、ノアルテンDを処方されました。 9日間飲んで、生理がきたらまた病院にきてくださいとのことだったのですが、今7日目で体重が3kgも増えてしまってすごく落ち込みました…。 食事内容や生活は全くかわっていません。 ノアルテンDの副作用を調べたら「体重増加」「むくみ」とありましたが、これは「むくみ」による体重増加なのでしょうか? それともむくみと体重増加は別のものなのでしょうか? 生理前の水分貯留やむくみと同じという記述も、全くの別という記述もあってどっちを信じたらいいのか分かりません。 また、ただの体重増加ならお薬をもっと弱めの低用量ピルに変えたいです。 治療目的では低用量ピルを出してもらえないor効かないのでしょうか? ご回答どうかよろしくおねがいいたします。

  • 生理前の異常な食欲

    今たぶん生理前で、下腹や胸が張ったり イライラなど・・・そんな症状が出てるんですが 食欲がやばいんです。 普段ダイエットしてるので間食なしとかは平気なのに ここ最近はなんでも口にしてます。 3食も今までカロリー計算して食べてたのに そんなのどうでもいいや~とカロリーを計算などせず 食べちゃって・・・体重も測れてない状態です。 これは生理が始まったらおさまって体重減ると戻りますか?

  • 【ピル】マーベロンとダイエットの関係について

    生理不順と酷い生理痛の解消の為、約半年前からピル(マーベロン)を飲み始めました。 その結果、生理不順は解決され、酷かった生理痛も軽減したのですが、 体重が5キロも増えてしまいました… 現在25歳ですが、今までこれほど体重が増加することはなかったので、 ピルによる副作用が原因の一つかもと思っています。 副作用によるむくみや食欲増進による体重増加を防ぐために ・ピルを飲む時間 ・ダイエットにも影響が少ないピルの種類 等 何か効果的な対策があったら教えて頂きたいです。 ※現在は朝に服用しています。 よろしくお願いします。

  • カロリーと食事の量と体重増加の関係

    すごく素朴な疑問なんですが、 よく、カロリーのとりすぎでひとは太るといわれています。 が、実際太る基準というのは、 熱量ではなく、体重(=重さ)の増加です。 なので、極端な話、 1gで10000kcalのものを1g食べた場合、 体重は1gしか増加せず、 10000gで1kcalのものを10000g食べた場合、 体重は10kg増加すると思うのです。 なので、カロリーよりも食べる量の方が大事だと思うのですが、違うのでしょうか? 前者のように少量で高カロリーのものの場合、 増加する体重は1gだが、 10000kcal消費する前に、次の日の食事等がきてしまい、 次の日の食事分の重さが増加してしまうということなのでしょうか?

  • 妊娠初期 体重の増加

    当方23歳の初妊婦です。 今まで1日1食の生活を送っていました。 先月に妊娠が分かりこのままの食生活ではいけないと思い1日3食摂るようにし始めました。 現在妊娠3ヶ月に入るところなのですが、食べづわりも始まり3月からの約1ヶ月半で体重が3kg増えてしまっています。 本日で151cm,38.7kg→41.6kgです。 調べたところ妊娠初期に体重が2kgも3kgも太るのは駄目。 妊娠前と同じ食生活・体重が望ましい。 と書いてありました。 そのためこれから食事制限をしようかと考えているのですが 現在は 朝ご飯10時、 ゆかりご飯(軽く1膳) 昼ご飯14時、 のりご飯(半膳) 晩御飯20時、 肉または魚(小皿1杯) 野菜炒め(普通皿軽く1杯) 白米(1膳) という食事を取っており 1日の摂取カロリーがだいたい1000kcal前後のようです。 妊娠前と同じ食生活で、と書いてあったのですが1日1食に戻した方が良いですか? 調べたところ健康的に1ヶ月で3kg痩せるためには1日の摂取カロリーを700kcal減らすのが良いと書いてあったのですが 今の食生活から700kcalを減らすと1日の摂取カロリーは300kcalとなります。 1日1食に戻して夜300kcalの食事にするか 1日3食で総カロリー300kcalにしたらよいのかも悩んでいます。 また、体重が増えるのが良くないのは理解したのですが 体重を減らすために1日300kcalとなると 妊娠初期に最低目安とされている1日1200kcalを大幅に下回ってしまうので それで胎児に影響がないかも心配です。 一般的に4ヵ月後半~胎盤が機能し始めるとのことですが、4ヵ月後半に入るまでは300kcal生活で38kg~39kgを維持しても問題はないのでしょうか? その場合、1日300kcalのメニューとはどのような物があるのかも教えていただければ嬉しいです。 ご回答宜しく御願いします。

  • 生理中のダイエット

    みなさんは生理のときにどのくらい体重の増加がありましたか? 私は2キロも増えてしまいました。 この増えた体重を戻したいのですが、生理中は体重が減りにくいといわれていますが、やはり痩せることはできないのでしょうか? あと、生理中はどのような食生活を摂ればいいのでしょうか? 教えてください!!

  • なぜ太るのか

    こんにちは、20歳の女です。 私はどうしてもやせたいのでダイエットを今してるんですが、食生活がめちゃくちゃすぎるせいかカロリーをおさえても全く体重が減りません、むしろ増えます。 どんな食生活かというと、1日カロリーが1300キロカロリーになるようにしてます。運動部には入ってないので、週に2回くらい30分くらいジョギングしてます。食事内容と時間が問題なんだと思います。勉強とかバイトとかのストレスで甘いものやスナック菓子をやけ食いしたくなることが多いので、その分のカロリーを考えると普通のご飯が食べれなくなってしまいます。しかもそのやけ食いする時間が全部終わったあとの10時とか11時とかが多いんです。ストレスを食べることで解消するっていうのがいけないんだと思うんですが、本当にどうしても食べたくなってしまうんです。だから、普通のご飯として食べてるのは基本的にカロリーが低い(調べてます)野菜とか果物とかばっかりです。 体型は、足とか腕がそんなに太くないので見た目からはおそらく太ってるってわからないです。けど体脂肪率が肥満レベルなので内臓脂肪が相当ついてるんだと思います、そう考えると病気になりそうですごく怖いです。ダイエットしてると言うとだいたいやせなくていいじゃん、と言われますが、お腹とお尻に肉がついてて本当に嫌です。好きな人がいても自信がもてません。 もう最近なんか常に食べることにとらわれてます。毎回カロリーを計算して、本当はまともなものを食べなきゃいけないのはわかってるけど、太ると思ったら食べれなくて。普通に欲しいもの毎日食べようとすると(お菓子とかぬきで)1500キロカロリーくらいにはなってしまいます。けど今カロリー少なくおさえてるのにそんなことしたらまた太るんじゃないかとか、考えてたら食べれなくなります。でもそんなことしてるとたまにすごく今まで我慢してたものを食べたくなって、ドカ食いしてしまいます。すごく悪循環ですよね・・・ けどカロリーは抑えてるのにこんなやせないなんておかしくないですか?やっぱりちゃんとした食生活をしてないとやせないメカニズムみたいなものがあるんでしょうか。私はどんな風にしたら痩せることができますか?どんな食生活したらいいんでしょうか。詳しい方気づいたことなどがあれば是非教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう