• 締切済み

地球一周の船は必ず西へ?

 地球一周の船旅。一度は参加してみたいものですが、航路を見ていて気になることがあります。たとえば日本発着のばあい、東京(横浜)→香港→ダナン(ベトナム)というように、必ず西へ向かいます(西南、北西を含む)。東京→ハワイ→パナマ運河 というように東方向へ進むことは不可能なのでしょうか。

みんなの回答

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.4

ANo.3です >でも地面をはう列車や海面を進む船ではどうなんでしょう。逆に遠心力の働く東方向へ進んだほうが楽なのでは、とも思えます。固体である地面と液体である海面ではまた違うかもしれない。 列車や車はともあれ、船は「浮いている」と言いますからねえ。ある意味飛行機と同じです。陸ならたしかに遠心力が強く働くかもしれませんが、水は不定形ですから、遠心力の力が、船に及びにくいと思いますよ。(海中で分散されて)船にかかる力は、そうなると一番、波の力が影響すると思うのですけれど、わたしが思うには・・・だから、エンジンを動かさなければ、波に流されるまま・・・でしょう。しいていえば、遠心力のかかる範囲は、海底付近ぐらいではないのでしょうか。 まあ、地球の遠心力はそこまで柔ではないですけれど(^^; ただ、仮に遠心力だけの力なら、船は宇宙に飛び出していきます。引力が働いているから、飛び出していかないわけです。球体に棒を刺して、水をかけて振り回せば判ります。人工衛星が、スピードをつけるのと、太陽系離脱の為に使う航法ですよね。そういう考えですと、keirimas様の考えも納得できますよね。でも、それは、その物に物理的に障害する物がなければ・・・ですが。だとすると、船には、「波、水、空気」が障害になります。遠心力の力以上は、出せないのではないのでしょうか?この時点で、遠心力で「引っ張られている」程度しかないと思います。それより上にはいけないと思います地球上の船では。 それに、 ”まさに東方向だと地球に少し逃げられている感覚?” だとすれば、(理論上間違ってはいませんよね)逃げるものを追いかけるのは、たしかに大変な事だと思いますよ。24時間以内に地球を一周できなければ、負け越すと思いますが・・・ 話が矛盾しているかもしれないし、違うかもしれませんが・・・

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.3

地球の自転に逆らった方が、目的地までの時間稼げませんか(^^; 向こうから地形が向かってくるのですから・・・ それと、これは自分勝手な考えですが、波はおもに西に流れるのでは?走っている自動車に、外で人が掴まっている状況のようなもので、人が波だと思えば・・・車が自転の向きとスピードで。 そうなると、東に向かうと、逆波になるのでは・・・?

keirimas
質問者

お礼

 うーん、地球の自転方向に逆らったほうが時間をかせげる。地面と離れて飛ぶ飛行機ならそうかも。成田からデリーへ飛ぶのは約8時間で、デリーから成田だと約9時間、だったような気がしました。まさに東方向だと地球に少し逃げられている感覚? 違いましたっけ^^。  でも地面をはう列車や海面を進む船ではどうなんでしょう。逆に遠心力の働く東方向へ進んだほうが楽なのでは、とも思えます。固体である地面と液体である海面ではまた違うかもしれない。考えるれば考えるほど、分からなくなってきました。  ありがとうございました。

  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

推測ですが、海流の問題では? 東回りもできないことは無いと思いますが、トータルで海流に逆らっての航行が多くなり、燃費が悪かったりするのではないでしょうか。

keirimas
質問者

お礼

そうかもしれません。ありがとうございました。

回答No.1

飛行機での世界一周ほど影響は無いと思いますが、東回りより西回りの方が時差ぼけの影響を受けにくいと聞いたことがあるので、もしかしたらその事が関係しているかもしれません。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう