• ベストアンサー

何痔?排便後下着が広範囲で濡れたり太ももまで流れる水滴って?

痔についてですが長い間痔に悩まされています。以前は切れて出血も排便後ポトポト落ちていましたが最近落ちないのですが下着が水で濡らしたようにびしょびしょになったり、入浴前排便すると肛門から透明に少し血が混じっているような水滴が太ももまで流れ落ちてきたりします。入浴中肛門を洗うときスリ傷の傷口を触っているような粘液感があり表面は中から何か丸い粘液の付いた物が飛び出しているようです。痛みはありません。又、押し込むと何とか押し込めて排便をするまでは下着が濡れることもありません。これは何痔なのでしょうか?又同じ症状や手術をした方はが居られましたら入院日数や費用・生命保険もおりるのかお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.3

 脱肛ではないでしょうか。  肛門科での受診をお勧めします。  台の上で横向きになり、海老のように体を曲げ、後ろを少し見せるだけなので恥ずかしがることはありません。  脱肛  http://health.goo.ne.jp/medical/search/10H20200.html

CP1919
質問者

お礼

脱肛のHP見たら症状の過程がどうも私と同じようです。 小さいときから2~3日の排便間隔で便秘気味でした。 その後少し紙に血が付ポトポトと落ちだしやがて何かが出てきて 自然とへこみ今は押し込まないと出たままで最近になって透明の液がかなり付着しお札の大きさぐらい濡れます。乾いたら粘ついた白いものも付着しています。多分脱肛だと思いますので時間が出来たら病院に行ってみます。参考HPまで載せてくださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

症状を見ると、確かに「痔」なのかな?という疑問が出てきました。 「どうせいつものだろう」とたかをくくっていたら、じつは悪性の腫瘍だった、という話しも聞きます。 自分でくよくよしていても、病気が軽くなるというみこみも薄いのですから、時間を見つけてお医者さんに行ってみてください。

CP1919
質問者

お礼

そういう事もあると思いますので時間作って行ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jum---
  • ベストアンサー率42% (55/130)
回答No.1

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20050829ik0d.htm 痔かそれ以外の病気かわかりませんから、 まずは、医療機関を受診してみてください。 質問者の年齢・性別は、わかりませんが・・・ 痔が心配であれば、肛門科など 質問者が女性であれば、婦人科を受診してみるのもよいかもしれません。 病気と手術方法がわからないと、入院期間や費用の推定は困難と思われます。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20050829ik0d.htm
CP1919
質問者

お礼

私は一応男性ですので婦人科には行かないで良いみたいですね 女性の場合大変なんですね! とりあえず肛門科の方に行ってみたいと思います 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痔ですかね?

    20歳の男性です。痔なのかそれとも大腸癌などの重大な病気ではないかと悩んでいます。 1ヶ月前ぐらいから排便したあと紙でおしりを拭くと血がついています。色は鮮血です。便器にはまったく血はつきません。出血量も何回か拭くとつかなくなるぐらい少ないです。 便にも血はついていません。便の状態は硬く小さいコロコロしています。色は茶色です。 排便後残便感があり、お腹が張っているかんじがします。 排便時に便が肛門を出る瞬間に肛門部にピリッとした痛みを感じるので裂肛ではないかと思うんですが・・・。しかし排便直後、肛門をみてみるとなにかしこりのようないぼのようなものがありました。裂肛ではなくいぼ痔ですかね?でもそのしこりは赤くなく、肛門と同じ色をしています。しばらくしたあとまた肛門を見るとなくなっています。ちなみに痛みは排便時だけです。 これは痔なのでしょうか?それとも癌なのでしょうか・・・? あとなにか自分でできる治療法があればおしえていただきたいです。

  • 肛門からの出血 痔??

    なかなか排便できずに肛門に指を入れたら出血しました。 検便を提出しなければならなく、朝排便したあとその事実に気がつきました。踏ん張っても出なくて、指で肛門の入口を押す?といいと聞いたことがあったのでやってみました。そのまま指を入れたら出るんじゃないか?と思い、指を入れてみました。排便はできたのですが、抜いた中指に指の腹くらいの血の塊?血?がついていました。色は普通に怪我した時のような赤い血でした。痛みはありません。 肛門から出血したことがないので不安です。 痔にはなったことはありません。 病院に行った方がいいのでしょうか?

  • 痔ですか?

    タイトルからお分かりかと思いますが、 この手のお話しが苦手な方は、閲覧をご遠慮くださいませ。 普段は、こういった症状とはほぼ無縁なのですが、 まれに、固い排便を行うと、痛みや出血をする事があります。 (普通の赤い血です。) 昨日、固い排便を2回ほど行い、軽く出血や、 排便時に痛みがありました。その後は、特に普通に過せました。 今日、再び、固い排便がありました。この時は出血はしませんでしたが 肛門が痛みます。確認してみると、肛門の左側が腫れている感じです 指で押してみると、痛みがあり、痔?と思って中に戻す?事を 試みても、無理でした(内部から出てるのかはわかりかねます) 排便前までは、全く痛みなどもなく、普段どおりでした。 排便から5時間ほど経過しますが、今だ痛みが続きます。 どんな感じかというと、排便をし、便が丁度肛門を通過している時に 痛くて反射的に肛門に力が入るような感じです。 激痛ではありませんが、結構気になります。 これまでは、こんな事はありませんでした。 固い排便をした時に、何かが起きたのでしょうか? これが痔なのでしょうか? 症状は、痛みの継続(度合いは一定で酷くはなってません)と 肛門の腫れ?(左側が1センチ位です)、排便後も出血が 続くということはありません 病院? それとも時間の経過とともに治るものでしょうか? 非常に相談しにくい内容ではありますが、 お知恵をお借りできれば幸いです。よろしくお願い致します。

  • これって痔でしょうか?

    今日、排便後便器の中が赤くて(鮮血です)、はじめは生理がきたのかと思ったのですが、その後排尿しても血は出ませんでした。もちろんナプキンにもつきません。 夕方にも排便をしたらまた便器が赤くなっていました。痛みなどは全くないのですが出血したのが気になります。 ティッシュで拭いて確認したところ、間違いなく肛門の方からの出血です。 やはりこれは痔なのでしょうか? もしそうでしたら、よく効く市販の塗り薬は何がいいのでしょうか?

  • これって痔?

    排便のあと。肛門全体が盛り上がったような状態になります。そのまま下着をはくとしばらくして戻る感じになります。排便直後に盛り上がりを押すと元に戻ります。これって痔でしょうか?

  • 痔でしょうか?

    昨日、排便をしてから出かけたのですが、排便のときは痛みはなかったのに数時間後の外出中に痛みが出てきました。肛門や肛門のちょっと中の方からだった気がします。帰宅も遅かったので、仕方なくそのままになってしまったんです。そして今日、また排便をするとあんまり痛くなかったのに排便後血がぽたぽた落ちてきて紙にもたくさん血がついていました。でもすぐ血は止まって痛みもほとんどありません。僕は脱肛があることがわかっていますが、やはりこれは腸などの疾患ではなく痔でしょうか?? 数週間前、排便をした際にかさぶたのようなものが便と一緒に出てきました・・。

  • これは痔ですか?

    ここ数ヶ月排便の際に痛みと少量の出血があります。痔かと思い肛門科の病院で見てもらったのですが、先生に痔はないといわれました。帰って自分で肛門を鏡で見たのですが、肛門の穴の横のしわのある部分に切れた傷があります。3ミリほどの小さな傷ですが、どうやらこれが痛みと出血の原因なようです。 これは痔ではないのでしょうか?治療法はありますか??

  • 痔?それとも…?

    先日、何気なくトイレに行ったらデニムのお尻の部分が血だらけになっていました。ティッシュで拭くとキレイな鮮血。 一年ぐらい前にも同じような事があり、あまりの大量出血にびっくりして深夜救急病院に行った事を思い出しました。 血の量は生理の1番量が多い日ぐらいで下着からズボンまで真っ赤でした。 それから数日経ちますが、力んだりしなくても突然出血するためナプキンが必要な状態です。 お尻を鏡で見ると肛門からピョロっと何か飛び出ている感じですが痛みもなく押し込むと中に入ります…でも自然に出てきてしまいます。 排便痛もないです。 出血がなくても透明な液体(?で下着のお尻部分が濡れてしまってることもあります。 半年ほど前に腹痛が酷く微熱もあったため泌尿器内科で大腸カメラで検査してもらいましたが特に異常はなく整腸剤と痛み止めで落ち着いていました。 その時肛門付近にキズがあると言われましたが問題ないだろうとなりそのまま放置してました。 これってやっぱり痔でしょうか?あまりの出血に驚くばっかりなんですが…普通こんなに出血するんでしょうか? 病院行くべきだと思ってるんですが泌尿器内科と肛門科ではやることは別ですか?? こんな状態を誰にも相談できず悩んでます…。

  • これって痔??

    ここ数ヶ月排便の際に痛みと少量の出血があります。痔かと思い病院で見てもらったのですが、先生に痔はないといわれました。帰って自分で肛門を鏡で見たのですが、肛門の穴の横のしわのある部分に切れた傷があります。3ミリほどの小さな傷ですが、どうやらこれが痛みと出血の原因なようです。 これは痔ではないのでしょうか?治療法はありますか??

  • 排便時に出血

    はじめまして。昨年末から排便時に出血することが2~3回ありました。真っ赤な血が便器の水の中にたまっていたり、拭いたトイレットペーパーにも血がついていました。便にも1本線の様に血がついていました。痛みもぴりっとした感じであります。昨年肛門科に受診したときに痔の診断をうけました。そのときは便通を良くするために気をつけていたつもりなのですが・・痔の症状なのか何か大腸の病気なのか心配で・・。出血するとなんだか怖いので病院にいこうと思うのですがまた肛門科か今度は胃腸科どちらを受診したらいいのか。。私は少し心配症なところがありこれがけっこうストレスになってしまいます。自分でもイヤになります・・長くなってしまいましたが回答よろしくおねがいします。

最適なHDMIケーブルは?
このQ&Aのポイント
  • PS5と4Kモバイルディスプレイを接続する方法は、ハイスピードHDMIーHDMIミニケーブルとハイスピードHDMIケーブル+HDMIミニ変換アダプタの2つがあります。
  • ハイスピードHDMIーHDMIミニケーブルとハイスピードHDMIケーブル+HDMIミニ変換アダプタの違いについては、具体的なパフォーマンスの違いがあるかは分かりませんが、HDMIケーブルと変換アダプタの組み合わせでは、信号の欠損や遅延が起こる可能性があります。
  • また、ウルトラハイスピードHDMIケーブルにHDMIミニ変換アダプタを付けた場合、ウルトラハイスピードの性能が出せるかどうかは不明です。正確な性能を求める場合は、推奨されているケーブルとアダプタの組み合わせを使用することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう