• ベストアンサー

下水管に穴を開けたい!

すでに地中に埋まっている塩ビ製の下水管(直径15センチくらい)の側面に直径5センチくらいの穴を開け、そこに直径5センチくらいの塩ビパイプを接続したいのですが、どのようにして穴を開けたら宜しいでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turu_turu
  • ベストアンサー率48% (24/49)
回答No.3

塩ビパイプへの穴あけは、ロングタイプのホルソーで開けます。 で、流入させたいパイプを差込、塩ビ溶接をします。 注意点は、 コーキング等で隙間を埋めない。木の根等が進入し詰まります漏水するかも。 メインのパイプに必要以上枝のパイプを差し込まない。詰まります。 穴を開けるときに下のほうに開け過ぎない。逆流してきます。 通常、汚水管と雨水管が有りますので、流したい流体の種類を考え接続してください。 ちなみに、公共下水などでは排水管を変更しようとするときは、申請等が必要になり、指定工事店しか排水設備を工事することが出来ません。 私が、仕事で配管するなら、会所までパイプを埋めていき、会所に接続します。 寸法的、物理的にそれが不可能なら、チーズを使い、やりとりソケットもしくは割りカラーを使い配管します。 http://www.maezawa-k.co.jp/cont_products/frame_products.html で調べてみてください。 継手の配管も寸法的、物理的に不可能なら、パイプに穴を開け、塩ビ溶接しますね。

nonbi38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 指定工事店しか排水設備を工事することが出来ないのですね。 DIYは断念します。

その他の回答 (2)

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

ご苦労様です。 まず確認ですが、「下水管」ということですので給排水ポンプに直結するような圧力がかかる配管ではありませんよね? それを前提にしての提案です。 新たにその直径5センチくらいの管を通す接続部ですし、地中に埋まっていたというのですから工事完了後はまた埋めて、接続部にも土の重さが加わるのでしょうからあまりお粗末な接続は出来ません。それなりの強度は必要でしょう。 No.1の方の提案通りに、接続部にはチーズ管を使われた方がいいです。 が、まず直径の異なる管を継ぐわけですので「異径チーズ」を探さねばなりません。 (こんなの)→ http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/590436/590886/645123/ さらに一発で径を変換するものがなければ、「異径ソケット」を複数サイズ使い徐々に細くするような手間もかけねばならないかも? (こんなの)→ http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/590436/590886/592036/ が、ご覧になってわかるように接続部にチーズ管を挟み込むためには、15センチの本管を副管を接続するために5センチ以上は空いた形で切断した上に、チーズ管を挟み込むように両側から差し込まねばなりません。ということは本管がいったんチーズ管の幅まで開いた後に差し込み方向に動かなければ差し込めません。 どこまで本管を掘り起こしたらそれが可能な横方向の接続にたどり着くやら・・・。 異径チーズの方を「ト」としてみた場合に、縦棒を縦に塩ビ用のこぎりで切断して二つに分け、本管を挟み込むように接着し、のこぎり跡となる隙間に塩ビくずと塩ビ用接着剤を埋め込むように固めるという反則技をお勧めしようとも思いましたが無茶が過ぎるようにも思います。 わずか一本の配管を横差しするだけに、どれだけの土を掘り起こすことになるのか・・・。 電動ドリルのようなものはお持ちですか? もしお持ちならば(なければホームセンターでレンタル)、ホールソウというもので本管に5CM以上の穴を開けてしまいましょう! (こんなの)→http://www.to-v.co.jp/x_001_007.htm で、そこに副管を差し込んだら、その継ぎ目を塩ビ用の融着テープでぐるぐる巻きにして固めてしまえば。 これが現実的かな?

nonbi38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。素人では難しそうですね。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

下記のような物(チーズ・異形とか色々種類があります)を使うか、使えない環境でしたら、コアドリルで穴を空けて、塩ビパイプを突っ込む方法しかないでしょう。 その場合、その穴と塩ビをしっかり接合するならば、塩ビ溶接も必要です。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/590436/697437/697637/
nonbi38
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。素人では難しそうですね。

関連するQ&A

  • 汚水管が折れました。助けてください(泣

    最悪な状態になりました 8階建て建物の1階部分のテナントを工事中なのですが 汚水の排水用塩ビパイプに穴が根元で割れています 解体工事の業者によるものなのですが(泣 解決方法を教えてください まず 下水管と汚水管が並んで専用部分に入ってきています 両方とも同じサイズの鉄管で100パイ程度だと思います 下水管の方は50パイの塩ビパイプを100パイの鉄管に差し込んであり 排水が逆流しないように隙間をシリコンで固めてあるようでしたので 老朽している事もあり取り外しました。こちらは問題無さそうです 問題は下水管の方で こちらは100パイの鉄管に75パイの塩ビを差し込んであり完全に詰まっていて抜けない状態です にもかかわらず解体業者により根元から折られた状態で 汚水管なのに50パイ程度の塩ビ管しか突っ込めない状態です。それじゃ詰まるのが目に見えているし何とか古い75パイ塩ビ管を取り除きたいのですが方法ありませんでしょうか?つまっている部分の長さは30cm程度です ただ どーしても取れない場合は汚水管と配水管を交換するしかないかなと思っています 結局は共有部分に出た瞬間に繋がってる訳だし、その方法なら汚水75パイ、下水50パイに出来るのでなんとかなるかなと考えています そこで新たに問題が出ました 元々の下水管は室外に出て20センチくらいの位置で90度に下へ曲がっているのですが 汚水管は10センチくらいの位置から非常になだらかなカーブで下へ曲がっています 汚水はこのようなカーブでないと詰まるなどがあり 汚水専用の鉄管なのでしょうか? ちなもに下水、汚水は室外に出て60センチくらいの位置で合流しています 詰まった塩ビ管を取り除く方法 汚水専用の鉄管でないと駄目か? これら分るモノを教えて頂けますでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 下水の配水管の掃除

    お世話になります。 築5年半の一戸建てですが、汚水の下水管が詰まりかけているようです。 昨日の大雨で夜に初めてマスの蓋から汚水があふれ出て来ました。 今朝は雨が降っていないのに汚水があふれてきていると家内から連絡を受けました。 今朝の出社前に、直径30センチほどの蓋を外して見ると汚水面まで7~8センチくらいしかありませんでした。 マスの中に汚泥が溜まっていると同時にマス間の下水管もつまりかけているように思えます。 「汚水」とかいてある小さなマスも含めて全部で8つくらい。 総延長は10メートルを超えるくらいあると思います。 そこで質問ですが、 Q1.マスだけでも掃除すれば状況は良くなるものでしょうか?  自分でできるのはマスの中をひしゃくなどですくい、市販のパイプクリーナーを入れる程度です。高圧洗浄機は持っていません。 Q2.業者に依頼した場合の相場はいくらくらいでしょうか?  また業者の作業であれば、マスやマス間の下水管に溜まっている汚泥をすべて綺麗に取り除いてくれるものでしょうか? ご助言、よろしくお願いします。

  • 下水管のつなぎ方(´・ω・`;)

    お世話になりますm(_ _)m     家の洗濯機から伸びる配水管が完璧につまり、今日は地面を掘って 塩ビ管を1m位露出させ、どうしても詰まりがとれなかったので内20cm位切り取り中の清掃をしてパイプの詰まりをなおしました(´・ω・`)  で、今度はこれを再びつなぎ合わせたいのですが、どうすればよいのでしょう?■■■□□□□■■■(白い部分が切り取った塩ビ菅です)  継ぎ手を買って来て間をつなぐにしても、内部仕切り(小さい出っ張り)のある継ぎ手黒い部分はま大部分が土に埋まっているので両方を持ち上げてつなぎ合わせることは出来ないのです。今埋まってる塩ビ管よりちょっと大きな径の菅を買って来てそれを適度に切って継ぎ手にすればいいのでしょうか?  その際の水漏れのしないつなぎ方は?(´・ω・`;)両方に塩ビ管用の接着剤をつけてかませればいいのでしょうか???シールテープ等は必要でしょうか? さらにこの工事の際、誤って水道菅を傷つけてしまい(5mm位)僅かずつではありますが水がジワ~と水道の塩ビ管からも染み出している状態です。・゜・(/Д`)・゜・ これは応急に塩ビ菅用接着剤をつけてシールテープで巻いています。 あわせてこの対応方法もお教えくださいm(_ _)m どうぞ宜しくお願い致します。

  • 下水管が詰まっているみたいなのですが…

    台所の排水溝の下には下水管がありますが、そこに何か詰まっているみたいで(食べ粕や油粕だと思うのですが…)流れが悪くなっています(::)自分で長い金属のパイプクリーナーでつついてみたのですが、入っていきません><何かの液で溶かすものとかはないでしょうか?業者さんをよびたくないので、できるだけ自分で直したいんです。どなたか知っている方教えてください(::)

  • 塩ビ管に穴をあける!

    仕事上、塩ビ管(VP 100mm)に気の遠くなるほどの 穴を開けなければなりません。 穴の径は5mmです。そこで、ホームセンターに行き ドリルの刃を購入しようとしましたが、木工用・鉄鋼用 コンクリート用の3種類しかありませんでした。 塩ビ管には、どれが適しているのでしょうか? ご教授お願い致します。何せ1か所2か所の穴ではないので・・・・!

  • 塩ビ管からβ線が出てる

    高感度ガイガー管を2本使って、片方だけβ遮蔽して比較測定させ始めました。 遮蔽には厚み数ミリの単管パイプを用いてます。 収納管としてφ50mmの塩ビ管を使ったのですが、その塩ビ管に納めただけで「遮蔽なし」の管だけ測定線量が上昇しました。 「遮蔽あり」は変化なしだったため、上昇原因はβ線ではないかと疑っております。 塩ビ管の側面には 12 09 と記載あるため、2012年9月製だと思います。 塩ビ管に自然由来のβ線を出す放射性物質が混入する可能性はあるのでしょうか。 単管パイプによる遮蔽効果の変化とか、細かいことは拙作ブログの中で書きました。 http://d.hatena.ne.jp/wakwak_koba/20130302

  • 下水管の共用接続について

    私の家は商店街に面してあり、裏の旧アパートの方に下水管を無償で接続させてあげていました。(その時の念書はあり) しかし、そのアパートの所有者が土地を売り、購入した人が新しく家を建てることになりました。当然、新築なので下水管は私どもの下水管を使用せず独自で行うと思っていました。しかし、私どもの下水管に接続しないと無理なようなことを言ってきました。 トラブルが起きたり、子ども達の代になったりした時問題が起きても嫌なので、できたらお断りしたいと思っています。 どうしたらよいでしょうか? お願いいたします。

  • 30年以上前の下水管

    分譲地の角に建つ我が家の裏には、下水道があります。私道を挟んで建つ近所の家は、我が家の敷地に下水管を埋設して、その下水道に汚水を流していました。今は、私道に細い下水道ができたので、埋設されている下水管は使っていません。 老父が誰かに言われ、その使用していない下水管を引き抜いてくれるよう、近所に言いに行くと言い出しました。埋設したのは30年かもっと前と思います。使用していない管だし、長さも長いので、近所の人が素直に抜いてくれると言うか疑問に思います。 こういうのは引き抜きを要求すべきなのでしょうか。それとも、黙っているべきなのでしょうか。近所の人は我が家の地中に下水管が埋設されているのを知っています。

  • 排水管の撤去について

    ある土地に不要な排水管が残っています。 その土地に建物を新築するために掘削工事を行います。 不要な排水管は下水管と接続されています。 その排水管は塩ビなので撤去費用は掛からず、 壊して捨てれは簡単かと思われますが、 下水管との接続部分(取付管)の撤去は煩わしく金額も掛かるものでしょうか?

  • 塩ビ管(下水管)の修正

    お世話になっております。 宅内に通っている下水管(正確に言うと、雨水管)が落ち葉などで詰まっているようなのですが、だいたい場所の見当がついております。 (RCの陸屋根から垂直に地面に降りてきて、地面に着く前に途中で90度くらい曲がって管が水平になっており、その曲がり角から水平部分が怪しいです。) 管の材質は灰色の塩ビ管です。 その90度に折れ曲がっているエルボ?の場所なのですが、 一度、外して点検したいと思いました。 しかし、接着されているのか、とても固く、簡単には外れなさそうなのですが、うまく外す方法が有るのでしょうか? それとも、切断するしかないのでしょうか? 宜しくお願いいたします!

専門家に質問してみよう