• ベストアンサー

一人暮らししてる方へ質問

itigoto-fuの回答

回答No.3

1、 2、3万です。夜は自炊、昼は職場付近で外食かコンビニです。 2、 100冊ちょっとあります。普通の本も同じくらいあります。    読んで面白くなかったらすぐ売ります。好きなのは処分しないか人にあげます。    一部屋、本などの収納でつぶしてますねw 3、 料理が好きなので乾物類(切り干し大根とか)、缶詰類(シーチキンとかトマト缶)、パスタ類。冷凍の餃子やうどん。    食料の買い出しをしなくても何食か作れるくらいは買っておきます。あとレトルトのお粥(一度病気で出られず、何も食べる物がないということがあったので) 4、 懐中電灯。一人の夜に停電になって泣きそうになったから(携帯でもなんとかなるにはなりますが)。    簡単な救急セット(消毒液、解熱剤、バンドエイドくらいは)。    買っといてよかった!と思ったが数回あります(ドジなだけ?)。 あと、1さんと同じで、トイレットペーパーの買い置きは絶対切らさないようにしてます。これは本当に困りますのでw

kaimu05
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 読んで面白くなかったら、すぐ売るのも手ですよね! 確かに病気の時はレトルトのおかゆもあると便利ですね!! 懐中電灯は意外でした!そうですよねー一人の時に停電で真っ暗じゃどうしようもないですもんね(><)

関連するQ&A

  • 1人暮らしにおける生活費は・・・

    こんにちは。参考までにお尋ねします。来月から1人暮らしをするのですが、現在1人暮らしをしている方のお尋ねします。 1,家賃はいくらか。 2,食費は月いくらか。 3,趣味に使うお金は。 4,貯金をしている方は月にどれぐらい。 5,月給は手取りでいくらか。 以上のことが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしで自炊をしている男子大学生のひと月の食費について。

    僕は今大学生で、食生活は弁当や外食を利用するのみです。 これだと、ひと月の食費がざっと3万ほどになってしまいます。 貧乏大学生にとって食費が3万というのはきついです。 自炊にすればもっと安くつくのではないかと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが(できれば自分と同じく一人暮らしの男子大学生の方に)、自炊をしている人は、ひと月の食費はだいたいいくらぐらいかかっているのでしょうか。 また有効な食費節約法などあれば教えてください。断食とかではなく、大量に作って冷凍庫に保存等です。 ものすごくプライバシーに関わる質問のため答えにくいかとは思いますが、よければ答えてください。

  • 一人暮らし経験者さんに質問です。

    始めまして。 16歳女子です。 今すぐ、と言う訳ではありませんが一人暮らしを検討してます。 それで、聞きたい事があるので質問させて頂きます。 ・一人暮らしをする為には、まず生活家電が必要ですが全部でいくらぐらいかかりましたか?? ・ガス代はいくらぐらいかかりますか?? ・一人暮らしをするのに、15万円くらいの給料だと大丈夫って聞きますがそれは手取りですか?? ・一人暮らしを始めるまでに初期費用等を除いた額で貯金はたくさんなきゃ駄目でしょうか?? ・一人暮らしを始めた時、お給料は手取りいくらでしたか?? 質問ばかりでごめんなさい。 ちなみに私は札幌住です。 これから一人暮らしの為に貯金やバイト頑張りたいので皆さんの回答を参考にさせて下さい。

  • 一人暮らしの食費

    一人暮らしを始めるんですが、一ヶ月の食費って皆さんどれ位かかってますか?平日は仕事なので、昼食はコンビニで買う予定です。参考に教えて下さい。

  • 一人暮らしの人にお聞きします。

    一人暮らしの人にお聞きします。 あなたの一月の食費はいくらですか? たまに一万円前半の人がいますが 一日換算すると400円です。幸せな食生活なんですか? それとも本当はガッツリ食いたいけど我慢しているだけですか? 外食なんかまったくしないことになるけど満足なのかな。 みなさんの一週間のメニューを具体的におしえていただけませんか?

  • 主婦の方に質問です

    一ヶ月の食費、平均いくらくらいかかってますか? 夕飯だけだと、一食いくらくらいでしょう? (できればお子さんの人数も教えて下さい) また、奥さんが自分のために使えるお金(あればお小遣い)は 一ヶ月平均いくらくらいですか? (服とか化粧品とか、美容院とか…) そして、旦那さんが好きに使えるお金(小遣い)はいくらくらいですか? (昼食代も含めて) 家庭によって様々とは思いますが 参考にしたいのでよければ教えて下さい。

  • 1人暮らしをする

    こんにちは、ご閲覧ありがとうございます。検索しましたが、求める回答が見つからず、質問させて頂きます。 質問 来年の春から保育士(正社員)として採用して頂きました。 ですが、私の自宅から車で約1時間15分掛かる為1人暮らしを考えてます。しかし、いきなり1人暮らしは金銭的にも厳しいので3ヶ月くらいは通いで頑張りたいと考えてます。 1人暮らしをするにあたり、月に必要な生活費はいくら掛かかるか私なりに計算しましたが、経験が無い為分かりません。1人暮らしの経験のある皆様は生活費等は月いくら掛かりますか? 私は月給168000円手取りは大体15000円だと思います。 家賃は保育所で多少負担して頂けるようです。 食費は、お昼はお給食で、給食費は掛からないそうです。またお米や野菜は実家が農家な為、有り難い事に援助して頂けます。 家賃は34000円のお部屋を借りようと予定してます。 実際生活するのは難しいと承知しています。上記のような状態で1人暮らしは可能だと思いますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの自炊で1週間に必要なものは?

    一人暮らしで自炊を始めようと思います。 食費を抑えるためにはまとめ買いの方がいいと聞いたので1週間に1度買い出しに行こうと思います。 でも、一体何をどれくらい買えばいいのか全然分かりません。 1日2食を1週間するために何をどれくらい買って何を作ればいいのか、アドバイスをお願いします。 参考になるHPなどありましたら合わせて教えていただければ幸いです。

  • 一人暮らしの資金

    無計画で一人暮らしを始めてしまい、現在職探し中です。 最低必要な収入が知りたいです。 家賃 19000円 管理費 9000円(光熱費水道代インターネット代 込) 洗濯のみ別料金 貯金 月々10000円~15000円予定 家出からの一人暮らしなので、料理道具などはこれから買い揃えます。 現在、貯金は皆無に近いです。 いくらくらいの収入が有れば生きていけそうですか? 今は仕方ないので、食費を一日100円(アメリカンドッグや団子などを一日一食)で生きています。 ギリギリ月末迄は持ちそうです。 アバターは男ですが、18歳の女性です。

  • 仕送り無しで一人暮らしをしている方へ

    現在ある病を患っており、環境を変える為に将来的に一人暮らしを余儀なくしています。 一人暮らしについては何もわからない状態だったのですが、ネットや情報誌などで、家賃を含む1ヶ月の生活費(最低限)がどの程度必要なのか等は大体わかってきました。  今回お聞きしたいのは、ある程度蓄えが無いと、一人暮らしはできないものかどうか、という事です。皆さんは手元にいくらくらいお金を蓄えて一人暮らしを始めましたか?個人差がある事だとは思いますが、参考までに教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう