• ベストアンサー

「最高顧問」の英語訳

会社で英文の名刺の作成をしなければなりません。「最高顧問」という役職名の方がいるのですが、英語で「最高顧問」とは何でしょうか。辞書などで調べても「最高顧問」にあたる単語がありません。最高顧問を直訳できなくても、それにあたる単語があればそれを教えてください。宜しくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43438
noname#43438
回答No.5

これ、海外の人に渡す名刺だったら、そちらの方の語用に合わせる注意必要かな。 adviser 使ってるか? プレジデントって言葉より、CEO(最高経営責任者?)と言いますよね。 日本でも、有名なところでは、思いつく限り、ソニーがそういう呼び方も用いてたと思います。

370739
質問者

お礼

「CEO」、よく聞ききます。kykykykyさんの言うとおり海外の人にわかるような単語を使った方が良いですね。「最高顧問」という役職が経営上どこまでの権限を持っているかを確認し、皆さんの回答を基に名刺の作成をしたいと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#54559
noname#54559
回答No.4

Chief Advisorとか

370739
質問者

お礼

すぐに回答してくださってありがとうございます!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

supreme adviser というのがカッコよさそうじゃないですか(^_^)

370739
質問者

お礼

参考になりました。ご回答どうもありがとうございます^^!

  • msama1920
  • ベストアンサー率25% (20/79)
回答No.2

a senior corporate adviser ではないでしょうか。

370739
質問者

お礼

他にも言い方があるのですね。皆さんの回答を基に名刺を作成してみます。どうもありがとうございました!

回答No.1

「Supreme Advisor」  です

370739
質問者

お礼

周りに英語ができる人がいなくて助かりました。どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語訳(至急)

    初めて投稿させていただきます。 今英文名刺を作成中なんですが、どうしてもわからない ヶ所があり質問させていただきました。 おわかりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。 「株式会社やまだ 協力会社」を英語で名刺にのせる場合 なんて標記したらいいのかお願い致します。

  • 英語版の履歴書「賞罰」欄の英語訳

    大学等研究機関で使用する英語版の履歴書を作成しており、 英語版の履歴書の項目名「賞罰」欄の英語訳を教えてください。 直訳は、「Awards and Punishments」が多いと思いますが 「Punishments」という単語が英文のCVにこのような項目が設けられているのを見た事がない、と意見がありました。 他の直訳候補で「Awards and penalties」があると聞いたのですが、 直訳ではない「賞罰」欄に適する英語の表現があればご教授お願いいたします。

  • 担当部長の英語表記

    急きょ、上司が海外出張となり、 英語表記の名刺の作成を依頼されました。 「担当部長」は、英語ではどのように表記するのでしょうか? 辞書を調べてものっていません。 直訳的に in charge of をつければOKですか? 総務部担当部長←この英文表記が知りたいです。 何卒、よろしくお願いします。

  • 英語での役職名

    英語で名刺を作成することになりました。 副委員長という役職名をどう表記したらいいのか教えてください。

  • 現場主任を英語になおすと・・・

    現在名刺を作成しているのですが、その中に肩書きで「現場主任」を英語で表記しないとならないものがでてきました。 辞書などで調べたのですが、しっくりくる単語が見つかりません。 一番ポピュラーな呼び方はどういった単語になるのでしょか。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 役職名の英語表記について・・

    助けて下さい! 翻訳ソフトでも辞書でもわかりませんでした。 名刺に書く役職名で「首席代表」と「代表」の英語表記ってどう書いたらいいのでしょうか?!

  • 英語で「駐在員」って何と言いますか?

    名刺の英語バージョンを制作中なのですが、「駐在員」の適訳が分かりません。ビジネスなので辞書に載っている単語をそのまま使って良いのか悩んでいます。ビジネス英語に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

  • 「顧問」と「参与」 どう違うのでしょう?

    役職に「顧問」と「参与」がありますが、辞書を引くとどちらも「相談を受けて意見を述べる人」のように解釈できます。 この2つの職務の違いはどこにあるのでしょうか? また、2つを比べたときに、どちらが上位というのはあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。m(__)m

  • 「インターネットで調べてみました。」を英語で

    こんにちは。 「私は半信半疑でそれについてインターネットで調べてみました。」 を英文にしたいのですが、辞書を見ても‘調べる’を意味する単語が多くて分からなくなってしまいました。 お手数ですが、英語が得意な方、上記の文を英語にしていただけませんでしょうか。 お願い致します。

  • 英語の勉強の為にペンパル

    英語圏の方とペンパルをしています。 英語は話せません。 そこでお聞きしたい事があるんです!!! 英語も話せずボキャブラリーも少ないので、辞書そして翻訳機は手放せません。あと英文手紙の本も。 でも英語の勉強にはならないから、せめて辞書をメインにしなきゃと思うのです。が、辞書って単語は調べたらすぐ分かるし困る事はないですが、でもそれを文にしなくちゃいけないわけで、どうやって文にするのかもほとんど分からず・・・。文の構成が出来ないから翻訳機や本から丸写ししてしまいます。 あるペンパルのサイトには、初めは本からの文を丸写しにしたりで全然構わないと書かれていました。何度も使っているうちにそれが自分のものになると。あ~なるほどなって思いました。でも辞書だけを見て、ペンパルされてる方って多いですよね?辞書だけを見て英文って作れるのでしょうか? 私の英語がひどいので、私が作れないだけかもしれないですが。。 文を作るポイントとか教えて欲しいのです! 辞書だけを見て文を作れたら最高だろうなって思います。憧れます。 長くなって、分かりづらかったかもしれませんがアドバイス待ってます!!