• ベストアンサー

牛乳が分離してしまいました

こんばんは。 実は先ほど、沸騰した牛乳の中に湯剥きしたトマトを入れたところ 牛乳が分離してしまいました。 一見すると、かきたま汁のような感じです。 牛乳は賞味期限内のもので、トマトも購入したばかりです。 現在、牛乳が傷んでいたのか、トマトとの相性が悪かったのか分からず、食べて良いものか悩んでおります。 特に変な味はしませんが、牛乳の風味は殆どありません。 この現象について、どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TUWABUKI
  • ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.2

牛乳には酸性のものと反応して凝固する性質がもともとあります。 この性質を利用してカッテージチーズを作ったりも。 トマトの酸味と牛乳のたんぱく質が反応して固まり、かきたま汁みたいになったのだと思います。 味はどうか分かりませんが、食べても害は無いのでは。

BafuBafu
質問者

お礼

お忙しい時間帯に、わざわざ解答を頂き、ありがとうございます。 酸味と牛乳のたんぱく質・・・レモンと牛乳のような関係なんですね。 簡単な事なのに、全く気付きませんでした。 味はコンソメスープのようになってしまいましたが、 解答を頂いて安心しました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

トマトの酸味で分離してしまったのだと思います。 固まってしまったのはたんぱく質です。 カッテージチーズと同じようなものですので、食べても問題ありません。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Tomato.htm
BafuBafu
質問者

お礼

とても早い解答、ありがとうございます! やはりそうだったんですね。安心しました。 [かきたま]部分を食べてみると、確かにチーズに似た食感でした。 見た目は最悪ですが、何とか食べられそうです。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 牛乳

    今日学校で飲んだ牛乳の味がおかしかったので誰か原因がわかる方いませんか? 詳細 牛乳をのむと、農場を想像するような味?風味がしました。1人だけではなく、クラスの大半が同じことを言っていました。「賞味期限切れ」というのは多分違うと思います。賞味期限は5月2日(今日は4月20日)でした。 自分なりに探してみたんですが、牛乳は匂いの強い食べ物(レモン、グレープフルーツなど)と一緒に保存していたら匂いが移ってしまうというのや、腐っていたら酸っぱかったり苦かったりする、というしか分からなかったので原因が分かりませんでした。 わかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m🙏

  • 未開封の賞味期限切れ牛乳は使っても問題ないか

    未開封の賞味期限切れ牛乳が2本余ってます。賞味期限を15日間過ぎています。低温殺菌牛乳ではないようです。1本あけて鍋で吹きこぼれるまで熱してみましたが、大きな分離は起こってないようです。もちろん、鍋に注ぐときにも固形化したものはありませんでした。また、とくに飲めないほどの目立った臭いや味はないです。もったいないので全部使い切るつもりなのですが、問題ないでしょうかね。

  • 牛乳をホエーとカッテージチーズに分離させる酸

    こんばんは ホエードリンクにはまりました。 ホエーは、基本的に、牛乳やレモン汁、はちみつと 混ぜて、飲むヨーグルトみたいにして 飲んでいます。 レモン汁で最初は分離させてましたが、 レモン汁が高いので、 グレープフルーツジュースで 分離させたら、すごくまずくなって すぐに捨ててしまいました。 酢で分離させる人が多いみたいですが、 カッテージチーズはすすげばいいですが、 ホエーに酢の味がついてしまうと、 飲めたものではないような気がします・・・ 酢で分離させている人は、 ホエーの味はどんな感じになりますか? やっぱり酢の味が強いでしょうか? ホエーをドリンクに使うことを 想定した場合に、お勧めの分離液が あれば、教えてください。 また、酢でもこれならおいしいというのがあれば 教えてほしいです。

  • 最近、牛乳を飲むとお腹をこわす

    最近、牛乳を飲むとお腹をこわすし、身体がだるくなって軽い食中毒みたいな症状になります。牛乳の賞味期限は過ぎてないけれど、風味が落ちてる(味がしない)し、古くなってるように感じることがよくあります。 スーパーで購入して、10~15分位の間には、冷蔵庫に入れるようにしてるし、封を開けてからもすぐに冷蔵庫にしまうようにしています。 でも、だんだん暑くなってくると、ちょっとした時間でも傷みやすくなるものなのでしょうか。夏に向けて冷蔵庫や冷凍庫の温度も上げた方がいいでしょうか。冷凍庫の食材の凍り具合もあまりよくないような気がします。 これからの季節に向けて気をつけることがあれば教えて下さい。(新米主婦より)

  • ババロアのアングレーズソースの失敗

    手順 (1)卵黄と砂糖を混ぜる。 (2)沸騰した牛乳を加える。 (3)弱火で煮る。 (3)のとき、うまくとろみがつかず、かき玉汁のようになってしまいました。 何が原因でしょうか? また生クリームは植物性のホイップクリームで代用できるでしょうか?

  • ミルクスープが分離!

    料理教室で習った、「白菜とベーコンのミルクスープ」というレシピがあって簡単で美味しかったので、さっそく作ってみようと思い、習った通りにしたのに、蓋をししばらく煮込み蓋を開けたら、牛乳が分離してしまいました。卵の白身をといたものを沸騰した汁に浮かせて固まったようなかんじです。味をみるととんでもなくまずいものに・・・ 材料に牛乳と酒を入れるのですが、ちょうど切らしていたので代わりに白ワインを入れました。白ワインか牛乳の成分が原因なのでしょうか?それとも火加減?そういえば、チーズフォンデュを作ったときにも、白ワインを入れると分離しました。 ちなみに使用した牛乳は成分無調整で無脂乳固形分8.3%~、乳脂肪分3.6%~、生乳100%です。白ワインは500円くらいの安物です。 他に使用した材料は、白菜、ベーコン、にんにく、塩、こしょう、水です。一度に全部入れ、中火で20分煮込んだだけです。どなたか、教えて下さい。

  • 牛乳がヨーグルト状になってしまいました

    賞味期限が7/8までの牛乳(加工乳)を飲もうとしたらパックの中でヨーグルトみたいにドロドロになって、匂いも味もヨーグルトみたいに酸っぱくなってしまいました。 ちなみに買ってすぐ少し飲んだので開封済みですが、ほとんど冷蔵庫の中に入れていました。 同じ冷蔵庫にプレーンヨーグルト(蓋はしてあるけど開封済み)置いてありますが、これは関係無いとは思うのですが・・・乳酸菌とか。 そこで質問なんですが、この牛乳は飲めるのでしょうか? なぜこのようになってしまったのか、分かる方がいればそれも教えて欲しいです。

  • お茶の葉の賞味期限切れ商品

    お茶の葉が定価の3分の1で売っていました。 ただ賞味期限が2009年10月17日です。 そこで質問ですが 1.お茶の葉は賞味期限なので賞味期限が過ぎれば当然味や風味が落ちていくのはわかりますが、食品により風味が落ちていくスピードも様々です。 むしろ賞味期限切れてから風味がよくなる食品もあるぐらいですのでお茶の場合はどうなんでしょうか? お茶の場合は「極端」に味や風味が落ちるのでしょうか? 2.飲むと体に有害になるようなことがあるのでしょうか? わたしとしては安いですし、私のお気に入りの有名ブランド「○~い ○茶」のお茶の葉なので購入したいのですが、上記の理由ゆえ迷っております。 ちなみにアルミニウムで150グラムのお茶の葉が入っております。 どうかアドバイスお願いします。

  • 牛乳について

    牛乳について いつもお世話になってます。 さっき賞味期限2日前の牛乳を飲もうとしたらなんかどろっとした感じだったので今日すてたのですが、午前中に息子の離乳食に使ってしまいました…(ホットケーキを作るのに大さじ2杯くらい) 卵を入れたあとにそのまま大さじではかったので気付きませんでした…卵のとろみかと思ってました。 冷蔵庫に入れていたものなんですが良く考えると、沸かした麦茶をうっかり熱いまま入れてしまっていたように思います。とろみはそれのせいでしょうか? 味も匂いも普通なんですが、どろっとしてました… 昨日も私がカフェオレを作るのに使ったのですがそーいえばいつもよりも飲み口が重かった気がします。氷を入れていたので気が付きませんでした。。。 私はいいのですが、息子はまだ10ヶ月です。 食中毒になったりすることはあるのでしょうか? 食事をして2時間ほどたちましたが息子はいつもどおり過ごしてます。 本当に自分の不注意でお恥ずかしいですが、回答お願い致します。

  • アドバイスをお願いします「豆腐とトマトのチーズ焼き」

    今日で賞味期限が切れる絹ごし豆腐がありました。 お味噌汁の具では多すぎるし、 冷奴もどうかと思い、急遽思いつきで作ってみたのが、 「豆腐とトマトのチーズ焼き」です。 豆腐を半分の薄さに切り、小麦粉をはたきバターで焼き、 グラタン皿に並べ、トマトの輪切りとチーズをのせ、オーブントースターで焼きました。 味付けは塩を少し振っただけで。。 できてみたら、なんともまあ味が薄く、トマトとチーズの部分はそれでもいいのですが、やはり豆腐に味がなく、 あとから何をかけたらいいものか・・。 それで、この豆腐とトマトのチーズ焼き(またはグラタン)のようなものを作る際の、味付けのアドバイスをお願いしたいのですが・・。 もちろん、他の材料を加える必要があれば、それもお願いします。

専門家に質問してみよう