• ベストアンサー

妊娠中ですが悩んでいます

punipuriの回答

  • punipuri
  • ベストアンサー率18% (15/83)
回答No.11

今はご主人はどう考えているのかはっきりと確認してみることはできますか? >実は今年の年末に元嫁と寄りを戻そうと思っていた というのはいつの時点での考えなのか?satikoooさんと付き合う前か後か? 今なら、それは元嫁さんもOK?なのか その辺をきちんとしてから今後どうするのか考えてみたらどうかな~ このご主人に限らず男の人って元妻とか元彼女とか翻弄される弱さがあるからある程度は許してあげるしかないよね ただ他の方の回答のように本当にどうしようもない男もいるのも事実。 結婚前は両目でみて結婚したら片目で相手をみる これからの事をよ~く話し合ってみて。 ただ、お子さんには合わせてあげて。 捨てられたなんて思われているならなおさら 子供は親が離婚しようが子供には違いない satikoooさんも親になればご主人の子供の所にいってやりたいという気持ちもわかるはずです まず生まれてくるお子さんとのこの「家族」をどうするかをご主人とよ~く話し合ってみて。

satikooo
質問者

お礼

私も母親なので自覚をもって前向きな気持ちで接していきたいと思います

関連するQ&A

  • 出産前の入籍手続きについて

    授かり婚で、入籍(5月)のあとに出産予定(8月)なのですが 出産までは実家にいるつもりです。 入籍までに新居を決めて、新しい住所を届け出ないと いけないのでしょうか? 予定では、今住んでいる市内のとなり町に引っ越すつもりで いるのですが、母子手帳は現在住んでる市内でもらったので 続けてこのまま使えるのでしょうか? 入籍と同時に新居に引越し、となると問題はないのですが 入籍して苗字が変わっても実家で過ごして出産後に新居に住むので 手続きがややこしくなりそうで不安です。 授かり婚されてる方はたくさんいらっしゃるし、私のようなケースも あると思うので、新居に住んでからじゃないと入籍できないという ワケはないと思うのですが、手続きの事がまったく無知なため 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠したことは隠してはいけない?

    知人がデキ婚したんですが、嫁の実家はデキ婚でも全然OKのような家庭でそんなに厳しい家ではないそうなんです。しかし旦那の実家は非常に厳格で親戚もお堅い方が多いらしく、デキ婚は反対で周りでも皆無らしいです。旦那側の親戚も周りもでき婚と知らないらしく、披露宴の席でも子供がいる事は身内には内緒にしてほしいと旦那と旦那側の両親が伝えたら、ショックで嫁が泣いてしまい嫁の両親も怒ってしまったそうなんです。。 同じ女性として、妊娠を隠されることは傷つきますが、デキ婚が当たり前でない家庭からしたら恥ずかしいと思うのはおかしいでしょうか?

  • 初めて妊娠 お金の不安について

    悩んでます。 授かり婚です。 まず旦那の扶養に入ることについて年明けてからか4月からかということです。 ※旦那4月転職予定 現在私はパート、健康保険任意継続、退職予定です。 とりあえず出産育児一時金は手続きをします! その他手当て金などあと失業保険についても同時に知りたいです( ´△`) 初めてでわからないことばかり……(/_;) でもどうにか子どもが生まれて困ると言う状況をつくりたくありません。 そんな姿も親には見せたくないのです。 授かり婚。であまりよく思われてないのです(泣) 助言や良い情報よろしくお願いいたします。

  • 妊娠後セックスレス

    最近とても悩んでいるのですが、妊娠発覚後からかれこれ2年セックスレスです‥。 旦那とは出来婚なので結婚後一度もセックスしてません。 私は20代前半で旦那は30代前半です。 正直出来婚なので互いに性欲は強い方です。 里帰り出産後に一悶着あり(全面的に旦那が悪い)新居に戻ってきてからは旦那がほとんど家に帰ってこなくなりました。 去年はともかく、今年は3回しか帰ってきてません。(職場は車で30分ぐらい) 私は離婚も考え何度も詰め寄ったのですが、仕事が忙しくて帰れないの一点張りで(新居から車で10分かからない実家には今年5回帰ってる)話にならず。 息をするように嘘をつく人なので信用できなくなり、何もかもを疑ってしまいます。 けれどまだ私の中で信じたい気持ちもあり、年内には必ず帰ると言う旦那の言葉を最後に本気で信じてみる事にしました。 ここからが本題なのですが、、 なにせ2年もセックスしてないし、ギクシャクしていたせいもあり、どんな風に誘えばいいのか悩んでます。 正直気恥ずかしい気持ちで‥‥。 やっぱり産後少し太ったし、帝王切開の傷とか妊娠線の後とか‥ それになにより、産後すぐに旦那に裏切られ(浮気ではないです)仲直りしたのですが、旦那がもう一人ぐらい子供欲しいなぁと言った時に私は、子供は一人でいい。もう生まない。と言ってしまいました。(この時は正直旦那の子供はもういらないと本気で思っていました) やはりこれも原因の一つでしょうか? 今はなんとか仲直りできればいいなと思っているのですが、なかなか素直になれず‥ 年内しっかり話しあって仲直りしてセックスレスから脱出したいので、何かアドバイス頂けませんでしょうか! 宜しくお願いします。

  • 妊娠6ヶ月位で結婚式はできる?

    いつもこちらを拝見させていただいているものです。 今回、悩んでいることを相談させていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いします。 現在、妊娠12週目の妊婦で、授かり婚です。 授かり婚なので結婚式は挙げないで、入籍だけしました。そうしたら、 彼のご両親が結婚式をあげなさい。と、言ってきて、1月2月位なら 安定期に入っているから式を挙げても平気よ。と彼の母は言ってきて います。 私は5年前に子宮ケイ癌の円錐切除手術をしているので、その当時の 先生に『流産や早産になりやすいかもしれません』と、言われている ので、安定期になった6ヶ月頃でも安静にしていたいんです。 そのことを彼や彼のご両親に言っても『大丈夫よ~』と言って、私の 意見をなかなか聞き入れてもらえません。 今のところは何事もなく、無事に赤ちゃんは育ってくれていますが この先も大丈夫という保障もないし・・・万が一切迫早産でもなって、 絶対安静な状態になって式をキャンセルして迷惑をかけたくもないし、 なんて言ったら彼や彼のご両親が納得してくれるんだろう、と悩んで ます。 今は新居が完成していないので、お互いの実家でお世話になっていま すが、新居が完成したら彼のご両親とは家がお隣になります。 だから、あまり気まずくなりたくもないので、強い口調では私は言え ません。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • 離婚した元嫁、離婚認めず

    離婚したのに それを隠すかのように 現在進行形の日記を SNSで書く元嫁の気持ちってどうなのでしょうか? ちなみに、離婚した原因は元旦那の浮気で、子供は2人いて2人とも元嫁の所です。

  • 只今妊娠四ヶ月です。でき婚してから一ヶ月…今旦那とやっていく自信がありません。けど赤ちゃんの為に…

    今、妊娠四ヶ月なのですが…旦那とは先月、できちゃった婚として入籍しました。でき婚は離婚しやすいと聞いていましたが…籍を入れる日もですが…旦那とは喧嘩ばかりなんです。妊娠するまでは上手くいってたんですが…妊娠発覚してから喧嘩が多いです。喧嘩の続きから何度も離婚の話しが出てますが次の日にゎ仲直りするんですが…こんな調子で上手くやっていけるのか不安です。妊娠して支えてほしいのに旦那は怒鳴ってきたりします。優しい穏やかな人に変わってくれません。なんだか不安続きです。こんな相談してすいません。子供が大好きな私だったんですが今回、何だか愛情をまだ考えられなかったり…どうしたらいいのかわからなくて毎日つらいです。

  • 離婚と同時に妊娠発覚

    変な質問すいません。 私は17歳で結婚、19歳で離婚しました。 その時点で子供は2人です。 20歳で再婚同士の結婚をしました。 相手には元嫁に引き取られた2人の子供がいます。 最近たった半年しか居なかったのに、 我が子が恋しかったのと、元妻との借金問題で 離婚になり、元嫁の所に帰って行きました。 本当に大好きだったので今でも辛く 毎日ふとした瞬間に涙が出てきます。 憎みたい位最低な別れ方でしたが、 今でも引きずっているために憎めません。 ただただ幸せに頑張って我が子だけは幸せにして欲しい。 そんな気持ちです。 離婚して二日後に私は妊娠発覚しました。 私は産む気満々でしたが、二番目の元旦那には おろしてくれと言われそのまま元嫁の所に帰り 元嫁とは連絡とれるのですが、元旦那とは連絡取らせません。 の一点張りです。 子供のことで話ししたいだけなんですがと伝えると、 だから、全てのことを終わらせて帰らせれば良かったのです。 と言われもう連絡してこないでください。と言われてしまいました。 中絶費用も出してくれません。 私は産みたいと思ってますが、皆からは大反対です。 私は早産傾向もあるために入院は確実にするという事と、 下の子が口唇口蓋裂と発達障害の為に、他の子より成長が 一年弱遅れています。今年二歳になるのですが まだ腰も座ってなく赤ちゃんと変わりません。 これから先歩ける保証もありません。 その子を妊娠した子より優先させろという事と、 あんなに自分勝手でバカみたいな男の子供を産む必要はない。 と周りからは言われます。 私は妊娠したのが今回で五回目です。 原因はわからないのですが男の子を妊娠したら 流産してしまいます。 女の子二人は早産ですが無事に出産出来ました。 流産も経験し障害のある我が子をもち、 辛いこともありましたが、産まれてきてくれて 障害があっても頑張る小さい我が子に 命の大切さを学び、本当に感謝しています。 本当に欲しくて出来たお腹の子供を旦那がダメな人だったから って理由でおろしたくありません。 1人で小さい子を三人は大変だよ。 って言葉は聞きたくありません。 だけど周りからずっと言われ続け嫌になり 皆さんの意見を聞きたいと思い相談しました。 まとまりのない訳わからない質問ですいません。

  • 離婚したのに

    離婚したのに仲がいいってどう思いますか? 私の彼はバツイチで子供が2人、元嫁が引き取ってます 離婚当初はお互いに会話もなく子供たちのことも最低限の会話しかしてなかったです それが少し時間が経ってからニコニコ仲良く会話するようになってきました どちらかというと元嫁の方から仲良くしたがってきます 元嫁には彼氏がいて元旦那との復縁はありえないと公言してます。 その割には買い物に誘ったり誕生日プレゼントを元旦那にねだったりしてます 元嫁は私の存在も知ってます 知っててやってます 自分に彼氏が居ることを元旦那には隠してますし 一緒に出かけた時もSNSに写真を投稿し、 離婚してるけど周りから見たら普通に仲の良い夫婦に見えたよね~なんて書いてます 頭おかしいんですか? 別に彼と元嫁が話すのが嫌なんじゃないです 子供のこともあります それなりの世間話もするときだってあると思います それは別にいいんです ただ、離婚してるんですよ? 夫婦では無くなったし新しいパートナーもいるんですよ? 未だに仲良しこよしで居たいなら離婚なんかしなきゃいいじゃないですか そう思いません? 自分の勝手で離婚しておいて子供を理由に元旦那家に呼び付けたり(私が居ないから面倒見て欲しいとか言っておきながら家にいて元旦那と子供と遊んでたり) 彼にとって子供は大切です 自由にあって欲しいです 私も彼と子供の関係を壊すつもりなんてないので 念の為に周りの誰にも言わず彼に合わせてきました 彼のことは好きです 彼も元嫁と仲良くするつもりはないですが 元嫁から子供のことでとお願いされてら断れませんし子供の前で喧嘩もしたくないでしょう 全部元嫁からコンタクトとってくるんです これ元嫁おかしいですよね? 私たち離婚したのに仲良いですってどう考えてもおかしいですよね?

  • 授かり婚で子供連れの結婚式について

    はじめまして。質問させてください。 私たち夫婦は授かり婚で、一昨年入籍して昨年子供が生まれ、現在1歳4ヶ月です。バタバタしていてまだ結婚式を挙げていません。一生に一度のことなので、やはり式を挙げたいと旦那が言います。 そこでご相談なのですが、子供が生まれてからやる結婚式というのは、どんな感じなんでしょうか?イメージが湧かなくて困っています。 式をするとしたら来年になると思うので、息子は2歳になります。子供も一緒に参加できる結婚式のいいアイデアがあったら教えてください。 よろしくお願いします!