• ベストアンサー

ナノテクの権威を教えてください。

現在レポートでナノテクについて調べています。 そこで、ナノテクの代表的な研究者をあげようと思っているのですが、 なかなか誰が第一人者なのかよくわかりません。 ナノテクと言えばこの人!と言う人物を教えてください。 できれば日本国内の人がいいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26283
noname#26283
回答No.1

 「カーボンナノチューブ」の飯島澄男さんはどうでしょう?  googleで検索すると、多数ヒットします。

参考URL:
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&q=%E9%A3%AF%E5%B3%B6%E6%BE%84%E7%94%B7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%
admin_23
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 カーボンナノチューブですか。これは何度か聞いたことがあります。 非常に参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

すみません、下の方の回答で半導体について調べていますと書いておられましたね・・・。 半導体でしたら高輝度光科学研究センターの小林啓介先生はその分野の研究者で、なおかつナノテク支援プロジェクトのページでも支援窓口としてメールアドレスが掲載されていました。

admin_23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろな先生方の名前を知ることができただけでも とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

回答No.5

admin_23さんがおっしゃるナノテクの分野がどういったものかがわからないので、ナノテクと言えばこの人!という人物を上げることは難しいのですが、 文部科学省で「ナノテクノロジー総合支援プロジェクト」というプロジェクトがされていますので、そのプロジェクトセンターのホームページ(参考URL)をご覧になれば(支援されている分野のみですが)ナノテクにも色んな分野があることや、どういった機関がナノテク支援をされている(つまりナノテクの研究をしている)かの参考になるデータが得られると思います。 このページは「支援」を受けている機関や、支援をされたい人向けの情報のようですが、そこからお好みの分野の研究をしている機関を探し出し、掲載されている支援窓口のアドレスやURLに問い合わせてみてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.nanonet.go.jp/, http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/14/02/020213g.htm
admin_23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になるURLを教えていただいてありがとうございます。 ここからいろいろ調べていこうと思います。 ありがとうございました。

  • TIGER1
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

今までの回答者のご意見の通りです。 ナノテクノロジーの情報を得るのでしたら、中部地方にお住まいなら、10/3(木) 岐阜県各務原市テクノプラザ0583-79-2212で「ナノテクノロジー(材料分野)の産業への応用」と題した講演がありますのでご参考まで。 講演は産業技術総合研究所ナノテクノロジー研究部門長横山氏他がなさいます。

admin_23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、中部地方ではないので公演を聴きに行くことはできませんが、 名前だけでも調べるとかなりの情報が得られるので非常に参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • tonpu
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

さきほどのHPの別のページです もうご覧になったかも知れませんが一応・・・ http://www.jst.go.jp/pr/evaluation/problem/problem2/kisoken/20020620/besshi.html この中では榊裕之先生が分野的に合致すると言えるでしょうか。 榊先生の記事です。 http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0008/29-2.html この記事の中にもありますが、#1の方も挙げておられる飯島先生がいいのかも知れません。 専門家でも何でもない私の勝手な考えですが、飯島先生はサンタバーバラの中村先生と並んで次期ノーベル賞候補だと思ってます。 ついでに#2で書きました省庁のHPですが代表的なものを一つ挙げておきます。 http://www.nims.go.jp/nanodevice/project104.html 文部科学省物質材料研究機構ナノマテリアル研究所のデバイスグループ小口先生です。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0008/29-2.html
admin_23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 榊先生の名前で調べるとかなりいろいろ出てきました。 カーボンナノチューブもトランジスタとして使用する研究が されていたりと、半導体にも関係していたのですね。 非常に勉強になりました。ありがとうございます。

  • tonpu
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

「ナノテク」と一言で言ってもその分野は物理学から生物学まで多岐に渡るのでひとりに絞るのは難しいのではないでしょうか。 日本の研究助成システムの一つとして有名な「科学技術振興事業団」の行っている事業の総括責任者の一覧表を見つけました。 下記URLです。 他にも、各省庁が行っている事業の責任者にはすごい面々が並んでいるはずです。 HPを検索してみては如何でしょうか。 参考になりますでしょうか・・・?

参考URL:
http://www.jst.go.jp/kisoken/senryaku/h14.html
admin_23
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。非常に参考になりました。 私は今半導体関係を重点に調べているので、そちらの関係の第一人者 を教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • ナノテク分野のポスドクの未来

    ナノテク分野におけるポスドク→助教 or 研究所勤務・・・ というのは、現在は厳しいのでしょうか。 バイオ分野では、ポスドクに対する常勤ポストが枯渇しているようですが、 バイオに限らず、元国立研究所や大学は経営難。需要のあるナノテク分野でも、ポスドクはかなり厳しいような気がします。 ちなみに私は某国立大学のD3です。研究はナノ粒子で、論文は並です。 自分のグループの先生には、助教になれるとはいわれましたが、 他のグループの先生には、今は厳しいから会社が良いといわれ、 混乱しています。 よろしくお願いします。

  • レポートについて質問です

    宿題で英語を日本語訳しレポートにまとめてくださいと言われ、ある人の人物史の英文を渡されました。 この場合英文の日本語訳を書けばいいのでしょうか?それとも 英文を読んでそれに関連したなんらかを調べてレポートを書けばいいのでしょうか。

  • 外国人による中世文学研究について

    西行、実朝、世阿弥の研究史について調べています。 この三人の著作の外国語訳はどのくらいあるのでしょうか。あれば代表的なものを、書名、出版社名とともにお教えください。いつの時代のものでもかまいません。 また、1970年くらいまでで、この三人について研究論文や評論を書いている外国人はどんな人がいますか。 代表と思われる人物名と、その著作をお教えください(論文名、書名、出版社名もぜひ一緒に)。 よろしくお願いします。

  • 日本昔話の魅力とは

    現在私は大学で日本昔話について研究しています。 そこで、皆さんにとっての日本昔話の魅力、例えば好きな物語や、好きな理由などを教えていただき、研究レポートの参考にさせて頂きたいと思い質問を投稿させてもらいました。 ご協力お願いします。

  • 人物についてのレポートまたはプレゼン!!

    人物についてレポートを書いて、プレゼンしなくてはいけないんですが、 どのようにまとめるのがいいですか? 例えば、『〇〇戦争』についてだったら、 (ざっとですけど、) ・その戦争が起こった背景。 ・戦争の内容~終わりまで。 ・その戦争が終わった後どう変わったか。 のように、戦いとか事件だったら、序論本論結論でまとめやすいんです、僕的に。 人物についての場合、その人物の年表(?)みたいに なってしまって、上手くまとめることができません。 〇年に生まれる。 〇〇年に◇事件に関わる。 〇〇〇年に結婚。 ●年に□事件を起こす。 ●●年に死亡。 みたいに、ダラダラツラツラつまらない レポートやプレゼンになってしまい、とても嫌なんです。 また、『その人物とその人が関わった(何か一つ重大な)事件について』の方が、 まとめやすいかと思ってるんですが、 どうやって人物と事件を関わらせて展開していこうか悩んでいます。 どなたか知恵を貸してください!お願いします。 ちなみに、人物の候補としては、 (1)ザビエル (2)チャーチル (3)ヒトラー (4)ガンジー (5)レーニン です。 それぞれの人物についてわかりやすくまとめやすいテーマや代表的な事件があったら、 教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします! 高校生/男子

  • 日本経済と高等教育

    日本の経済は約7割が非製造業ですが、非製造業では農業や医療、教育などの分野が規制緩和により発展の可能性があると言われます。また製造業では工場などの中国等への移転がつい先日まで大きな問題となっていたものの、国内の研究開発力や技術力に対する見直しから最近では国内回帰が伝えられています。また次世代産業としてはIT,バイオ、ナノテクなどがクローズアップされています。 私はこうした産業や経済の競争力強化に向けた、日本の高等教育(高校、大学、大学院等)は戦略的であるべきだと考えますが、現状では不十分のような気がしています。ただ概念やイメージとして「戦略的」「不十分」と考えるものの、具体的にどのような教育体制なのか、何を教えるのかとなるとあまりいいアイディアが浮かんできません。そこでアイディアの助けを借りられたらと思い質問させて頂きました。 好奇心と同時に仕事で関わる可能性もあるので是非どうぞよろしくお願い致します。

  • 盗作界の日本代表は誰ですか?

    盗作界の日本代表は誰ですか? 国内アーティストで盗作王は誰ですか? 名前が上がる人が何人もいますが、一位は誰でしょうか。

  • 日本代表ユニホームについて

    大学の卒業研究を日本代表ユニホームをテーマにしたいと考えています。その中で、いくつか出てきた疑問について、ご存知の方がいらっしゃったら、回答お願いします。 Q1 現在の代表ユニホームがadidasになった理由は? Q2 歴代日本代表ユニホームに関することが書かれた書籍

  • 株式会社オーケイウェブの社長

    日本を代表するQ&Aサイト 株式会社オーケイウェブ 代表取締役社長 兼元 謙任 と言う人はどんな人物なのでしょうか? あと 株式会社ライブドア 代表取締役社長ホリエモンは どういう人物なのでしょうか? ホリエモンは一言で結構です。

  • 日本の昔話?

    「私はティチューバ」って本を読んだんですが、日本の話で同じように魔法使い(日本では妖術使い?)じゃないのにそう扱われたり、裁判にかけられたりした有名な人物っていますか?レポートでそれらを比べなければいけないのですが、作り話ではあるにしろ、実在した人となるとアイデアが思い浮かびません。