• 締切済み

デジカメで光らない撮り方について

matsuki-_-の回答

回答No.6

#2です。横からでもレフ板の位置とか変えればとれますよ。 あと写真は忠実に撮れるわけではありませんので、ある程度の補正はフォトショップなどのソフトで修正したほうがいいです。色彩のバランスをいじって実物に近づかせたらどうでしょうか?では頑張ってください。

関連するQ&A

  • デジカメ

    デジカメを買おうと思っています。 しかし、カメラについては全く知らず、常識かどうかは知らないけど画素(?)っていうのが理解できないほどです… そんな初心者でも扱いやすくて綺麗に撮れるデジカメってありますか? それと、出来れば信用できるメーカーでよろしくお願いします。

  • デジカメについて

    カメラ初心者ですが、一眼レフのデジカメが欲しいです。 普通のデジカメは撮ってすぐにPCで確認できますが、 一眼レフのデジカメも同じように出来ますか? 操作は簡単でしょうか?

  • 可愛いデジカメ教えてください!

    可愛いデジカメを知っている方、是非教えてください!! あと・・・ 丸くて携帯みたかなカメラを持っている人をみたんですけど、それが超可愛くて探してるんですけどなかなか見つからないので誰か知っている人がいましたら教えてくださいね☆ ↑色は緑色でした♪

  • デジカメ探してます

    授業でデジカメが必要になりました ですが、カメラについて全く知識がありません 今週末までに揃えなければならないので 結構急いでいます!! 15000円以内で初心者でも使える そんなカメラを教えて下さい よろしくお願いします!!

  • デジカメ、ファインダー内のほこり、どうやって取る?

    デジカメに限らず、普通のカメラやオーディオ機器類にもいえることなのですが、ふだん密閉されているファインダー(プラスティック透明ガラス)の中に細かいほこりがたくさんついています。内側からでないと除去できないところなので、どうしたらよいのでしょうか?だいいち、このような密閉された部分にどこからほこりが入っていくのでしょう。それが一番不思議です。

  • 液体を1滴ずつ出せるプラスチックの容器は無いでしょうか。

    20~30ml程入るプラスチックの容器で、少し押すと中の液体が1滴だけ出るような容器って無いでしょうか。出前やスーパーのお寿司などについている、しょうゆの入った魚のかたちの容器みたいなものです。あれよりもう少し大きいものがよいのですが… また、もしあるならば、どういったところで手に入るでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • デジカメ

    友達にオススメのデジカメを聞かれたのですが 詳しくないので詳しい方是非、教えてください。。 条件は (1)色がピンク系 (2)値段3万以下 これだけなんです^^; 後は、記憶するカードは安い方がいいみたいです。 出来ればSDかメモリースティックがいいかなと。 現像?とかはカメラ屋さんでやってもらう予定です。 パソコンでの管理はしないようです。 この条件の中でも良いデジカメを知っていたら 教えてください。。

  • デジカメを持ち歩くとき・・・

    デジカメの説明書に「電磁波の出る物に近づけないこと」とありますが、鞄の中に入れて外出する時、携帯電話やお財布(クレジットカードが入った物)のそばに一緒に入れても大丈夫でしょうか?もちろんカメラは布のケースで保護していますが、近づけて入れておくことでカメラの記録カードや財布の中のカードが壊れたりすることはないのでしょうか?初心者でよく分からないので教えて下さい。カメラだけ別に持ち歩くのが面倒なので、携帯や財布と一緒に入れたいのですが・・・

  • デジカメで撮ると写りが白い

    写真の写りなんですが 普通のカメラで撮ると色がちゃんと出るのに デジカメで撮ると、外で晴れてる日に撮っても 写りが白っぽくて、色が良く出なくて白く写ってしまうんです。 もっと鮮やかにとりたいんですけど どうしたら、鮮やかな色のでる写真が 撮れるか教えて下さい。 デジカメはソニーのサイバーショット使ってます。 よろしくお願いします。

  • 望遠デジカメ

    今度デジタルカメラを購入しようと考えています。 まだ機能の詳細な希望は決定していませんが、一番の条件は、「とにかく綺麗な写真が撮れること」です。 それには、デジタル一眼レフカメラが一番だと思っているのですが、やはり価格や、知識の面で手が出ません。 そこで、見た目が一眼レフに似ている望遠デジカメというものを考えています。 こんな感じのカメラ↓ http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s3is/index.html 各社、このようなカメラを発売していますが、このタイプはよくある銀色のコンパクトデジカメと比べて、(望遠以外の)性能はいいのでしょうか? それとも、単に高倍率ズームができるかできないかだけで、その他の機能は大差ないのでしょうか? 高倍率ズームを抜かした場合、望遠デジカメだけを考えるのは意味のないことですか? 画素数は500万画素~1000万画素程度、価格は~7万円程度までを考えています。 銀色のコンパクトデジカメの中には、それくらいの画素数のものはざらにありますし、高感度や画素数、手振れ補正を売りにしている機種もあります。それらを考えた場合、望遠デジカメより性能が上回ってしまうことはありますか? それとも、望遠タイプのデジカメは、銀色のコンパクトデジカメと比べて全体的に機能が底上げされたワンランクレベルの上のデジカメと考えてよいのでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。