• ベストアンサー

私のレベルでは厳しい。

amy7の回答

  • amy7
  • ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.5

No.1です。お礼ありがとうございました。 派遣先にそういっていただいて安心されたのではないですか? 暖かく見守ってくれるところだと感じました。 専門用語はそんな簡単に覚えられるわけがないと思います。派遣先もわかってくださっているし、申し訳ないとまで言ってくださっているのだから そこは続けたらレベルアップにもなるし、質問者様のいい経験につながると感じました。 無理は禁物ですが、あせらず頑張ってくださいね。

kemiko131
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます。上司に励まされ、多少気持ちが晴れ頑張ろうと思った翌日 引継ぎをしている社員さんよりと1度しか説明を受けていない1番厄介な仕事を強いられ、出来ないことを話と「教えたよね~」と一言。煮詰まっていた最中のこの一言におもわず涙が・・・。前任者へも教えているからなのか?1週間という引継ぎに焦っているのか? やはり現状の仕事の内容や状況を把握していただきたいので1度派遣担当営業へお話しようと思っています。

関連するQ&A

  • 事務職の電話応対の克服はどうすれば…

    一般事務、営業事務、経理事務、医療事務など事務と名のつくものには必ずと言って良い程電話応対がありますが、最初に入った会社でクレーム処理の仕事をしていたという事と話す時にどもってしまう所があり電話応対にトラウマを抱いています。今は派遣でデータ入力の仕事をしているのですが、やはり将来的に私は結婚願望がないので正社員の事務職で長く働いていきたいというのが本音です。 そこで電話応対が上手くなるコツというのがありましたら教えて頂けないでしょうか?クレームにも冷静に対応出来るようになるにはどうすれば良いかなど。もうすぐ23歳になり事務職の経験はありますが、電話応対がネックで今の会社を辞めて事務職に勤めたとしても電話応対がなっていないという理由で首になったらどうしようなど、先に不安が募ってしまいます。 電話応対の仕事をされている方は、どんな所に気をつけてお仕事をされていますか?

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 現在派遣社員で就業しているものです。 先日派遣会社の方から当初の契約より前倒しに打ち切りになることを告げられました。 理由は3年間同じ派遣先で同じ内容の仕事を派遣社員で雇うことが出来ないからだそうです。 私は数カ月しか勤務しておりませんが、前任の派遣さんは2年半ほど就業されてました。 なので(前任)2年半+(私)半年=3年 とカウントされるそうです。 業務は5号業務(事務)です。「申し訳ありません、法律が厳しくなって」と派遣会社の営業さんに言われましたが、これは通用するのでしょうか?就業した時は、3年で派遣契約が切れると聞かされておりませんでした。それに同一の派遣スタッフが3年越えるのは継続が無理というのなら分かるのですが、数か月しか就業してない私が職を失うのは疑問が残ります。労働局などしかる場所に相談しようかとも考えていますが話がこのまま進んでいき後戻りできなくなりそうです。何かこの3年切りの件でご存知の方があれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • 派遣を辞めようか悩んでます

    まだ派遣を初めて2週間たってませんが、辞めようか迷ってます。 教えてくださった派遣の方はとてもいい方で仕事もやりがいがあります。 ただ1人当番をあと1ヶ月でやってもらうと言われて困惑しています。 事務系の仕事なのですが事務経験ないと面接でも言いましたし、 かなり難しい電話応対が多い仕事で、1ヶ月だとできるかギリギリです。 マニュアルもないし1人当番の時は困っても聞ける人がいません。 派遣会社に難しいと伝えたら、「いつまでも新人顔でいられても困る」とか 「○○さんはあなたより厳しい環境でもやってた」とか言われてしまいました。 募集時に「経験ないかた大募集」みたいな書き方だったので安心して入ったのですが、 行ってすぐに電話応対任されましたし、正直私みたいな事務経験のないやつを求めてた訳じゃないんだなと感じました。 実際事務経験ないの職場で私だけですし。 家で練習したりノートまとめたりかなり時間使ってしまったのと、 仕事に関する不安感で勉強がはかどりません。 これぐらいで派遣をやめたいと言ってる私は甘えてますか?

  • 不安になってきました。

    職種転換したく、未経験の事務職を約2ヶ月間経験しました。今後も事務職の実務経験を積みたく、先週から新たな派遣先で就業しています。 前職(2ヶ月間)の事務は資料作りがメインで、差込印刷や封入作業・データ入力や管理・ファイリング、電話の応対でした。今回は帳票の入力、管理、加工がメインです。PCを使用するのは同じですが作業の内容全くが異なるので(細かくややこしい)、慣れるまでにかなりの時間が必要に思うので自分に出来るのか?という不安と、私の前に当初紹介された派遣スタッフが1週間で体調不良で辞めている事を知り、不安が倍増しています。また、1週間しか引継ぎがないのも不安です。社内の雰囲気は良いと思います。不安がありつつも頑張るべきでしょうか?体験談やご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 退職理由

    一週間だけ派遣就業して退職した会社(雇用保険加入)の退職理由をどうすればいいのか悩んでいます。 当初は正社員の事務職で仕事を探していたのですが、希望勤務地、学校時代の知識などがようやく活かせる仕事(デザイン系)、先方が長期就業希望ということもあり、派遣就業を決めました。 ですが、就業をしてみると自分に合わないような気がして続けようか辞めようか随分、悩み、営業さんや前任者の方と話し合いをした結果、退職にいたりました。 合わないと思った理由は下記の内容です。 (1)派遣社員の人たちに派遣だからそんなに一生懸命仕事をしなくともよいと言われ、モチベーションの低さにやる気がうせた。 (2)仕事が速いのですぐに出来上がってしまうため、手持ち無沙汰になりやすく、引継ぎ中、前任者の方に相談をしたら仕事が速いので自分も指示に困っていたと言われた。 (3)そこで仕事をゆっくり進めることにしたが、お給料をもらってるのにこんなことでいいのかと悩み、苦痛になってきた。 仕事が与えられなかったといおうかとも思いましたが、自分でみつけるものだといわれそうで。。 ちなみに派遣は2度目です。 私は派遣、社員問わず、常にその会社で自分には何ができて、何を残すことができるのかを考えながら仕事をしています。 最初の職場は派遣の人たちも責任をもってバリバリ仕事をこなしていました。。でもそういう職場は珍しいのでしょうか。。

  • 興味ある仕事?経験をつんでおく仕事?どちらを選択するべきですか?

    現在23で、就業経験がありません。 今正社員の仕事を探してします。私は病院の受付や歯科助手、IT関係のヘルプデスクやITで手に職をつける仕事に興味があり、事務よりも動きのある仕事のほうが自分には向いていると思うのですが、ずっとその仕事をしていきたいとは今現在思っていないので、先々のことまで考えると事務をやっていた方が、転職をしたときに経験があって有利かなと思うので、事務をやるべきなのかなと悩んでいるんです。 病院の受付だったりヘルプデスクだったり、手に職だったりは、女性の多くが経験してる事務的な経験(電話の応対などなど)が身につかないまま年をとってしまうのではと心配なんです。ひっかかるんです。 だから、事務の仕事を最初にして、結婚や出産、転職しようと思ったときなどに、専門職に移ればいいのかなと思っているのですが、まずは事務職を経験しておいた方がいいのでしょうか?? それとも、自分の興味ある仕事でもいいのでしょうか??

  • 【教えてください】庶務事務の心得

    こんにちは。 是非教えていただきたい事があります。 それは『庶務事務の心得』です。 この度事務職へ就職が決まりました(派遣社員です) しかし庶務事務の経験が無く 一体どのような仕事なのか想像が難しいです。 企業説明の時と職場見学の際に説明は受けたのですが、 『主に電話応対、伝票整理、ファイリング等です』程度で終わってしまい、 派遣先との顔合わせの時に詳しく聞こうとしたのですが、 「前任の方に任せっぱなしで・・・特にテンプレートな仕事が無いんです。電話応対が多いですが・・」 といった感じで中々具体的なものはつかめませんでした(一応前任の方からの引継ぎ期間はあるそうです) それから「一応Excelはさわりで良いので勉強しておいて下さい」と言われました。 そこで 庶務事務とは一体どのようなお仕事が多いですか? 何にか「これだけは覚えておいたほうが良い!やったほうが良い!」などありますか? あとExcelはどの程度出来れば良いでしょうか? (SUM・AVE関数、グラフ制作程度まで勉強しました) なんだか庶務事務って幅が広いだけに一般常識が問われるような職種なような気がします・・・ 地道にコツコツ、小さいことから確実に頑張ろうと意気込んではいるのですが。。 会社によって業務も違うと思いますが、 是非庶務事務の経験者様、お力添えをよろしくお願い致します。

  • 1日だけ働いてやめた場合の離職票は自己都合?(長文です)

    ア○コから派遣で1年弱就業していましたが、会社都合で4月末日付で退職しました。その後離職表を請求し、待機期間が過ぎた6月に入れば届くと思っていましたが5月末に面接がはいり、合格して6/1から就業することになりました。 ところが実際就業してみると面接で言われた要求スキルとかなり違っていました。面接時には英語力は必要ないと言われましたが、前任者は英語バリバリ、書類も半分は英語でした。それでも派遣先も前任者も「英語は要求してない」と言うのですが、英語できずにこなせる仕事には見えず、派遣会社に事情を伝えて翌日辞退させてもらいました。 辞退の挨拶に行った時点でひきとめられ、上司の方から 「英語は本当にできなくてもかまわない。英語使用禁止にしようか?」 とまで言われましたが、既存の資料や前任者の作業内容、職場の環境からいって現実的にそんなことができるとは考えにくく、やはり辞退しました。 派遣会社によると6/1の一日分の給与は出るということでしたが、1日でも働いてしまったということで、また離職表は1ヶ月先延ばしにされるのでしょうか。 また、今回たしかに自分が辞退したのですが、実際の仕事内容と面接時の要求スキルが合っていなかったからなので自己都合で退職となるのはとても不本意です。しかし自己都合とならざるを得ないのでしょうか。

  • 切られそうです。

    いつもお世話になります。今月初めから、ある信販会社で就業させて頂いているのですが、仕事(審査&受付&その他電話応対+庶務事務)のことでスピードが遅いと派遣先から派遣元にクレームがありました。(まだ就業させて頂いて2週間です。本日、営業から言われました。)私自身、以前信販会社の契約社員で勤務していたこともあり、派遣先もかなり期待していたとのことを(派遣元営業から)言われ、経験があるので、すぐに覚えるらしいと派遣先に言われました。でも以前勤務していた信販会社でもやはり慣れるまでスピーディーに慣れるまで1ヶ月はかかりました。派遣元の営業からは今月後2週間あるから派遣先の担当者が見て合わなければ今月で契約終了になるそうです。(一応3ヶ月更新です。)どうすればよいのでしょうか?他社には3ヵ月と言っているし・・・。もう限界です。(36歳未婚の女性ですが、次の仕事の紹介はあるのでしょうか?)

  • 紹介予定派遣での辞退の決心

    現在、紹介予定派遣で就業中です。先週からなので、1週間たちました。初日から、ちょっと私には無理かもと思いながら、なんとか1週間終えました。仕事内容も、私は経験者ではありますが、レベルが高いように感じ、また職場の雰囲気も私には合わないと感じます。 紹介予定派遣なので、正社員前提としていて、派遣期間は11月末まで。双方の合意により、12月より正社員として直接雇用となる予定です。 1週間終えてみて、やはり正社員になるのはお断りしようと思っています。こういう場合、早めに担当営業さんに伝えたほうがよいのでしょうか。それとも、直接雇用のお話があるまでは、黙って働かせていただき、お話があった時点で辞退することを伝えたほうがよいのでしょうか。 正社員前提なだけに、辞退することを決めているのに働かせていただくのは、教えて下さる方や派遣先にに申し訳なく思っております。私自身も、できることなら早めに辞めさせていただいて、転職活動を再開させたいとは思っております。 ただ、今は派遣社員の身。派遣期間の11月末までは就業する義務があるのだと思います。一応、契約書には、紹介予定派遣なので「期間の定めのない契約」の方に○がありました。 今まで正社員の経験しかなく、派遣は初めてですので、どなたか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。