• 締切済み

不安になってきました。

職種転換したく、未経験の事務職を約2ヶ月間経験しました。今後も事務職の実務経験を積みたく、先週から新たな派遣先で就業しています。 前職(2ヶ月間)の事務は資料作りがメインで、差込印刷や封入作業・データ入力や管理・ファイリング、電話の応対でした。今回は帳票の入力、管理、加工がメインです。PCを使用するのは同じですが作業の内容全くが異なるので(細かくややこしい)、慣れるまでにかなりの時間が必要に思うので自分に出来るのか?という不安と、私の前に当初紹介された派遣スタッフが1週間で体調不良で辞めている事を知り、不安が倍増しています。また、1週間しか引継ぎがないのも不安です。社内の雰囲気は良いと思います。不安がありつつも頑張るべきでしょうか?体験談やご意見をお聞かせください。お願いします。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

覚えるのが難しい事務の場合、 ・古い業務用ツールを使ってる会社な故に ・独自のルールが多過ぎる割に ・ノートを取る余裕や、業務マニュアルを一切与えてくれないという 悪環境なんだと思います。 派遣は同業界同実務経験者が売りの商売なので、引継ぎは3日~最大で二週間でしょう。 私は営業部で稼働した事がないので、質問文の仕事は怖くて受けないですね・・・受けた所で職場見学で落とされます。 とっさにエクセル集計・関数・アクセスとのデータやり取りなど、しなきゃいけないんですよね・・・締め切りに追われて・・・ そして営業部って、速さが命だから、タメ口で物を頼まれるし・・・ マーケティング資料作成に慣れてる方に向いてる実務なのでは? データ管理と言っても、 ・構築 ・運営 ・資料提出 では、必要なスキルも違いますし・・・ とにかく、コーディ・営業・指揮命令者の説明があやふやな案件は一切受けない事。 あやふやな業務の場合、教える能力のある社員が現場にいないって事な訳で。結局、誰も暗記⇒記録してなかったという訳で。 私も下痢ぴ~で逃げたくなるだろうな・・・と、予測が付きます。 私の場合、便利な業務ツールを使ってるボスの下でしか、稼働しない様にしてます。営業部でそんな苦労するなら、開発部で苦労が少ないほうが良いです。 便利なツールの場合、態々ノートに写さなくても、仕事出来るようになりますからね。。焦ってストレスで体調崩す⇒契約短縮終了が一番嫌なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51444
noname#51444
回答No.1

自分で孤立してすべてをやろうと思わずに 基本的な事、 メモをしておく、実務経験があるようなので りんきおうへんに対応しましょう わたしは社員15年目ですが、同じ仕事でも 毎日、微妙に変化しています。 また、新しい仕事や、やり方を変える場合でも 上司の口答指示だけで、その分野に詳しい人に 聞いてなんとかやっています 学校の試験をやるわけではないので 同じ事を言いますが、わからない事はすぐ聞きましょう がんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不安でいっぱいです。

    来月から派遣で営業事務の職に就きます。 私はもう29歳という歳にも拘らず、アルバイト経験しか ないので、派遣でしかも事務職というのは無謀なことをしたなと若干後悔していますが、事務職を希望したのは自分自身なので一生懸命頑張りたいと思っています。 でも、とても不安で仕方ありません。 やってみなければ分からないとは思いますが、この不安はどうすれば和らぐでしょうか?自分で解決しなければならないことですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 転職したいのですが、不安だらけです。

    現在、仕事を持っていますが、毎月の給料が変則的でこれからの自立した生活をするには、不安があります。転職を考えていますが、年齢的にもぎりぎりで手に職を持っているわけでもなく、どうすればいいかと迷っています。もし、派遣で雇ってもらえてもいつ職がなくなるかと不安になるし、資格(簿記や医療事務、ヘルパーなど)をとっても本当に職があるのか、何歳まで働けるのかと不安になります。 同じような悩みをお持ちの方、解決された方、経験者の方、お話をお聞かせください。

  • 解雇されないか不安になってきました。

    こんにちは。24歳の女子です。 先月の初めから未経験で派遣をはじめ、ちょうど一ヶ月になります。 前の職種は総務(正社員)で、今回は営業事務(+生産管理)のお仕事をやっているのですが、失敗が多く、クビにならないかいつもびくびくしています。 毎日繰り返してやる作業は殆ど失敗もせずに行うことが出来るのですが、 1ヶ月に一度だけの仕事や難しい仕事になると失敗するのが怖くて上司に聞きながら仕事をやっています。 引継ぎは無く、前任の人が作ってくださった薄いノートだけで、やらなければいけないこと全てが書かれているものではありません。 周りの派遣社員の人はそれぞれ違う仕事をやっているので聞いてもわからないという状況です。 1ヶ月ですぐに仕事を全て覚えられるわけ無い、と頭では分かっているのに、不安になってきてしまうんです。 上司(指揮命令者ではない)からは「3年以上は頑張って欲しいとは言われています。 こういう場合、余りにも業務能力が劣るので解雇の 目安になるのでしょうか? また、未経験で派遣をなさったことのある皆様は、失敗続きだったご経験などはありますか?その場合、どのようにして、気持ちを切り替えていたのかアドバイスをいただけると幸いです。

  • 書類整理や伝票作成から転職するときなんてアピール?

    障害者雇用で事務補助をしています。 経費伝票を作成して経理に提出したり、 書類をファイリングしたり しています。 そういう仕事がメインなのですが、 仮に他の仕事に転職する場合だと、 単純に、伝票を作成する仕事やってました とか書類をファイリングする仕事してました っていうよりも 伝票の作成であれば 毎日平均◯件を処理して、入力ミスがないように◯◯の工夫をした とか 伝票以外の入力作業においてはデーターの入力でミスなくほかの人も 利用できる改善策を考えて実行した とかがあるといいですよね? 書類のファイリングも ファイリングしてある書類を探しやすいように◯◯の工夫をしたとか 他の人も利用しやすいように入力管理簿のフォーマットを変更した とかそういうのあるとアピールになりますか? 他にどのようなアピール方法があるかアドバイスいただけると 嬉しいです。よろしくおねがいします

  • 転職について不安です。

    紹介予定派遣で事務の仕事を受けましたが、直接雇用になった場合よりも派遣期間のほうが月給が高い(1万円ほど)、賞与も1.5ヶ月分と、良くはありません。 また、正社員登用後、残業が月に20時間ほど、手当は定時1時間後につきはじめるなど、なんだか不安です。 今までつとめていたところに比べ年収が40万円ほど減ります。 しかし仕事内容や環境は悪くはないと思っています。 1ヶ月無職を経験しましたが、事情によって転職を急いでいます。 田舎なため事務職の求人が少なく、ここを捨ててしまえば、しばらくまた無職かもしれないことを思えば、受けたほうが良いかどうか悩んでいます。 企業側の強い希望で直接雇用が前提らしく、嫌だったら辞めてしまえばいいやという考えで行くのも失礼な気がしてとても悩みます。

  • データ入力のお仕事は事務経験として評価されるのでしょうか。

    私は、現在30半ばで、将来的には、英文事務職で働きたいと希望しています。 私が、今までに経験してきた事は、短期アルバイトしかなく、仕事内容は、塾講師と伝票整理等の簡単な事務仕事しか有りません。(いわゆるPCを使う仕事をした事が有りません。) 交通事故に遭い、鞭打ちの後遺症が残ってしまったため、週5のフルタイムではなく、週に3,4日の事務の仕事を紹介して欲しいと、派遣会社に申し入れたのですが、週5日が原則との事で、なかなか仕事を紹介していただけません。 データ入力等でも経験になるから、その仕事でも良いので経験を積んでくるようにと派遣会社からは言われたのですが、データ入力の仕事が、一般企業に事務職の経験として評価されるのか分からず不安を感じています。 (ワード、エクセルを使わないは、事務職の経験としてあまり高く評価されないのではないかと考えています。) データ入力の仕事が、英文事務職に直結しないだけに、余計に不安を感じています。 データ入力のお仕事は、一般事務職、英文事務職へのステップアップになるのでしょうか。

  • この先の不安・・・。

    先ほど、こちらでアドバイス頂きました。(2回も同じ質問を間違って送信してしまいました。ごめんなさい。)現在、37歳で独身女性で無職で求職活動をしています。(現在3ヶ月目です。来月で失業受給が終わります。)ここのところ今後の就職活動で悩んでいます。私自身、情報処理の専門学校を卒業してから、1年と少し営業事務、1年半一般事務と経理補助(正社員です。)8年間データ入力、1年間信販会社の事務(契約社員です。)と短期的な派遣(派遣先の都合で契約が終了したり、もともと契約が決まっていたもの、自己都合のもの)でCAD操作、信販事務、銀行事務センターの通帳作成や、顧客新規入力を経験してきました。資格は、日商3級(11月の日商2級に落ちたので2月受験の勉強中です。)全経3級、MOSマスター、情報処理検定2級、日商文書処理3級、漢字検定3級です。このようなスキルでは人材紹介会社(リクルートなど)では相手にされず、転職サイトで申し込んでもなかなか仕事が見つかりません。ハローワークの早期就職支援システムを利用しているのですが、途中でパートや派遣が決まり就職扱いされて、今回で登録できないことになりました。(年内で終了します。)担当の方に紹介して頂く仕事はやはり、事務職・・・。11月に別のハローワークから求人が11月中頃に内定を頂き、明日オリエンテーション、1月中頃出社になっているのですが、こちらもどうなってしまうか不安です。(試用期間もちゃんと乗り切れるかさえ不安です。) 私自身、最近では事務職の書類選考も通過もしない、面接までなかなかこぎつけないこともあり、事務職はもう、年齢的に無理かもと思い、この際、職種を変更しようかなぁと思いますが、どのよう職種が合っているのかわかりません。 なので、派遣で事務以外の仕事を経験してみるのもいいかなと思っているのですが、担当の方からは「今回、派遣を辞めるように。」といわれています。でも、今のまま無職だと経済的にも追い込まれてしまい・・・。色々考えると毎日答えのない迷路に入り込み、ネットばかりして(特に2チャンネルを見ているのですが、落ち込んでしまいます。)悩んでいます。一体、私はどうすればこのような状態から抜け出せるようになるのか、わかりません。

  • データ入力と電話応対

    今まで事務関連(主に入力・封入)のバイトをしてきました。慣れてくると電話応対も任されるようになるのですが、私は電話応対だけはどうしても慣れなくて、任されるようになる度に辞めていました。 そこで、バイトではなく任された仕事のみするという派遣に変えようと思うのですが、独自にリサーチしてみたものの、やはり実際経験してみないことには深く理解できないと思うので、質問させてもらいます。 電話応対が一切ないデータ入力の紹介が沢山ある派遣会社様を教えていただきたいです。他には封入・検品などもやってみたいと考えています。体力には自信はないので、力仕事は考えていません。 また、経験してきた派遣会社の良し悪しも一緒に教えていただけると嬉しいです。検索はかけたつもりですが、もし同じような回答がありましたら申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 転職に不安・・・(長文です)

     この度、転職活動をして特定派遣のアウトソーシングの会社(言い回しが変なのかもしれませんが・・・)に未経験OKでCADオペとして内定を頂きました。私は、この2年ほど派遣で事務をしていたのですが、将来に不安を覚え安定して働きたいと考え転職を決意したのですが、「特定派遣は正社員雇用に違いはないが、結局は外様状態で直接雇用よりは待遇も劣るし結局一般派遣よりもましなだけで不安定だから、あなた(=私)の希望とは実際に働きだしたら違うと感じ出すかもよ」と友人に言われました。  私としては事務職に不満はありませんし(ただ、経験が浅いので探すとなれば派遣で経験を積むか紹介予定派遣で探す形になるかなとは思うのですが)ただ、安定して長く働ける職を希望しています。元々頂いた内定もその会社の事務に応募したところ「デザイン学科を出たならそちらで入りませんか?」とのお話でした。その時に長く働きたいのであれば、手に職を持ったほうが良いですよと言われそうなのかなとその時は納得したのですが・・・。派遣で働いていた時に使い捨てのような扱いを受けた事で臆病になり自分の判断に自信が持てなくってしまいました。結局決めるのは自分自身だとは分かっているのですが、他の方の意見も聞かせてください。  長々書いてしまいましたが、私の希望として収入よりも安定し長く勤められる職場を希望しているのですが、その場合は直接雇用の仕事を探すべきなのでしょうか?どなたかご意見お願いします。

  • 仕事が不安

    派遣で営業事務の仕事を始めて2ヶ月経ちました。 仕事に全然慣れません。 未経験で事務の仕事を始めたせいか、理解ができません。 私は、短期の契約です(約7ヶ月くらい) 4月に新入社員が入るので、それまでの契約です。 新入社員が入ったら仕事をすべて教えなければいけないのですが、教えれる自信がありません。 私自身、まだ仕事を理解できていないのに教えれるか不安です。 決算の処理も、一回、教えてもらったっきりで、まだ理解できていないのですが、私が派遣社員でいる間はもう決算処理はしないので、わからないまま、新入社員に教えないといけません。 去年までいた、私に教えてくれた社員さんが、決算処理のマニュアルを作ってくれているので、それを見ながら説明すればいいと思うのですが、もし、質問されたらわからないと思います。 この不安をどう乗り越えればいいでしょうか? 事務の仕事は、6ヶ月で完ぺきにできるようになるのでしょうか?