• ベストアンサー

誰も信用出来ません。今も自責の念に囚われています。

kurotanzの回答

  • kurotanz
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.10

こんばんは。 再度失礼します。 早々にお返事ありがとうございます。 生きている間は色々やってみる、とのことうれしいです! 悪い冗談を言う人は友人ではありません。 これからの長い人生、素敵なお友達にめぐりあいますように。 それでは、本当にがんばってくださいね!

noname#77303
質問者

お礼

こちらこそありがとうございます。 このような質問に対して親切に答えてくれた方々の方が、その友人よりも感謝しています。 時代の流れに振り回されるような事はもう辞めます。周囲がニートだと何だと言おうと、自分は勉強していくつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自責の念

    自責の念がとても強くて辛いです。ここ何年かでとても強くなったように思います。これといって、大きな原因は思いつきませんが、小さなことならたくさんあります。 一番多いのは家 族や彼氏とぶつかると相手が悪くてもやはり自分がこうだから、そうさせてしまったと思うことが多いです。いらいらはせず不安が先行しそこから、自責に走ってしまいます。小さな喧嘩でも解決するまで底なしのような大きな不安に駆られます。 何か失敗してしまうとどうしてこんなことも出来ないだめな娘に育ってしまったのか、と親に申し訳なくなることも多々あります。 彼氏が好きと言ってくれて嬉しい時ももちろんありますが、その思いも申し訳なくなってしまう時もあります。彼氏は私といない方がいいと思う時もあります。でもそれを気付いてても離れることができません。離れたくないけど、相手にとっては離れた方いいと思うのに離れられない私は大切な人を思いやれないんだろうと思います。 自責の念が強く生きているのがとても辛くなります。死にたくて、私じゃなくてもっと生きるべき人はいるのに、と思ったり出来れば命を交換してあげたいと思います。死にたいという思いより自分を殺してやりたいと思うことが多く、気持ちが強いです。 最近は、家族や彼氏に迷惑をかけてしまうことが 増え苦しいです 。 母は私の変化に気付いてくれましたがうまく話すことができず母との距離が生まれてしまいました。 自責がひどく、気分が沈み悪循環で就職活動にも力が入らなくなってしまい人と関わることが嫌になってしまいました。外に出るのも苦痛で家族との会話もほとんどせず部屋にこもるようになりました。人と関わるのが怖いです。自分を責めるのも、相手に嫌な思いをさせてしまったのではと思うのもとても苦しく一人が良くなってしまいます。友達や彼氏家族を避けることはなかったのですが、関わりたくないです。嫌いなわけじゃないのですが… 本当に苦しいです。私はどうしたらいいですか?どうしたら自責を弱くすることができますか?

  • 躁鬱病 療養する毎に自責の念に駆られる

    会社は私の病気に対して理解があるので、酷くなったら遠慮せず休みなさいとは言われるのですが、 療養中の、会社に迷惑をかけてしまっているという自責の念でいまいち気分が晴れません。 正しい、というか有意義な療養方法はあるのでしょうか。 自分では一応パソコンを眺めるなり、寝るなりしてますが、上記の理由の通り胸が締め付けられる思いです。

  • 自責の念に駆られて仕方がない時にはどうすればいいの

    自責の念に駆られて仕方がない時にはどうすればいいのでしょうか? 自分のせいで嫌われたんですが、なんかむしゃくしゃします。あの時の自分の行動を振り返るとやっぱり自分のこと面倒くさいと思うし、こんなやつとはもう関わりたくないなぁって引きます。でもあんな言動をとったのは高校で初めてです…。 精神的に追い詰められていたとはいえ、自分が信じられません。 陰口を言われたのも自分のせいなのに、被害妄想が膨らんで、ネットで陰口について色々調べてたら、《仲良くしてても本人がいないところで陰口言うのは普通。》みたいな書き込みが多く、人間不信になりました。でも別にその今私が嫌われてる人たちは仲良かった時は陰口とかは全くなく、普通に一緒にいて、楽しかったです。それに今まで表面上だけ仲良かったとかはなかったので、これまでずーっと私は自分に対して優しくしてくれる人のことを信じてきました。なのにそんなことがあると知った以上もう人が心から信じれなくなって辛くて仕方なくてスマホ以外何も手につかない状態です…。 これから先やっていける自信がありません。 類は友を呼ぶというのですが本当でしょうか。陰口言わなければとんだ不祥事起こさなければ言われないものでしょうか?

  • 今の自分の夢

    自分は現在17歳です。 本来ならば高校生なのですが、その高校の 先生に苛められてしまい強迫性障害「現在は軽減」になり退学しました 。 ですが高卒認定を取ることが出来ました。そこで自分は仕事に何を したいかと自分探しを模索してみました。  派遣労働の軽作業現場ではドンくさいと怒鳴られてすぐ落ち込んでしまい、次に郵便局でまた内務をしましたが、やはり自分は専門的知識を 「悪く言えばマニアック」なので将来は一国一城の主になりたいという 考え方です。 ネットショッピングはよくするし、ネットショップ経営 や喫茶店経営でも良い。  そこで今の自分は何をするべきか分かりません。 とりあえず大学に 進学するという事ですが、卒業しても先が見えずに、ニート引きこもり みたいな流れになるのは絶対に嫌です。   なので大学に行くべきでしょうか、はたまたいきなり起業してみるのは 早いでしょうか? 甘い事を言っているのは百も承知ですがとにかく 何も出来ない「高卒認定を持っているだけでただ何もせず」 自分にアドバイスしていただけないでしょうか?

  • 進路

    高校3年の夏に高校辞めました 高卒認定は今年の8月に受ける予定です が、高卒認定を受けてからの進路は どのようにしたらいんでしょうか

  • 高卒認定試験について

    高卒認定試験について 病気の都合で長期欠席し、留年決定のため学校をやめて高卒認定試験を受けようと思っている高2です。 高卒認定試験について質問します。 (1)大学受験で高卒認定取得者が正規に高校を卒業した人と比べて不利になることはありますか? (2)高卒認定→大学という進路をとった場合、高校→大学という進路をとった場合に比べて就職が不利になるって本当ですか?

  • これからの進路について

    私は中学3年生の初めごろに不登校になり高校へは進学しませんでした。今は高1年齢です。 勉強も約1年半ろくにしてはおらず、なにをしていたかというと読書やインターネットばかりであまり外にも出ていませんでした。 それでも私は大学へ進学したいので、ずっとこうして家でぬくぬくとしてばかりはいられないと思い、どうにか行動を起こさなくてはと思っています。 そして色々と調べた結果、進学希望の私には高卒認定が一番の近道であることは分かったのですが、高校生活を体験しないまま大学生になるのは嫌だな、というわがままと家のすぐ近くに定時制高校があるので定時制に進学しようかと思い始めました。それに高卒認定などにしたらますます引きこもってしまいそうで怖いので・・・。 そこで定時制に詳しい方、もしくは通っていたという方にお聞きしたいのですが、学校によって異なるとは思いますが定時制はどんな雰囲気だったでしょうか?またどんな人たちが多かったでしょうか? まだ定時制に行くと決めきれていないのでとても不安です。早く進路を決めなくてはとは思うのですが・・・。 助言よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 不登校について

    今春公立高校へ入学した息子がおります。 今週になり「学校へ行かない」と言い、登校しておりません。 「何をやりたいかわからない」「やりたいことを探すために家にいる」ということが理由で、 退学も視野に入れていると聞きました。 担任に相談したところ、「通学してやりたいことを高校で探せばよい」 と伝えたようです。もちろん本人は納得していません。 現社会において中卒で働くことの難しさや、大検や高卒認定等の厳しさも話をしております。 本人がどうしてもやりたいことがあるという理由であれば、 親としては好きな道へ進ませてあげたいと思っておりますし、 高校にこだわらず色々な道を一緒に考えたいとも思いますが 「高校に行く意味がわからない」「やりたいことも特にない」 という現状の今、とりあえず通学し将来何かやりたいことができたとき、 また就職のために高校卒業の資格だけはとってほしいと思っているのです。 親としてどのように話をすれば納得するのか ご経験者の方、また同じように考えている方のご意見をいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 引きこもりの進学

    今年24になる引きこもりです。 このままだとマズイと思って、短期大学を受験して、奨学金を得て入学出来ることが決まりました。 しかし、私は、 高校中退→高卒認定取得→通信制大学入学→通信制大学卒業 (この期間アルバイトなどもしていません・・・) という学歴なのですが、 何で通信制大学?と突っ込まれたく無かったので、 高校中退→高卒認定取得→ずっと引きこもりしていた と言ってしまいました・・・・ これってマズイでしょうか? 今からでも訂正すべきでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 認定試験ってそれだけじゃ意味ないの?

    認定試験ってそれだけじゃ意味ないの? 昔は大検と言われていた、高等学校卒業程度認定試験ですが、これは高校を3年間通って卒業したことと どういう違いがあるのでしょうか? 例えば、「高卒以上」なら受講科目が少なくなる資格試験や 就職において「高卒以上」とされるもので 「認定試験合格者」は 違う扱いになってしまうのでしょうか? 例えば、社会的にも認定試験に受かっても、実質その先の進路(大学・専門学校)に進まないと、中卒と同じってことになっちゃうのでしょうか?