• 締切済み

年上の女性との恋愛について

maria007の回答

  • maria007
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

その方を本当に好きなんですね。 20歳という歳の差を気にしてますか? 私はあなたの子どもを一緒の育てるとか 守っていきたいとか そんな 言葉にあなたの彼女への純粋な愛を感じます。 私はあなたのその気持ちを大切にしてほしいとお思います。

関連するQ&A

  • 30歳からの恋愛について

    みなさんこんにちは。 30歳ちょっと過ぎた独身女性です。 最近ふと疑問に思ってるのですが、30過ぎると、恋愛結婚ってできないのでしょうか? 年齢的にも次付き合う人は結婚を考えてしまいますが、大恋愛!とまでは言いませんが、普通に恋愛結婚したいと思っています。 でも、そう思ってるのは私だけ&周りの独身彼氏なし友達だけのようなのです。 30過ぎた今でも、好意をもってくれる男性もいますが、世間の男性たちは、30過ぎの女性は恋愛対象ではあっても結婚相手とは思わないのでしょうか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 13歳年上の女性との恋愛はありですか?

    男性にお聞きしたいです。 13歳年上の女性との恋愛はありですか? 結婚はありでしょうか?なしでしょうか。 辛辣な意見も含め、ご意見お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 女性の皆様は何歳年上までが恋愛や結婚対象ですか?

    こんにちは。 閲覧をして頂いた方有難うございます。 アラフォー独身の男です。 女性の方々にお聞きしたいのですが、女性から見て恋愛対象になる男性は何歳年上までですか? そして同じく、結婚対象になる男性は何歳年上までですか? ちなみに、自分が35歳の時に当時20歳の女性と2年間付き合った事があります。 残念ながら、結婚に至る事はありませんでしたが…(理由は、年齢差ではありませんでした)。 自分は、もう正直結婚は諦めていましたが、やはりお互いに思いやり、支えあえるパートナーが居るといいなと思うようになりましたので、質問をさせて頂きました。 恐れ入りますが、皆様の率直な御意見を宜しくお願いします。

  • ★ 41歳年上の女性との恋愛 ★

    私は、男性38歳で結婚暦がありません。 最近友達のホームパーティーで41歳の女性と 知り合い食事に誘われたのでOKしてご一緒しました。 彼女も結婚暦は、ありません。 いろんな話をしていくうちに付き合う話になりお互いOKしました。 話もとても合うし彼女は、友達の子供がかわいいし私も早くほしい と言っていました。 そろそろ真剣にお付き合いできる相手を探していたのでいいチャンスと 思う反面、どうしてこんな素敵な人が今まで独身でいたのか?と (自分のことは、棚の上においていますが) 少し疑ってしまいました。 さすがに女性が40過ぎて独身、結婚暦が無い、それにとても若く見え カワイイから余計に何故かと思ってしまいました。 まあこれは、余談になりますが。 女性は、40歳を過ぎると妊娠しにくくなると聞きます。 45歳までなら可能と聞きますが。 (今まで35歳以上の女性と付き合ったことがなくHPで 高齢出産について調べてみました。) まだ合って間が無いのでそこまで神経質になる必要は、ないと 思うのですが。 ですが彼女の真剣な気持ちが感じます。 私は、お見合いをしたことは、ありませんがお見合いだと何回か 会えば結婚すると聞きます。 ですが私は、そんなに早く相手を決めることは、できません。 私は、付き合っていくべきか? 直ぐに結婚する気がないなら辞めておきべきか? かなり悩んできます。 私は、男性なので年齢や出産のリスクがないのですが 彼女のことを考えると・・・・・ 私のような経験をされた方、アドバイスお願いします。 経験をされていない方も回答お願いしたいのですが お手柔らかにお願いします。

  • 女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい

    女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい 私は30才男性です。最近7,8歳近く年上の女性に仲良くしてもらっています。 同じ年でも、女性のほうが精神年齢は高いと思うので、おそらく子供だと思われながら一緒に いるのですが、男性が年下だと難しいでしょうか? 年も年なので結婚とか考えてしまうのですが、趣味は同じでも、価値観の違いとかでうまくいかないのでは、と考えてしまいます。 相手は優しいので、相手からいつも誘ってくれます。2,3歳ならほぼ同じ年齢ですが、 7,8歳違うと恋愛や生活も難しいものでしょうか? 皆さんのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 女性からの結婚の確認:どう思われますか?

    こんばんは。皆様のご意見とお知恵を拝借したく、質問させて頂いています。 40代の女性(バツイチ・子ナシ)です。付き合い出して間もない(2ヶ月)彼(40代未婚)に、一緒に住まない?と聞かれています。 一緒にいて、お互い自然体でいられるし、とても安心します。二人とも仕事を持っているので、経済的にも問題ありません。子どもについても、もう諦めている年齢であるという点で一致しています。個人的には、今の自然の流れにまかせ、一緒に住み、時間を過ごしていって、結婚したいなと思った時に籍を入れればいいと思っています。彼は、今まで恋愛経験が少なく、同棲や結婚を考えたのは私が初めてとのことです。独身の社会人として常識を持って1人暮らしをしてきた人ですが、恋愛や女性心理、その他の人間関係については疎いほうかもしれません。 私の身内ですが、私がいいトシであっても、やはり心配なようで、結婚前提でないと応援は難しいという反応です。また、遠方にいるため、すぐに紹介することができません。彼から、私の身内への挨拶は、一任するので、セッティングしてほしいとお願いされています。彼の身内のことを聞くと、自分はもういい年齢だし、男なので、事後承諾で問題ないと言うので、そんなものなのだろうかと不安を感じつつ、おまかせしている状態です。 彼とは、将来的には結婚することになるだろうという話はしていますが、具体的なことな何も決めていません。 ここで皆様に質問です。同棲を始める前に、結婚について具体的にどう考えているのか、やはり聞くべきでしょうか?正直言って、私は現時点では結婚という形をすぐにとりたいと焦ってはおらず、こういうことは自然な流れで話に出ればいいなと考えており、女性の自分から確認するのは、重く取られるのではないか、とかなりの抵抗を感じます。引かれてしまうのではないかという不安もありますが、これは家族を安心させるために、まず通らなければならない関門なのでしょうか?自分の思い、彼の思い、また、家族を安心させたい思いの狭間で、シンドイ状況です。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。忌憚ないご意見をどうかお聞かせ下さい。

  • 年上の女性との付き合い方

    大好きな女性がいます。 たぶん周りから見ても仲のいい関係だと思います。 ただ、その人の年齢が15才以上年上の40才代なんです。 幸いなことに、彼女はまだ独身なのですが、 見た目はもう若くないですし、きれいな容姿というわけでもない、 たぶん客観的に見たら、ただのオバサンでしょう。 本人もさすがにもう恋愛とかはあきらめてるっぽい様子です。 でも私は一緒にいると楽しいですし、 もっといろんなところに一緒に遊びにいきたいですし、 受け入れてくれるのならば、彼女のことを抱きたいと思っています。 ただ、お互いの年齢差という現実を考えると、 付き合っても、いつかお別れすることになってしまう…、 その可能性に目をつぶることができません。 それに、一緒に遊びにいっても、周りの人にとっては不思議なことでしょうから、やっぱり変な目で見られるでしょう。 そうなったときに、一番つらい思いをするのはやっぱり彼女だと思うのです。 だいたいそれ以前にアプローチするにしても、どう口説けば良いのかすらわかりません。 たぶん、本気にとりあってくれない気がします。 できれば惨めな思いだけはさせたくないのですが、 どうしたらいいでしょうか。 たんに私の覚悟が足りないだけなのでしょうか? それとも、根本的に何かが狂ってるのでしょうか?

  • 恋愛するべき

    26歳、男で独身なのですが、仮に35歳まで遊んだとして、35歳以降で恋愛や結婚はできるのでしょうか? 周りは30歳過ぎたらもうだめ、みたいなこと言ってる人が多いのですが。

  • 13歳年上でも恋愛の対象になりますか?

    現在38歳、独身の女性です。 1ヶ月ほど前に知り合った男性がいるのですが、彼は私より13歳も年下の25歳! 最初はただ「感じのいいコだな」くらいの意識しかなかったものの、あることがキッカケでいろんな話をするようになり、そこからメールのやりとりが始まって、ほぼ毎晩のように彼が電話をくれるようになりました。 そして最近、私のことを「好きだ」と言ってくれ、「真剣に付き合って欲しい」とまで言ってくれるようになったのです。 でも私ももう38歳。 これまでのいろんな経験から、彼の気持ちが、単なる"あこがれ"のようなものではないか、若さからくる一過性のものではないか、と不安のほうが先にたってしまうのです。 私も彼のことを好きになり始めているからこそ、失ってしまう不安が大きくなってしまうのです。 そこでお聞きしたいのですが、 男性は、13歳も年上の女性を、本当に恋愛や結婚の対象として見れるものなのでしょうか? いろんな意見、アドバイスをお待ちしています。

  • 女性へのトラウマ

    キツイ物言いの女性や、つんけんした女性が大嫌いです。 もちろん、そういうひとは離婚してたりまわりから敬遠されてたり嫌われてたりするのですが、そういう人とは正反対の、いいなぁ・・・とおもう女性がいても、そういう人のことを思うと、「結婚したら、豹変するかも。ネコかぶってるから、ネコをはがさないと・・・」とおもい、警戒感を持ってしまいます。おとこをバカにする女性をみてると、とてもじゃないけどそんな人と一緒になりたくない。けど、いまはみんなハードルが高いから、いろんな要求に応じないといけない。考えてると、結婚生活は忍耐の連続のように思えます。 女性はなんだかんだいって、やっぱりパーフェクトなひとを望むもんのように思えます。また、ぼくのようなDVしないおとこじゃなく、DV夫に引き寄せられるようにしていく女性もいます。 へたにやさしくて、愛するおとこには、女性は寄ってこないのでしょうか?ちょっと、冷たいところも見せて、恋愛のゲームをたのしまないといけないように思えます。ただ、ぼくにはできないので、一生独身みたいです。 とりとめもない文章ですが、女性へのトラウマの克服法、教えてください。