• ベストアンサー

男は泣くべきではない?

chipatanの回答

  • chipatan
  • ベストアンサー率45% (183/401)
回答No.2

ANo.1さんと同様の意見なのですが、私は感受性豊かな人に惹かれます。些細なことでメソメソするのは良くないと思いますが、、、これは女性にも言えることだと思いますし。(女性は男性に比べて色々な意味でもろいですが。。。) 悔し涙、嬉しさで湧き出る涙、悲しみの涙、、、どれもこらえようにもこらえられず湧き出てくる自然な感情表現だと思います。 「男は泣くものじゃない」というのも一理ありますが、それでも尚、込み上げる涙だからこそ価値のあるものだとも思えます。 うちの子はよく泣きます(♂)。私がとても涙もろいのです。いろんなことで共感したりCMなどの短い作品でも感動してしまうと涙がこぼれます。さすがに息子はこの程度では泣きませんが、ペットが亡くなったと時や、ペット虐待などのニュースでは亡くなったペットを思い出しているのか怒りを見せると共に亡くなったペットに共感して泣いています。私はそんな息子の姿が痛々しくもあり、感受性のある子でよかったと思っています。

count123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >込み上げる涙 素敵ですね。 私も子供には、自分の気持ちを素直に表現出来る人間になって欲しいと願っています。

関連するQ&A

  • 箱根駅伝に高専が出ない理由

    箱根駅伝の予選会に短大や高専が出ていないのはなぜですか。

  • 箱根駅伝が感動するのはなぜですか?

    箱根駅伝はものすごく感動する人が多いと聞きます。 なぜでしょうか? 学生生活が4年間しかないから?学生が健気に頑張っているから? 大学の威信にかけて襷をつないでいるから?でもそれなら実業団も会社の威信ですよね? なぜあんなに箱根駅伝は感動するんでしょうか?

  • 第99回箱根駅伝予選会結果発表の司会者質問

    昨日の第99回箱根駅伝予選会の結果発表の司会者は誰ですか?

  • 大学駅伝の出場権

    出雲駅伝や伊勢駅伝の出場校はどうやって決めるのですか? 箱根ならばシード校以外は予選会で決めるのは知っているのですが、出雲や伊勢はそこまで詳しく報道してくれないので気になってしまいました。

  • 箱根駅伝

    箱根駅伝の出場校には、山梨学院のように黒人選手をつかってごぼう抜きするシーンが見受けられます。 学生のスポーツに明らかに身体能力の違う黒人選手を起用して上位を狙う様子は不愉快です。 それにくらべ早稲田などはそういう姑息なことはせずに優勝して感動を与えています。 プロスポーツならいざ知らず、なぜ学生のスポーツにまで、そのようなスポーツマンシップに反した行為をおこなって学校の知名度を上げようとするのでしょうか、むしろキャンパスイメージが悪くなると思うのですが

  • 全日本大学駅伝予選

    お世話になります。 全日本大学駅伝の予選についてお聞きします。 6月30日に関東地区の全日本大学駅伝の予選が国立競技場で行われるとのことですが、 それはどのように行われるのですか? 箱根の予選会なら立川の20キロ?を走って12人中10人のタイムの合計や、 インカレポイントが加算されるそうですが、 全日本は8人のみでブレーキは許されないと聞きました。 それ以外は分かりません。 トラックを何キロか走るのですか? それとも外を走るのですか? 予選の事は全く分からないので教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 筑波大学の敗因

    今年の箱根駅伝、筑波大学は予選会6位でしたが、本選は大差の最下位でした。敗因を分析してください。

  • 駅伝の放送日と放送局を知りたい

    学生,実業団問わず,駅伝のテレビ中継を見るのが大好きです。(予選会含め) いつ,どこの局で放送されるかわかる一覧サイトはありませんか。 ネットで検索したのですが,うまく見つけられませんでした。 ご存知の方,よろしくお願いします。

  • 箱根駅伝 山梨学院大学

    今年も山梨学院大学は黒人選手を投入していますが、プロでもない学生のスポーツでそんな姑息な事をしてまで勝ちたいのでしょうか? 日本の正月を実感する箱根駅伝に外国人選手に出場してほしくないです。

  • 箱根駅伝の選手たちのその後・・・

    私は毎年、「箱根駅伝」を欠かさず見ています。 最近は、各大学にスター選手がいますが、卒業するとその後の活躍が いまいよくちわかりません。 テレビ特番などの放送があればその後の様子もわかりますが、色々な 選手のその後を知る、追うにはどうしたらいいでしょうか? オリンピックもあり、学生、実業団ともに気になっています。 応援もしたいので宜しくお願いします。