ハードディスクのリカバリー後、意味不明な画面が表示される問題について

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV-NUV16Xのハードディスクをリカバリー後に、見たことのない画面が表示されます。エラーメッセージが表示され、指定された容量が不足していることがわかります。
  • 復元作業は正常に行われ、Cドライブは2G、Dドライブは4Gでスキャンデスクとデフラグも正常に実行されました。しかし、表示された意味不明な画面の内容が分からず、次の作業に進めません。
  • この問題を解決するためには、画面の指示に従ってより大きな容量を指定するか、デフォルトの容量を使用する必要があります。また、使用しているソフトウェアを再インストールする場合には、初めからやり直す可能性があるため注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハードディスクのリカバー後の画面で

富士通FMV-NUV16Xのハードディスクを3Gから6Gのもの変えてリカバリーをしてみたのですが、見た事がない画面が出てきたのでお分かりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 ディレクトリが終了しました その下でエラーの案内があって、指定された容量はSave to Disk機能を使用するには小さすぎます。より大きな容量を指定するか、またはディフォルトの容量を使用するように、容量を指定しないで/CREATEオプションを使用して下さい。SAVE TO DISK領域を作成しました。 正常にソフトウエアの復元作業が行われました。 このような案内がでてCドライブが2GでDドライブが4Gで完全のスキャンデスクもデフラグも正常に出来たのですが、先の画面の意味がどうゆう意味か分からないのでこの後何をすればいいのか気になってこの後の作業が進みません。いつも使っているソフトなどを入れたいのですが初めに戻らなければならなくなったら無駄になりそうで。よろしくお願いいたします。        

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Save to Disk領域とはBIOSが使う領域で 用途は、BIOSでのスタンバイモードがディスクスタンバイモードになっているときに、そこの領域にそのときのメモリの内容を書き込む用途に使われます。 FMVのBIOSはPhoenixBIOSだったはずなので(機種にもよりますが) そのような用途に使われます。 私のも同じBIOSでしたがすべてのエラーメッセージは英語で出てきます。 解決方法は、リカバリーディスクの中にあると思われますが、PHDISK(.EXEか.COM) というプログラムをDOSモードで起動したパソコンで実行します。 その後は、パソコンに付属のマニュアルの再インストールの手順などで 書かれている中からSave to Disk領域の作成する項目を探し出し その手順通りに作業を行うだけです。 エラーの意味を簡単にすると... Save to Diskの領域が小さすぎます。 もう少し大きくするか、デフォルトの値で領域を作ってください。 ということです。

diving
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。この度はどうもありがとうございました。又何かありましたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ハードディスクの容量

    98から98meにアップグレードしています。 ハードディスクは6Gで(C)ドライブです。 保存作業中にディスク容量が一杯で書き込みできないという表示が出て保存不可です。 ハードディスクの空き容量は3Gあります。 とういうことなのでしょうか、どなたか教えてください。                              三郎

  • ハードディスク

    教えて下さい。 OS:XP-HOME sp1 HDD hitachi HDS722525VLSA80 250G(シリアルATA)  2パーテーション(C:30+D:220)フォーマット:NTFS ハードディスクについて (1)ソフトをインストールしていないのにディスク使用容量が変化することがあります。 2.9G→3.8G→5.2G→3.8G→3.2G→3.6G  マイコンピューターのプロパティで確認した数字です。 更にDドライブはファイルを現在保存していないのに ディスク使用容量が78MB→159MB→161MB→131MB とCドライブ同様変化します。 (2)HDDのランプは何の作業をしていなくても 点滅している(弱く 1秒毎) VB2005でウィルス検索、トレンドマイクロ オンラインスキャン、シマンテックオンラインスキャン、いずれの場合もウィルスは検出されておりません。 HDDの動作が不安定なのでしょうか? HDDを使用し始めて20日ぐらいしか経過していません。 初期不良でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ハードディスクにファイルがないのに空き容量が100%でない

    こんにちは。 OSはWindowsXPで、80Gのハードティスクを40Gずつに分割(CドライブとDドライブ)しています。 Dellで購入する際に、上記のようにオーダーしました。 Dドライブには何のファイルも入っていないのに、空き容量は34Gで、また、使用容量が10Gあります。 隠しファイルなどもないようですが、どういうことなのでしょうか? また、どうすれば空き容量を正常に戻せるのでしょうか? よろしくお願いします。 

  • ハードディスクの空き容量がオカシイ

    ディスク容量33GのノートPCを使用してます。 実際に使用しているのは10Gも満たないのに!!! ドライブCのプロパティから空き容量が7Gと認識されているのに、 残りの10G以上が勝手に使用中です。。。。(ドライブDは作ってない) 実際この前、ディスクfullになりました・・・ コマンドプロンプトにて「dir /A /S」でも確認しております。 隠しフォルダも表示し確認しても不明です。。。 ウィルスチェックもOKでした。。。 会社PCなのでフォーマットはしたくありません・・・ どうすれば原因がわかるでしょうか???? 全ファイルから一番大きな容量順でソートをかけるコマンドでも ありましたら教えてください。。。

  • ハードディスクの容量について

    IBMノートパソコン(XP-Pro)の使用領域とCドライブの全フォルダーの容量の合計とが一致しません。 ディスクサイズ=32G 使用領域は=26G 全フォルダーの合計容量は13.4G 通常であれば使用領域と全フォルダーの合計とは一致するはずですが・・・・ これは異常(故障)でしょうか? ちなみにチェックディスクやデフラグは処理済です。 残容量が7G弱となって心配しています(仕事で結構使うもので・・・) どなたか助けてください _(..)_

  • ハードディスクの容量について

    Windows XP のPCを使っているのですが、ハードディスク(Cドライブ)の空き容量がなくなってしまいました。 しかし、Dドライブにはまだゆとりがあります。 そこで、CドライブとDドライブの容量を C:D=30G:250G となっているのを C:D=180G:100G などに変更したいのですが、可能でしょうか? ちなみにC、Dドライブは元からPC(FMV)に内臓されていたもので、後付ではありません。 また、パソコン自体はデスクトップ型(ディスクの容量を考えると当然ですが)で、ハードディスクドライブは一つのものを便宜的に二つに分けたものと、自分なりに認識しています。 パソコンに不慣れで、また説明不足な点もあると思いますが、解答よろしくお願いします。 また、ディスクCの空き容量がディスクのクリーンアップを何度しても容量が足りなくなるのですが、何が原因か不明で、1月に1GB程度の割合で増えていっています。 この解決方法などもあれば伺いたく思います。

  • ハードディスクが2つ表示されます

    vistaで使用しているデータ用ハードディスクについてなんですが。 80GBのHDDを50Gと30Gのパーテーションに分けて使用しています。 そのうちの50Gの方が、エクスプローラで見ると、HドライブとIドライブとして表示されてしまうのです。 プロパティで見る容量も同じですし、内容も全く同じです、ただし、コンピューターの管理>ディスクの管理で見るとHドライブのみでIドライブは存在していません。 なんとかIドライブが表示されるのを止める方法がありますでしょうか?。

  • 起動しません(ハードディスクがいっぱい?)

    動作が遅くなっていた時点で気付くべきでしたが、WinXPを起動して、普通に使用している最中にいきなり画面が真っ黒になってしまいます(電源は落ちませんが、何も動いていない様です)。 何度かトライして、Winの起動にいたる前に黒くなってしまうこともあれば、デスクトップの構築にいたる時もありました。気になってCドライブを確認すると残り容量が1Gあるかないかの状態でした。 いらないファイルを消そうとしたのですが、その作業にはいる前に画面が黒くなってしまい、何もできません。 古くはMacユーザーでして、Macの時はCDROMでの起動や起動ディスクの変更などを行っておりましたが、Winの場合はどのように対処すればよいのでしょうか? そもそも画面が黒くなってうごかなくなるのが、ハードディスク容量がないためなのかは不明ですが、それが一番怪しいと思われます。アドバイスをお願いいたします。 FMV-BIBLO MG55R WinXP

  • ハードディスク 容量不足の案内が頻繁に

    出てきております。当方、Windows Xp 使用で、ディスク容量を調べるとCドライブが10GでZドライブが50Gです。Zドライブは、90%空いておりますが、Cドライブがいつも一杯になってしまいます。なぜPCは、容量の少ないCドライブを使い、Zドライブを使ってくれないのでしょうか?Zドライブを有効に使える方法を教えてください。Zドライブを優先利用できる技とかないのでしょうか?

  • ハードディスクの中身が見れなくなりました。

    外付けハードディスク(USB)を、[H]と[I]ドライブに、パーテーションを分けて使用していました。しかしここ数日前より、[H]ドライブのみが、マイコンピュータでは正常に表示されているのですが、クリックすると・・「パラメータが間違っています」のメッセージが現れ、開く事が出来なくなりました。 [環境] (1)ノートパソコン VAIO PCG-QR1E/BP HDDドライブ[C][D]正常 (2)外付けHDD(USB経由) メルコ DIU-B120G ドライブ[G]正常 (3)外付けHDD(USB経由) メルコ DUB-P20G ★(3)項のドライブ[H][I]約半分にパーテーション分けして使用   [I]ドライブ正常、[H]ドライブのみ開かない 上記環境で、ここ3~4ヶ月使用しており、問題もなく使っていましたが、この状態です。 あまり、トラブルに詳しくありませんので何を調べて良いやら・・・・ とにかく以下内容は確認しました。 ● デバイスマネージャのディスクドライブも正常認識していま  す。ドライバも一旦削除し、再起動しましたが、結果  は同じでした。 ●Windowsの管理ツール・コンピュータの管理・ディスクの管理  で、ドライブ[H]の表示を見ますと、状態欄は  [正常]とありますが、ファイルシステム欄が他のドライブに  ある[FAT32]に対して、なにも表示がありません。  ほかの表示は他のドライブと同様です。 これは、復旧の可能性がありそうでしょうか? この方面に詳しい方、どうか教えていただけないでしょうか?