• ベストアンサー

問い合わせがフリーダイヤル

face-jpの回答

  • face-jp
  • ベストアンサー率30% (50/163)
回答No.3

頻繁にアルバイトや新規採用を行なってる会社の場合、フリーダイヤルにする事 もあるでしょうし、そのフリーダイヤルが採用専用ではなく、様々な用途にその フリーダイヤルをオープンにしているケースもあると思います。 フリーダイヤルなら担当者直通という方程式は小さな会社には当てはまらない という事です。 ウチはちっさな会社ですけど、一つのフリーダイヤルを何かにつけて案内してます(笑) もし会社が胡散臭いと心配であれば、実際に事務所に行ってみて様子を見に行く のも一つの手だと思いますよ。 どんな従業員が出入りしているのか、事務所はどんなとこにあるのかなどをみれば ある程度は会社の雰囲気もわかるかもしれません。

donnna73
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >頻繁にアルバイトや新規採用を行なってる会社の場合、フリーダイヤルにする事もある 辞める人が多いから、頻繁に募集を行うのかと思って不安になってました。言葉足らずですみません。 >ウチはちっさな会社ですけど、一つのフリーダイヤルを何かにつけて案内してます(笑) そういう場合もあるのですね。 実は、様子は見に行ったのですが、小さな雑居ビルの中でしたので、中には入りづらく、外から見ただけで、よく分からなかったんです。でも、人の出入りは確認しなかった…。もう一度行って確認してみます。 いろいろありがとうございます。

関連するQ&A

  • フリーダイヤルについて教えて下さい

    自営業をしてましてフリーダイヤルを使うことを検討しています 使用としては住んでいる地域のみからの受信となり 頻度は月に20件もかかってこないと思います (もともとの目的がHPに載せるためにフリーダイヤルを載せることで 閲覧した人に会社への安心感のためです) ネットで検索してみると いくつかのフリーダイヤルを扱う会社があることを知りました どこの会社がよいかもわからないのですがオススメはあるでしょうか? 会社の固定電話はBBIQを使っているので これも選ぶ会社を選択するには関係あるでしょうか?

  • フリーダイヤルについて教えてください

    ある会社の求人広告を見て、電話をしようと思いました。 広告には、会社番号とフリーダイヤルの2つが記載していました。 フリーダイヤルで電話を掛けるとき、回線がつながった際に、フリーダイヤルでおつなぎしています?みたいな、アナウンスが流れると思います。 そこで質問ですが、フリーダイヤルというのは、相手先も、同じアナウンスが流れているのでしょうか? また、相手先は、私がフリーダイヤルに掛けたのか、それとも有料の(会社番号)、どちらを利用して、電話をしてきたのかが、わかるものなのでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

  • フリーダイヤルについて

    メーカーに問い合わせることがあります。 フリーダイヤルか否かは電話番号で分かるものなのですか? フリーダイヤルかどうかはどこで分かりますか? 電話代はフリーダイヤルだとメーカー側が払っているんですか。 フリーダイヤルだと電話が繋がりにくい気がしますが、 気のせいでしょうか?

  • フリーダイヤルにかけたら、相手が社名を名乗りません。

    留守中に自宅に電話がありました。 相手は苗字とフリーダイヤルの番号だけを告げておりました。番号に心当たりはありません。 そのフリーダイヤルに電話をかけたところ社名などは名乗らないで、電話に出た人が自分の苗字を名乗りました。「会社名を教えて下さい。」と聞くと、「そちらから名乗って下さい。」と言われました。電話に出たほうが名乗るのが普通だと思いましたし、不気味だったので自分は名乗らずに「それでは結構です。」と言って電話を切りました。少し気になります。で質問させていただきました。 1)自分の対応は間違っているのでしょうか。 2)このような対応をする会社はどんな会社なのでしょうか? 3)フリーダイヤルの番号で会社名とか調べる方法はありませんか。

  • フリーダイヤルについて

    フリーダイヤルから携帯に電話があり、慌てたため電源ボタンを押したつもりでしたが通話ボタンを押してしまいました・・・ もちろん知らない男の人だったので、相手の会社名を聞かずに切ってしまいました 相手は『もしもし』といってましたが、無言で切りました。 そこで、質問なのですが、フリーダイヤルからの電話に出てしまったら、住所やメールアドレスも知られてしまいますか? なんでも結構ですので教えてください

  • フリーダイヤルについて。これは可能でしょうか?

    会社の電話にフリーダイヤルを付けていますが、一般電話からの着信も 同じ番号でかかってきます。 電話を取る前にフリーダイヤルからの着信だと分かる方法はありますか?

  • フリーダイヤルについて

    私の会社では、お客様問い合わせのためのフリーダイヤルを設けているのですが、ある時間帯になると、間違い電話が多くて、聞くとテレビ通販で見たフリーダイヤルに電話をしてきたようです。調べてみると似たような番号だったようです。日に何件も間違い電話があり、フリーダイヤルなので通話料金も当社負担になるので、何とかしたいのですが、例えばその通販会社に対して、間違ってかかってきた分の電話料金を請求することはできるのでしょうか。

  • 海外のフリーダイヤル

    ニュージーランドの会社に問い合わせで電話を日本からかけるのですが、電話番号がフリーダイヤルなんです。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 国内だったらわかるのですが海外のフリーダイヤルは 1 料金はフリーですか? (なわけないと思っているのですが) 2 普通の電話と同じように国番号をあたまにつければ かかりますか? よろしくお願い致します

  • フリーダイヤルについて

    ある会社に電話がしたいのですが、東京、大阪、名古屋支店ありと記載されていて電話番号がフリーダイヤル1つしかありません。 フリーダイヤルは1つの所にしかかからないですよね? 1つの番号で東京にも大阪にも名古屋にもつながる・・というようなことはあるんですか?

  • フリーダイヤル

    初めまして。よろしくお願いします。 18日火曜日、アルバイト情報誌に載っていた正社員募集の雑貨屋に電話をかけました。 担当者が不在で、フリーダイヤルの受け継ぎの女性に、氏名と電話番号を告げ、「面接は2月下旬を予定している」「改めてパートの〇〇から電話がいきます」と言われました。 ですが、まだ来ません。 情報誌での掲載は終了されているので、フリーダイヤルに確認の電話をかけていいのかわからず迷っています。もう少し待つべきでしょうか。