• ベストアンサー

首の痛みで何科に行けばいいのか分かりません

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.5

はじめまして リンパ腺が腫れているのなら、内科へ。 首が痛く、頭痛も伴うなら、脳神経内科を受診されてみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 首のリンパ腺、甲状腺は何科か?

    首の左横より少し後の辺りにしこりっぽいものがあり、病院へ受診したいのですが、 位置が微妙でリンパ腺なのか、甲状腺なのか分かりません。 なのでリンパ腺と甲状腺、両方とも精通している科がよいのですが、 その場合、何科にかかればよいのでしょうか?

  • くびの腫れが・・・

    10年も前からくびののどの辺りに腫れがあるのはわかっていました。痛くも痒くもないのでそのままにしてましたが、最近目立つくらいになってきました。甲状腺なのでは?とも思いますが、あてはまる症状は一向にありません。検査してもらうとすれば、何科に行って受診すればいいのでしょうか?甲状腺以外だとすれば、どんな病気が疑われるでしょうか?まん中から右のほうに腫れがあります。

  • 首が腫れている

    10日程前から、急に首の下の方(喉仏の下)が全体に腫れてます、他人が見ても分かるほどです。触ると固く腫れでいるように思います。 たぶん、甲状腺の何かと想像してますが、悪い病気かなと心配もしてます。 又、首の左右に10mmほどの、しこりの様なものが出来てます。(左右とも、ちょうど耳の下辺りです。) 食事にはそれほどではありませんし、声は若干高くなった様に思います。   どんな病気なのでしょうか?

  • 甲状腺の病気について教えて下さい。

    私は43歳の主婦です。最近、首(喉のあたり)が痛いと言うかずっと肩凝りのせいと思っていましたが、甲状腺の病気じゃないかと考えはじめ、どんな病気がありどんな症状がでるのか教えて下さい。 お酒もよく飲みます、生活は不規則です。

  • リンパ腺の痛みは何科にかかったらいいでしょうか

    1週間前に、肩こりとねちがいがひどい感じで全く首が回りませんでした。だんだん治ったのですが、今度は左耳の下のリンパがズキンズキンと痛みます。日増しに痛みが強くなっているようです。 風邪のような症状は全くなく、強いて言えば左上の奥の歯がちょっと痛いぐらいです。 いろんな原因でリンパが痛くなるようですが、どの科へ行けばいいのでしょうか。 ちなみに、リンパは腫れていません。 よろしくお願いします。

  • 風邪のとき首を冷やしていい?

    大学1年で一人暮らししている者です。 急に気温が下がったためか、みごとに風邪ひいてしまいました。。。 経過として 火曜日昼ごろ:何か…頭重い… 火曜日夕方:頭痛・倦怠感・体温37.2 水曜日:リンパ腺の腫れ・鼻水(少)・熱感・腹痛・体温37.3 今日朝:リンパ腺の腫れ・鼻水・関節の痛み・体温37.8 今日昼:リンパ腺の腫れ・気管支あたりの違和感・鼻水・熱感・体温37.5 現在:リンパ腺の腫れ・気管支あたりの違和感・体温37.4 熱は口内体温で、微熱なのでたぶんインフルエンザではないと思います。 水曜日にちょっと激しめの腹痛がありましたが、吐き気もないし大量のガスが出ると治ったのでノロウイルスでもないかと。ただの風邪だと思います。 ただ、いままで風邪をひいたときは関節の痛みはなかったのが気になりはしますが…。 いま、気管支のあたりというか、肺あたりが、砂が入ってしまったようなつまった感じ?で微妙に痛かゆいような感じです。咳が出そうで出ない感じ。 リンパ腺も腫れてて、首全体が触ると痛いです。 そこで、首を冷やすと気持ちよさそうなのですが、首って、冷してもいいものでしょうか?首には太い血管があり、冷やしてしまうと身体全体を冷やしてしまいそうで、ためらっています。 高熱のときはむしろ体温を下げるために首は冷やしますが、37.4~37.8あたりを行き来する微妙な発熱状態なので、首を冷やしてしまうとよけいに悪化しそうな気もします。 とにかくむずむずするような、痛痒い感じが気持ち悪いのです。やっぱり温めたほうがいいですか? ※ちなみに、食欲はかなりあります。気分も悪くありません。 薬は飲んでいません。中学生あたりから、軽い風邪は自分で治してきたので。

  • 首のリンパの腫れ

    先日中耳炎で耳鼻科咽頭科に行った所、『あなたは首のリンパが腫れている・・何でだろうね・・』と先生に独り言のように言われました・・。 (特に薬を頂いたり処方はなかったのですが・・・) 普段から肩こりがひどく、首も少し腫れたかんじで、前々から気になってはいたので、病院で診ていただきたいのですが、何科に行くべきでしょうか?? 甲状腺専門の病院か、別の耳鼻咽頭科・耳鼻科か、どこに行けばよいか分からないのでお願い致します。

  • 首のしこり

    首と肩の間にパチンコ玉ぐらいのしこりがあります。(首の付け根) 三ヶ月前から肩こりがひどくて首筋を揉んでいて気づきました。 ただの肩こりかリンパ腺の腫瘍か心配です。 アドバイスをおねがいします。

  • 咀嚼中だけ首の左側にあるグリグリが大きくなる

    数年前から首の左側に鶏卵ぐらいの大きさのグリグリができる事があります。触ると痛いです。 このグリグリはいつもあるわけではなく、 1ヶ月に3日間ぐらいの周期で(生理前が多い)食べ物を咀嚼している時だけ出現します。 咀嚼を止めると跡形もなく腫れが引いてしまいます。 痛みも全く無くなります。 位置はいわゆるリンパ腺の位置とは異なっている気がします。 耳の真下より少し前方の、アゴと首の境目辺りです。 自分で色々調べましたが考えられるのは ・リンパ腺の病気 ・親知らず(ちょうど左下顎にあります) ・唾液腺の病気 ぐらいです。 体調はいたって良好です。 もし病院で診てもらうとしたら何科に 行くのが良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 首の腫れ

    左の首のやや後方が腫れているような気がします。 痛みはなく、プニプにしているような感じです。 リンパ節(リンパ腺?)とかが関係しているのでしょうか? ネットで調べたら悪性リンパ腫などの可能性もあるようで すごく不安です。 病院には行こうと思うのですが、 同じような症状を知っている方、病気の種類等々何でもいいので 情報をください。