• ベストアンサー

熱があることを夫に知らせますか?

simakawaの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

帰って来たって何の役にも立ちません. 解熱剤を飲んだのですから,暖かくして寝て入るのが一番です.メールで高熱があるので寝ていますとだけ連絡しときます.

noname#45636
質問者

お礼

結果的に熱があることはメールで伝え、 「出来れば早めに帰ってきて欲しい」ということと 「帰りに食べ物買ってきて」とは伝えましたが 約束の5時を過ぎても帰ってきませんでした。 行楽地にでかけ、渋滞に巻き込まれたのでご飯を食べてきたそうです。 私は食べるものがないので スポーツ飲料をがぶ飲みして薬を飲んだのですが 夫から「何で何にも食べなかったの」と言われ涙が出てきました・・・。 帰ってきても何の役にも立たない以前に お願いしても何の役にも立たない人だとは思わずがっかりです。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熱がある時のポカリについて

    私の母が前にTVで 「高熱の時はポカリを飲むと汗が出にくくなり熱が下がりにくくなる。」 と聞き、つい最近までポカリは熱がある風邪の時には飲まないようにしていました。 しかし、友人に熱や風邪の時には水分補給のために一杯飲んだ方が良いと言われました(ポカリは点滴と近い成分がある、電解質が良い等)。 母は「水分補給にポカリが良いのは知っているが、高熱があるときは良くないと聞いたのだけど・・・」と言っています。 母の言っていることは正しいのでしょうか? 周りの人に聞いてもポカリは飲むべき、という人が多いのですが水分補給という点以外では結構曖昧な人が多いもので・・・。 出来ればポカリはなぜ風邪・熱の時に良いのか、その仕組みについて教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 熱があり、あまり食事をとりません。

    1歳半になる子供の母です。 おとといの夜から熱が38度あり、昨日は40度まであがったり、38度になったりと、今日もまだ昨日と同じ感じで熱があります。病院いは昨日行きお薬はもらったのですが、ご飯はいつもの半分以下くらいしか口にしません。 水分はとれてます。 栄養がとれていないんじゃないかと心配なのですが、このまま様子をみていて大丈夫なものでしょうか?? 解熱剤はもらってあるのですが、多少の熱はいいと聞くので使用していません。 あと、何かあれば熱のときに食べやすい食事のメニューなどありまあしたら教えてください。

  • 一歳八ヶ月の男の子が今朝から熱を出しています。

    一歳八ヶ月の男の子が今朝から熱を出しています。 朝7時の時点で37.7度でした。 お昼頃から熱があがり38.8度まであがりましたが夕方になって37.6度とまた下がっています。 ただ、いつもの日中と過ごし方が全く違い熱が出ているせいでしんどいからなのかと思うのですが気になり質問させて頂きました。 過ごし方が違うという点はお昼寝が長いです。 朝6時に起床、午前中は10時から3時間半午前睡でお昼を食べてから又、1時間程寝ました。 そして、又夕方17時頃から寝ておりもしかすると朝まで寝る?といった感じです。 いつもは、午前中に2時間程寝てからは夜に寝る20時頃まではお昼寝をしません。 やっぱり熱が出ているからしんどいのでしょうか…。 ちなみに食欲はある方でまだ風邪薬も飲ませてません。 宜しくお願いします。

  • 熱の下げ方を教えて下さい。

    4歳の子供が一昨晩、昨晩と39度の熱を出し困っています。 困っているというのは、熱の下げ方です。 土日だったということもあり、病院にも連れて行けませんでした。 風邪薬は飲ませず、水分補給とウィダインゼリーを飲ませ栄養を摂って安静に していました。 今朝、掛かりつけのお医者さんに診てもらい処方箋を飲ましています。 しかし、主人は「風邪はこまめな水分補給と汗を掻かせて、着替えるを繰り返せば 治る」と言うのです。主人は幼少の頃病弱だったため事ある毎に熱を出し、その やり方で熱を下げてきたらしく子供にも同じやり方をするように勧めます。 しかし、掛かりつけのお医者さんは今時そのようなやり方では熱は下げられない。 返って、悪化するといいます。 主人は成人してから医者要らずで、身体強健で風邪を拗らす事はありません。 主人自身で検証は出来ません。 そこで、質問なんですが主人のやり方で熱は下げられるのでしょうか? その他、熱の下げ方があればお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供の熱と座薬について

    2歳10ヶ月の娘なんですが、昨日の夜から38度以上の熱があります。 今朝は39度。今も38度くらいはあるようです。 (寝てるので計ってないんですが) 今日小児科に行ってきて、薬をもらったのですが、 熱さましの座薬等は出ませんでした。 先生の話によると、今日出す薬(シロップ)には 解熱剤は入ってないので、この2・3日は熱が上がったり 下がったりするかもしれない と言っていました。 私も座薬はあんまり使いたくない派なんですが、 あんまり高いようだと(例えば40度を越すような時) やっぱり使った方がいいんでしょうか? それとも熱は高くても眠れて水分が取れるようなら、 座薬は無理に使わない方がいいのでしょうか? とりあえず今は眠れて水分も取れています。

  • 夫とのことについて

    夫(25歳)が私(23歳)との約束を破りました。 本当に些細な事なのでここで相談するのも自分が恥ずかしいのですが私にはかなりのショックで子育てもままならないくらいなので困っています。 そもそも約束とはアダルトサイトを見た後は履歴や形跡を残さないようにすることです。 その約束を破ったのもこれが初めてではなくて何度もその事でケンカしてきました。 今回見つけて夫のことを信用できなくなってきてしまいました。 見ることはいけないとはもう思っていません。 約束を破られたことがすごくショックでなりません。 私の心の器が小さすぎなのは十分わかっています。浮気をしたり風俗に行かないんだから許してあげればいいって自分でも思うのですが、ただ、私が何度も傷つくから履歴は消去してと言ってきたのにそれを何度も同じことで傷つけられるともう立ち直れなくなってしまって、どうしたら立ち直れるかもわからなくなってしまいました。 元々私は夫としか付き合ったことがなくて他の人と付き合ったことがないせいか男のことを理解していないのでそういう免疫的なものもないです。 色々考えていたら何だか夫に悪いなって思ってきてしまいました。 私じゃない人と結婚していればこんなくだらないことで夫も罪悪感を感じなくてすんだのに・・・とか思っていたら離婚して夫を自由にさせてあげたいと思いまいした。 私もこういうことでストレスを感じなくて済むし、子供達にも心配かけなくて済むんじゃないかと考えました。 世間一般からしたら私みたいな考えは甘いと思われるかもしれませが、私もそれなりに努力してきました。 アダルトサイトを見ること自体がすごく嫌だったけど我慢しよう我慢しようと見つけるたびに泣きながら乗り越えて、そのうち許せるようになりました。 でも、夫は全然変わってくれることすらしてくれず、毎回逆ギレされました。 私も夫が好きだから変わろうと思って努力したのに夫は私を傷つけることばかりして私も疲れてきてしまいました。 こんなくだらない質問で申し訳ないのですが皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 38度の熱ですが、汗が出ません。風邪ではないのでしょうか?

    38度の熱ですが、汗が出ません。風邪ではないのでしょうか? 夫(30代)ですが、今日昼間から熱が出ました。38.3度まで上がりましたが、他に咳や喉の痛み、鼻水などの症状はありません。 最初は風邪かと思い、冷えピタをおでこにあてて様子を見ましたが、熱全く下がりません。 私は、自分が風邪をひいた時は、とにかく汗を沢山かいて治すのですが、夫は全く汗をかいていないので、どう治してあげれば良いかわからなくなってしまいました。体格も良く、普段は汗をかくのに・・・。高熱によって、逆に汗がでないことはあるのでしょうか? 明日は病院に行きますが、今夜まだ熱があるので、どう対処したら良いか、迷っています。 ちなみに、最近別の慢性の病気の薬を飲み始めたため、市販の風邪薬は飲み合わせが怖いといって、今日は薬は飲んでいません。明日病院で、お医者様にきちんと出して頂こうと思っています。 ・今は、おでことわきの下、股を冷やしています。このまま冷やして熱を下げた方が良いでしょうか。逆に「熱は体が自然に治している」と聞いたことがあるので、そのまま熱を出させていた方が良いでしょうか? ・汗が出ないのですが、もっと水分を取らせた方がよいのでしょうか?また、今エアコンを入れていますが、エアコンを切って暑くして、汗を出させた方が良いでしょうか? よくわからない質問で申し訳ありません。アドバイスをお願いします。

  • 夫のAV・・・

    はじめまして。質問させていただきます。 私はAVなどが大嫌いです。夫に見てほしくありません・・・。 AV嫌いなのを夫は知っていて結婚する時、そういうの俺も嫌いだから見ないよ大丈夫、約束するよ。と言いました。付き合ってた時もです。夫から約束してきました。だから私は信じていたんですが、掃除をしていたら夫のタンスの奥からAVとェロ本を見つけました。びっくりして怒るよりも先に泣いてしまいました・・・。夫は興味本意で・・・と凄く謝ってきました。それから数ヶ月の間に同じ事が何回も・・・。見つける度にもう見ない 信じて。って言われます。でも繰り返します。AVくらい許せない私も悪いんですが、自分から約束して破らないでほしいんです。破るなら約束しないでほしい・・・。 同じ事が何回も繰り返されると信用出来なくなってしまいます。 繰り返される度に信じてる心が抉られていきます。 私は今、妊娠9ヶ月です。 再来週里帰りします。その間がとても不安です。 今日もパソコンにえっちな動画が入ってて辛くなってストレスでお腹が痛くなってお腹が張ってしまって半日横になっていました。見つけた事と何でまた自分からした約束破るの?と夫に言ったら逆ギレされました。疲れてるんだから仕事中に気分悪いメールをするなイライラすると・・・。最後には もうこれからは休憩時間に携帯見ない急用の時は電話しろとまで言われてしまいました。 これから里帰りするのにそういう事言うんだ・・・と本当に辛くなりました。 AVくらい見逃せない私が悪いんでしょうか?

  • 夫とどう接していいのかわからない

    結婚して3ヶ月です。 最近、夫の休みのたびに険悪になります。 休みのたびに嫌な気持ちになるので本当につらくてもう生きていたくなくなってきました。 一週間のうち2日も嫌な気持ちになり泣いてすごしています。休みなんてこなければいいのに。。。とさえ思います。 今の状態の私を理解してくれているはずなのに(口ではそう言います)私をいらつかせる言動ばかりするんです。 だから、いつも同じような状況で険悪になるんです。 実家の母が私を追い詰めるようなことばかり言うので結婚前に夫の実家に避難しました。 この時も夫はとりあえずここに住んでアパートを探せばいいよ、と言いました。が、いざじゃあアパートに行きたいというと、ものすごく嫌がり夫の家族も巻き込んで話し合いになりました。この時、どうして出来ない約束をするんだろう。。と悲しくなりました。 絶望するたびに、じゃあもう別れようというとそれだけは嫌なようで、これからは絶対協力する、とかこれからはちゃんと話も聞くと言います。ずっと支えてくれてた夫だから信じました。そのたびに裏切られました。 何を言っているのかわからなくなってきました。 一人で生きていける自信はないけど、夫と今の状態で生きていける自信もありません。 なんとかしたいのに、どうしたらいいのかわかりません。

  • 1歳の子が熱(40度ちかく)が3日続いています

    こんにちは。今月1歳になった男の子が月曜の朝から 熱が続いています。 病院からは抗生物質のはいった薬と座薬をもらいました。 ただ、座薬はよほどきつそうでないかぎり つかわないほうがよいと母に言われ (熱を一時的に下げるだけであって熱を出しきってしまわなければ 治らないからと)しばらく様子をみていましたが ゆうべは39度9分まであがってしまったので たまらず座薬を使いました。 今朝は8度6分です。 水分はできるだけあげようとしていますが 飲んだり飲まなかったり・・・ 食欲はなく、この3日でヨーグルトを2つ食べたくらいです。 まだ母乳をあげています(あまりでないのですが吸いつきます) それだけはほしがるので1日中おっぱいをくわえさせてるような 状態です。 とにかく冷やして熱をさげようとしていますが・・・。 質問は、抗生物質と座薬ですが 抗生物質はのませたほうがよいのでしょうか できるだけ自然治癒力にまかせたいという気持ちがあり まだ飲ませていません。 飲んだほうが治りが早い・・・?? 座薬は急激に熱がさがったりしますが 多用して大丈夫でしょうか。 回答よろしくお願いいたします。