- ベストアンサー
熱の下げ方を教えてください
- 4歳の子供が一昨夜、昨夜と39度の熱を出しています。熱の下げ方に困っています。
- 主人は幼少の頃病弱だったため熱を下げる方法を知っており、それを子供にも勧めていますが、掛かりつけのお医者さんはそれでは熱は下がらないと言っています。
- 質問は、主人のやり方で熱は下げられるのか、また他に熱の下げ方があるかというものです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民間療法として、お聞きくださいね。 太い血管のある場所を冷やしましょう。 脇、太ももの付け根、首 です。 脇に冷えピタ的なやつを貼る。 でも太ももは貼りにくいです。 頭やおでこを冷やすのは無駄です。 首にも(後頭部の下、喉は冷やさないで下さい)冷えピタか小さい氷を濡れたタオルでまいて、ビニールに入れて乾いたタオルでくるんで首の後ろに当てます。 これが私がいつも行く小児科の先生お墨付きの解熱方法です。 ただし、寒気を訴えるときは絶対にやめてください。 熱が上がりきって、安定し始めて、暑がるときにだけです。 いまは冬ですから、この処置は管理をきちんとしなければ逆効果になりかねないので、目を離さず震え(寒気の兆候)がないか常に確認し続けてください。 ご存知かとは思いますが、熱は無駄にでているわけではないので、いきなり解熱剤を使うなら先に脇と首を冷やして数時間様子を見るのもひとつの手です。 うわごとやおかしな目の動きなど、少しでも異常を感じたらただちに救急車を呼んでください。 人肌の水分(白湯で少し薄めたポカリを推奨)を十分にとらせ、汗はまめに拭いてやり、布団をかけすぎないようご注意ください。 私はご主人とのやりとりには言及しないでおきます。子供がいつもかかる病院と、あなた様とご主人の相互の意見を大切になさってください。 お大事になさってください。お子さん早く良くなりますように‥
その他の回答 (5)
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
それは熱を下げる方法ではありません。 単なる風邪の対処法です。 基本的にウィルスを殺すために発熱しているわけですから、下手に熱を下げてはいけないんですよ。 水分も受け付けないほど重症なら別ですが、ちゃんと水分を摂れて一般的な風邪の症状ならご主人の言いうことは間違いないです。 むしろ、風邪を治す方法というのはそれしかないとも言えるぐらいです。風邪薬ですら、風邪を治すためのものではありませんから。 ただ、水分だけではなくカロリーもしっかり摂らせてください。 アイスクリームでもなんでも良いので、とにかく本人が食べやすく感じて高カロリーなものを。 熱を発するのでカロリーを消費していますからね。水分だけだと、それこそ医者の言うとおり悪化させる可能性があります。 ただ、本当にぐったりしているようだったり、40度近くなるようなら躊躇せずに救急車を呼ぶように。
お礼
ご返答ありがとうございます。 高カロリー摂取でアイスクリームですか。 子供が喜びそうです。 しかし、幸い食欲はあるので助かっています。
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
お医者さんの言う通りです。昔の汗かいて熱を下げる方法に医学的根拠はありません。 寒気がするなら暖かいカッコをし、熱が出て厚いようなら一枚薄く着るもので調整してあげてください。 熱はむやみに下げるより、出しきったほうが早く治りますよ。熱はバイ菌やウィルスが体の中にで戦っている証拠です。あまりにも長く続いたり、ごはんがぜんぜん食べれないなら、一時的に座薬で熱を下げて楽にしてあげるといいです。 ただし、ちゃんと医師の診察を受け、お子さんの様子に異常はないか観察してくださいね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 正しく、お医者さんの言ったとおり主人のやり方は医学的根拠が 無いそうです。主人は、そのやり方で治したという実績があることで 言っています。 座薬も入れるタイミングを間違えると熱性痙攣を起こすので難しいですね。 過去に経験しているので。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
医者に聞いた話を元にご主人と話し合うべきかと 私の子供も良く熱を出していたのですが医者に処方された 解熱剤(座薬)で毎回下げていました。 水分補給したり汗をかかせたり思う通りに行かない場合の方が 多いと思われるので医者を頼った方が良いと思いますよ。 熱が下がらなかったら、土日でもやってる所有るはずです。
お礼
ご返答ありがとうございます。 確かに救急という手段もあったのですが、遠いので おいそれとは行けず、熱性痙攣がでたら行こうと 主人と話していました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
正しいような正しくないような・・・・ ・風邪そのものに効果がある薬は無い。 ・発熱は身体の免疫力を高める効果もある ・しかし発熱の結果、そのままでは脱水になりかねない(下痢などがあれば更に脱水が進む) ・それを防ぐには水分補給はとても大切。 そう言う意味では、ご主人の考え方は正しい。 でも ・処方される薬剤は風邪によって引き起こされる様々な症状(発熱、筋肉痛、咳、鼻水、等々)を緩和させて身体の回復を促す。 ・熱があるから風邪だろうという安易な自己診断では、重大な疾患が起きた際に対処が遅れる危険性がある。 という意味では正しくない。 何でも消毒殺菌して、何でも薬で済まそうという事では、人が本来持つ免疫力や抵抗力が充分に備わらないのではと危惧するがかといって現代医療を頭から否定するのも如何なモノか? 39度は何とかなっても体温が40度になる様だと、熱性の脳症などの危険性もあるので 一切風邪薬を使わないと言うモノ行き過ぎでは無いだろうか? ウチも大きくなって高熱を出すことはほとんど無くなったが、小さい頃は解熱用の座薬だけは冷蔵庫に常備していた。 鼻水や咳では死なないけど、高熱は命や後遺症の危険性があるので注意してましたね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 見極めが大切と言うことでしょうか。 ついつい、高熱が出ると素人判断で風呂には入れるな。 蜜柑などの柑橘系の果物は駄目と言った判断をしてしまいます。 発熱した時点で直ぐにお医者さんに言って症状を説明出来れば いいのですが、中々出来ないですね。
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
発熱は体の正常な反応ですので、無理に下げてはいけません。 体温を上げることにより、免疫力を活性化して、病原体をやっつけているのです。 ですので、冷やすのは頭だけにします。 水分の補給も重要ですが、真水よりも、スポーツドリンクをうすめたもののほうがいいでしょう。 汗も無理にかかせる必要はないと思いますが、寒気を感じているようだと辛いと思いますので、 それなりに暖かくしたほうがいいのは確かでしょう。 着替えさせるかどうかは、状況しだいだと思います。 寝巻きがぬれて不快そうなら着替えさせたほうがいいと思いますが、よく寝ているところを起こして着替えさせることもないと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 頭を冷やすのに、睡眠中の子供のおでこにヒエピタを貼るのですが暫くすると 嫌で剥がしてしまいます。 ポカリやアクエリを水で薄め温めて飲ますのですが中々飲みません。 暖かくすると布団を蹴って寝ているので大変です。
お礼
ご返答ありがとうございます。 冷たいという感覚が嫌なのでしょうか? おでこに、ヒエピタも張らせてくれません。 でも、よく言い聞かせて実践してみようと思います。 ご心配までして頂きありがとうございます。