• ベストアンサー

英語で"bug-ridden"の意味

wind-sky-windの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

>コンピューター関係ではない文章に出てきたので もちろん,「ムシだらけの」の可能性もあります。 あと metaphor「隠喩」の可能性もあります。 たとえば,「欠陥のある」とか「役に立たない」というのを bug-ridden で表しているのかもしれません。 メタファーというのは,慣用化されているものもあれば,話者がそのときの気分で用いることもあります。 日本語でも同じことですが,直接的な表現を用いず,比喩表現を用いることは多々あります。 文字通り「バグだらけの」,さらに文字通り「ムシだらけ」で 筆者が何を言わんとしているのか, どのような状況で用いているのかを考えてみるといいです。 外国語である分,イメージがわきにくい部分もあるかもしれませんが。

tmtwin171
質問者

お礼

なるほど、欠陥のあるという表現はしっくりくるかもしれません。 状況次第ということですね。 riddenという表現が侵されるというようなニュアンスであることは なんとなくイメージはできたのですが。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • performing bug

    Catt, what did you want to do growing up? To be honest, I always had a bit of the performing bug. performing bugとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • bug.exeの必要性について教えてください。

     ウイルスを誤って実行した際に、デスクトップ上に出てきたbug.exeを調べたら、作成日と時間が一致したのでウイルスによって作られたものと思い、消しました。すると、PCを起動するたびに「bug.exeが見つかりません」というエラーメッセージが表示されるようになりました。  そこで、bug.exeというのは、どういう役割を果たしていたのか教えてください、今のところ最初のエラーメッセージを閉じれば今まで通り使えます。 もし必要であれば、消してしまった場合の対策法もよろしくお願いします。

  • bug.exe消しちゃいました。

     以前に、bug.exeをミスで消してしまったのですが、何も問題なかったのでそのままにしていました。ですが、最近、いろいろと、PCが古いせいか、ちょっとずつ、ActiveXコントロールのインストールを許可したにも関わらず、インストールできていない症状などでてきました。  そのためbug.exeの必要性というか、これは、どんな役割をしているのか素人の私でもわかるように教えてください。

  • If not this is a bug. はどっちでしょうか ?

    If not this is a bug. はどっちでしょうか ? 英語版のパソコンソフトで動作がおかしいので、 本訳サイトで無理矢理翻訳して質問したところ、 「The function should return the final values. If not this is a bug.」 と書かれていました。これをまた翻訳サイトで訳すと 「まして、これはバグです。」と翻訳されました。 not がついているので心配なのですが、 「それはバグです。」でよろしいでしょうか ? それとも「それはバグではない」という 意味でしょうか ? 英語は全然ダメなのでよろしくお願いします。

  • bug juiceって何ですか?

    Peter: What do you think they put in the bug juice? Brian: Bugs. Peter: No, they don't! Come on! Shut up! http://www.tv.com/family-guy/the-thin-white-line-1/episode/55495/trivia.html http://www.tv.com/family-guy/the-thin-white-line-1/episode/55495/trivia.html このFamily Guyという番組で使われているbug juiceって何ですか? 寝ている妊婦の手につけてイタズラしていました。 オチは何故か、結果的に妊婦から未熟児が生まれてしまった事です。 ご解説してください。 お願いします。

  • ウィルス virus.boot.music bug

    virus.boot.music bug というウィルスが ウィルスセキュリティ ZERO (SOUCENEXT)で発見されたのですが、GOOGLEなどで検索しても一件もHITしません。 ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? このウィルスは ↓ これのことなのでしょうか? http://en.wikipedia.org/wiki/Music_Bug_virus

  • 英語 飛行機に乗るはrideを使ってもOK?

    昔、学校でrideを他動詞で使うときは、またいで乗るを意味すると習ったのですが 先日子供の英語教材で Have you ridden a plane? という文章がありびっくり。 ride a busはバスの上にまたいで乗るという意味なので これと勘違いされるよ 黒板にバスにまたがって乗っている男の子の絵を描いて皆を笑わせた英語の先生。 あれはうそだったのでしょうか?

  • パソコンを立ち上げると’send bug’というメッセージが毎回出てし

    パソコンを立ち上げると’send bug’というメッセージが毎回出てしまい困っています。

  • 台数が不足している、能力に余裕がある、を英語で言うと?

    標記の通りですが、 何台かラジコンがあるとして、ある石を紐で引っ張るとします。 そんな場合に、「その石を動かすにはラジコンの台数が不足している」という 表現をしたいとき、英語では何と言いますか?lackでは変ですか? あと、小石を動かす能力に余裕がある(もっと大きな石を引っ張ることが出来る) という意味での「余裕」を英語で何と言いますか?

  • この英語の意味を教えてください。

    この英語の意味を教えてください。 dodo-head という英語の意味がわかりません。 ちょっと、からかうような言い方をしていました。 ネットで検索してもドードー鳥しかでてきません よろしくお願いします。