• ベストアンサー

デザイン会社の面接で見た目はどのくらい重視されるのでしょうか?

私は今年の4月からデザイン系の学校に通っている学生です。 来年から就職活動が始まるのですが、学校の先生から言われた事が気になったので質問させてください。 去年の春頃から数ヶ月間だけ今通っている学校の通常の授業に参加しました。 その先生とはその時から面識があり、4月にその学校に入学してから、その先生がデザイン学科の担当教師という事もあって、頻繁に会うようになりました。 入学してから結構な時間が経った事もあり、その先生自体も私と接しやすくなったのかもしれませんが「就活でデブは採用してもらえない」というような事を言われました。 確かに去年よりは3キロほど体重が増えていますが、それでも46キロ(身長148.5cm)くらいで、自分では特別太っているわけではないと思うのです。 その他にも「ブクブク太りやがって」「何も食べるな」というような事を言われます。 最近では、私の話題といえば「体重の事」というような感じで「あと20キロ痩せろ」と言われます。 相手は、冗談のつもりで言っているのかもしれませんし、他の生徒に対しても「7階から飛び降りてよ」とかかなり激しい暴言を言っています。 実際のデザイン業界の面接では、外見(特に体系など)で不採用になったりする事はあるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.6

クリエイティブ・デザイン業界の人間です。 ハッキリ言ってこの業界、社会人としての一般常識を備え、 清潔感のある服装・化粧さえしていれば、 「デブ」という理由で不採用にすることは全くありません。 採用の一番の決め手は上記のとおり、社会人として誰もが持つべき 常識とやる気、センス・技能・才能が全てです。 私のそばでは、私よりよっぽど有能なぽちゃ体型ディレクターが 何人も働いていますし、私自身ややぽちゃ系ですが、何か?(笑) アカデミック・ハラスメント気味のその先生ですが、 業界出身の方でしょうかね……? この業界、ある程度キャリアを “極めた”方になってくると、性格的に気難しくてガンコな職人気質だったり、 良くも悪くも繊細で神経質な側面が強調されてきます。 デザイナーは特にそうですね。常に神経を張り詰め、 自分の表現欲とクライアントの要求の衝突に苦しみながら 仕事してるからかもしれないです。時間との勝負もあります。 ストレスも相当たまっているはずです。 そんなときに、一般職のOLしかやったことがないような方が 「手に職をつけて、やりがいのある仕事がしたいですー」 と軽いノリでこの業界に入ってこようとすると、認識の甘さに 思わず“キレ”ちゃうんですよね、みんな。 未だに「師匠と弟子」の関係性もやや残っていますので、 有能な新人にでさえきつく当たることもあります。 とはいえ、言っていいことと悪いことがありますね。 「デブ」だの「死ね」だのは人格を傷つけますから、言い過ぎです。 学校にハラスメントとして訴えてもいいです。 自信をもって、勉強・就活ともに頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tsunami02
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.8

現在、デザイナーです。 体系は関係ないかもしれません。現に仕事関係のDで太っている人がいますが、制作物は、いいものを制作します。 ただ以前に仕事関係の方と話しているときにデザイナーはある程度、服装がオシャレじゃないと頼みたくないな~と言っていたのを思い出しましたが私が尊敬している大御所デザイナーは見た目は結構普通のオジさんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

デザイン業界での勤務経験があり、 自身、デザイナーの採用にも度々携わってきましたが、 ガリガリにやせているよりは、多少ぽっちゃりめでも健康的な感じの子のほうが 「体力ありそう」ということで、好感が持てます。 デザイン業界は能力重視です。 体型と合否は関係ありませんのでご安心ください。 しかし、ご質問中の講師の発言はあまりにも異常だと思うのですが… また、この暴言講師のことは、きちんと学校に訴えたほうがいいですよ。 デザイン業界なら暴言が許される訳でも、相手が生徒なら何を言っても いいというわけでもありません。 どこの誰だかは知る由もありませんが、こういう失礼な人物が 同じデザイン業界で仕事していることを想像すると、私としても気分が悪いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

第一印象は非常に左右されます. いい感じを受けさせることは大事です.ですから,服装や態度は大事です.太っているかは関係ありません. 後は,当人の才覚次第です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atout3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

美大にかよっています 見た目なんかは太っていようがなんであろうが、汚くなければいいと 先生はおっしゃっていました。 そんな教師は教育委員会にうったえれば今の時代じゃ速攻で 解雇にできますよ。うったえてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 多少は「見た目」もあるかと思います。  ただ、どちらかというと、太ってるかどうかより、小奇麗にしてるかという方が大事です。  おそらく、どの業界でも同じだと思いますが、身だしなみに清潔感があれば大丈夫かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eneloop
  • ベストアンサー率54% (17/31)
回答No.2

ぽっちゃり体型のデザイナーを何人か知っています。バリバリ働いていて、きちんと評価されていますよ。 そもそも、そんなことを言う教師の性格に難があるように思えますが…。 広い意味では、見た目が採用側の判断に影響することはあると思います。 第一印象の善し悪しというものです。 でもそれは体型がどうのというよりも、質問に対する受け答えの仕方や表情、目線、姿勢といったトータルなものです。 …とはいえ、かつて某航空会社の人事資料が漏洩したときに、面接を受けた人の容姿をランク付けしていたことがバレたという話もあったくらいなので、世の中にはそういう会社も少なからず存在するということは知っておいた方がよいでしょう。 けれど、そういうところはこっちからお断りしちゃえば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

無いべきです。人格侵害です。 そのような企業なら採用されないほうがいいでしょう そして見た目よりやる気と向上心。ほんとこれだけで充分です。 就職してからも成長していく人かどうか この辺を最も重要に見ますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザイン系専門学校について迷っています

    デザイン系専門学校について迷っています 自分は来年の3月に卒業予定の高校3年生です。 将来は、グラフィックデザイナーかイラストレーターになりたいと思っています。 なので、専門学校に進学を考えているのですが、次の 東京デザイン専門学校(グラフィックデザイン科かイラストレーション科)、 日本デザイナー学院(グラフィックデザイン科)、 東洋美術学校、 の中で学校を迷っています。 学校の先生にお勧めされたのは「東京デザイン専門学校」と「東洋美術学校」なのですが、個人的には「日本デザイナー学院」も体験入学に行って基礎を勉強して、イラストレーターやフォトショップの使い方を教えてもらえるそうなので、いいなと感じました。 「東京デザイン専門学校」は体験入学に行って、学校の施設も良いし、基礎から教えてもらえるということなのでいいなと感じました。 上記の学校の評判や、評価、良い所、悪い所などをを教えてください。 また、他に良いと思われる学校がありましたら教えてもらいたいです。 自分はデザインの勉強をまったくしたことがないので、基礎から学べて技術が身につけられるところが良いなと思っています。 学費もなるべく安いところが良いと思っています。 後、どの学校も就職に強いと書いてありますが、本当にほとんどの方が就職ができているのでしょうか。 そこのところが少し不安に思っています。 初めての投稿なのでうまく質問内容をまとめられたか分かりませんが、意見などがあったら答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイン会社を辞めました。

    デザイン会社を辞めました。 倒産が理由です。 そこで新たなデザイン会社を探している中、 あるデザイン会社のサイトが目に止まりました。 個人的な見解ですが非常にセンスが良く、 worksを見る限り相当レベルの高いデザイナーが 在籍していそうな感じでした。 (他のデザイン会社のサイトを見ても看板であるはずのサイトが おかしかったりとなかなか踏み込めません) またハローワーク等にあるデザイン会社は 良かった試しがないので敬遠しています、、、。 そのサイトにはリクルートページには今は募集していませんとの事でしたが、 電話をして、作品だけでも見て頂く機会を作っていただきました。 もし作品や実力を気に入れば、外注扱いになるようでした。 そこで疑問が。もし採用されたとして、外注とはどのような形態になるのでしょうか? 仕事は家で?仕事はコンスタントにくるのか? 歩合制といっても月にどれくらい稼げるのか? やはり外注として受けてしまうとフリーとして活動して、ほかの外注を 掛け持ちしないといけないのか?等頭が痛くなってきます。 ただそのデザイン会社の外注ならば、やりがいも出そうですし、 がんばれば正式に正社員として雇われるんじゃないかという期待もあります。 同じ様な境遇の方おられましたらアドバイスをお願い致します。

  • デザイン系のアルバイトについて

    2012年3月にデザイン専門学校を卒業しました。 卒業後も就活を続けておりましたが、決まらないのでアルバイトを始めようと思いました。 そこで色々とアルバイトを探しています。 探してみるとデザイン系のアルバイトを募集している会社が何件か見つかり、応募しようか迷っています。 以前、広告代理店でデザイナーアシスタントを募集していて、応募しましたが、不採用でした。 やはり、アルバイトといってもある程度の経験がないと雇ってもらえないのでしょうか。 また、とても倍率が高くなかなか採用まで辿り着けず、他のアルバイトを探そうかと考えています。 デザイン会社等で働いている方がいらっしゃいましたら、何かアドバイスをお願いします。

  • どんなダイエットがいいんでしょうか

    私ゎ12歳で、体重55.4キロ 身長158センチ、ウエスト64センチのおデブです。 学生だからあんまりお金のかかるダイエットとヵ できないのでどんなダイエットをしたらいいか すごく困っています。学生でもできるようなダイエットがあったら教えてほしいです。あと、私の体系だと1番いい体重って何キロなんでしょう?それも分かれば教えてください。

  • アートとデザインの違いについて

    アートとデザインの違いについてみなさんはどうお考えでしょうか? 今年3月に美術系短大を卒業します。 学校ではデザインを勉強していました。 就活をしていて、実際に世に出ている広告の会社などを訪問したりその会社の作品を見て感じた事、実家に帰省し、デザインから離れて考えた事があります。 長く拙い文章ですが、よろしければお付き合いください。 学校では作品を制作するにあたり、ターゲットを設定し、コンセプトやテーマを決め、また、その理由や根拠も決めて作品を制作しプレゼンするということをしてきました。 私はウェブデザインを専攻していて、ウェブでは特にターゲット、コンセプト、テーマは重視される部分で、先生にも口を酸っぱくして言われていました。 他分野の先生も同じような考えを持っている人がほとんどです。 先生ごとにセンスやし好は違いますが、「何かのためのデザインでなければ意味がない」という考えは同じのようです。 私はデザインの全ての作品に意味や目的がなければならないという気持ちで制作していました。 ただ、それ故に自分のやりたい事をすると先生に怒られます。 先生に良い評価をもらってもなんだか物足りない気がしていました。 自分のやりたいことができなくて先生に反発していく人もいました。  2年になり、いざ就活ということでデザイン会社の制作実績を拝見しました。 もちろん素敵な作品もありました。あまり面白くない作品もありました。 様々な制作実績を拝見したほとんどは基本的な構造(レイアウト)は同じで中身(グラフィックや写真)が違う作品ばかりじゃないかという印象がありました。 確かに、デザインの法則やレイアウト、システム 、配色のパターンはあります。 でもそれに捕われすぎて作り手の個性的な部分が失われているのではとも感じました。 世に出ているデザインの多くが儀礼的・機械的で感情のないものなような気がしてきました。 デザイン会社の制作実績ですから、誰かのためのもの、目的を持ったものです。 もちろん、素敵なデザインもあります。 でもそれは私が勉強してきたデザインの法則やシステムを無視したものもあります。 素敵だと感じたのも「この部分がこうだから」「どういう技術を使っているから」などという専門的な知識に捕われない理由です。 実際に他の学校の卒業制作展で拝見しに行き、素敵な作品があり、作者さんにコンセプトやテーマを訪ねると「自分はこういうのが好きなので作りました」というコンセプトやテーマが全く決まっていない作品が多いです。 こちらは自己満足のものです。 他の誰かのためでもなく、目的もはっきりしていません。 学校の授業もなくなり、実家に帰省してデザインから離れました。 私は自分の時間のほとんどをネットでイラストを見たり、コンペ作品を見たりするのに費やしています。 その中で採用されているものや「良い作品だ」と評価されているものはテーマに沿っているのか?本当にこの作品がいいのか?という作品も採用されています。 これもテーマに沿っているものはあるものの、大部分は自己満足のものだと感じました。 でもこれって誰かのため、何かのためのものじゃない…つまりデザインではないのでは? じゃあ自己満足のものはアートなのかもしれない… まとめると、 「誰かのためのもので、目的を持ったもの」=デザイン 「自己満足のもの、目的のないもの」=アート なのではないかと思いました。 デザインとはこう、アートはこうであるべきというのは定義しかねますが、実際に世に出ているデザインはとても機械的で淡々としているものだとは思います。 広告代理店やデザイン会社では一般企業でのエクセルやワードの代わりにイラレやフォトショで書類を作ってる様なものではないかと感じました。 アートは自己満足な分、自分の感情が入りおもしろいもの、個性的なものが誕生するのではないでしょうか。 みなさんはどう考えますか? 他分野からみて、一般からみて、アートとデザインってどういうものだと思いますか? よろしければご意見をいただきたいです。 蛇足ですが、以前学校で「アートとデザインの違いは?」という問題が出題されました。 私は「デザインはアートの中のもの、アートはデザインや絵画など全てをアートという」という考え方をしていました。 今思うととても難しい問題です。

  • 159センチ59キロになってしまいました

    去年の11月には52キロまで下がった体重が今は59キロになってしまいました。 普段、何も気にせず食べまくっていたからだと思います。 とりあえず、3月中に元に戻りたいです。 何からはじめればいいでしょうか。 以前52キロになった時は、周りにデブといわれ続けて食べ物があまり食べれなくなったのと、とても忙しく日々生活していたらそうなりました。

  • 太っている人のデザイン系への就職

    来年大卒の私ですが、デザイン系の大学へ通っています。 しかし私は入学当初体重が3桁あり、遅いのは分かっていますがダイエットを始めようやくギリギリ2桁までこぎつけました。 が、もう就職活動を始める時期… 自分が悪いのは分かっていますが、就職活動を始めるまでに痩せきることができません…間に合わないのです。 とても不安なのですが、かなり太っている私はデザイン会社などへ就職できるのでしょうか。 やはりかなり太っている時点で不採用は決まってしまうのでしょうか。 もし似たような経験された方、また業者の方などいらっしゃいましたら、教えてください。 「痩せろ」という意見は承知の上で質問をしています。

  • ポッチャリ?でぶ?

    前前から思ってたんですが、でぶとかポッチャリって何キロくらいの人をいうんですか? 何キロって、体系とか筋肉とか身長とかの関係で言い切れないとは思いますが。 身長152cmだったらどれくらいからポッチャリですか? ちなみに運動とか全くしてないので筋肉はありません。 皆さんの基準はどんなものですか? たとえば、深キョンはよくデブとか言われてるけど、私にはどう見ても普通の体系にしか見えないし・・・。 辻・加護なんかもそんな感じ・・。 まあ基準は人それぞれだとは思いますが。 ついでに身長152cmだったら体重は何キロくらいがいいですか?

  • 大デブは仕事探しに不利?

    成人でだいたい175センチの身長があって体重が100キロ~130キロならまだ普通の肥満ですが… これよりも更に重い体重200キロ~300キロぐらいの大柄な相撲取りみたいな大デブ又は異常な肥満の人は就活やパート探しには不利でしょうか? 相撲取り以外で体重が200キロを超えるような人をあまり見掛けないので異常な大デブの実態が分かりません 普通の働く場にもこんな相撲取りみたいな大デブは見た事がありません 異常な肥満体の人は仕事探しには不利なのでしょうか? 面接で即不採用なのでしょうか?

  • グラフィックデザイン/何をすれば良い?

    デザイン専門のグラフィックデザイン科への入学が決まりました。 そこで、入学前に自分なりに出来る事をしたいと思っています。 今のうちにしておくべき事や、やっておくと後々役にたつと思われる事がありましたら、教えて下さい! (あと、おすすめの専門書やサイトなどあれば知りたいです。) ちなみに私自身はデザインの経験は一切無く、普通科高校へ通っています。 持っているパソコンはWindows meで「Illustrator」「Photoshop」などは触ったこともありません。 (「COMIC ART CG illust」と言うソフトは持っていますが使いこなせません) デッサンの基礎なんかも知りませんし、経験は中学校の時の美術ぐらいです。