• ベストアンサー

勝手に出会い系サイトに

この前気がついたのですが、勝手に出会い系サイトに登録されていました。どうしてなのか分かりません。どうして登録されたのか分かる方 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bird92
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.3

同意、嫌がらせです。 登録された貴方のアドレスがフリーメールであれ何であれ、 届いたメールには返事をせずに早急アドレス変更をされる事をお勧めします。

kofipi
質問者

補足

ヤフーのフリメなので。特に気にしてないです。嫌がらせは困りますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

懸賞または、占いなどでアドレスを入力された事は無いですか? 私は占いで登録されてました。 似たようなケースで、懸賞もあるそうです 退会ページが無かった為 受信拒否で回避しました。

kofipi
質問者

補足

懸賞はあるけど、占いはないですね。掲示板に書き込みしたとき、 メルアド書いたのでそのせいかもしれないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3353
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

私なんて2回も登録されちゃいましたよ…。インターネットmail受信拒否して回避しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken_pe66
  • ベストアンサー率20% (53/264)
回答No.4

ほんとうに登録されてますか? ただ、あたかも会員のようなメールが来てボタンやリンク開いたら登録されてしまっただけではないですか? スパムメールのたぐいで会員にされてしまったかのようなメールがくることはよくあることです。 気にする必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cious
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.2

誰かがいたずらして登録しちゃったのかな。 無料のだったら、無視してれば1ヵ月後くらいに自動的に削除されるから。 有料でも、無視しちゃっていいです。お金を払う義務は法的に発生しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

誰かの嫌がらせ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勝手に海外のサイトが開かれる

    あるサイトに登録した直後から、海外のサイト(宝くじ当選の権利を得ました等)が30分に2回程度、勝手に開かれるようになりました。登録したサイトに問い合わせても返事がありません。こういう場合、どうすればやめさせられることができますか?

  • 携帯で、変なサイトに勝手に登録させられました。

    携帯で、変なサイトに勝手に登録させられました。 何か、自分の好きなサイト(ごく普通のサイト)を携帯で見ていたら、誤って変なボタン?を押してしまい、変なアダルトサイトに勝手に登録させられました。  大丈夫かなと思い、自分の携帯の前料金を見てみたら、30万くらいとトンでもない料金が発生していました。  どうすればいいのでしょうか??

  • 勝手にサイトが開いて困っています。

    Freedom GroupのGAINと言う、サイトに勝手にアクセスして困っています。昔に確か登録した記憶はあるのですが、普通にネットしていても、勝手に出てくるので困っています。削除の仕方等あれば、教えて下さい。 大体、いつもこんな感じのサイトが出てきます。 http://image**.eguard.com/lifestylejapan/29986-0/content29986-0.html それ以外では、ネットカジノの宣伝とかです。

  • 出会い系サイトに勝手に登録されて・・

    この前勝手に出会い系サイトに登録されてました。 退会しようと思ったのですが退会方法を試したのですが退会できません。退会を申し込むと「翌日にまとめて処理されます。」と出るのですがもう2日経っています。+他の出会い系サイトにも登録されてました;二つのサイトとも金を払えなどのようなメールとかは来ていないのですがこのままほっておいても大丈夫でしょうか? サイト名↓ 「まちあわせ掲示板」「ご近所物語」

  • 勝手に中国サイトの新規ウィンドウが開く

    なんのカテゴリーか迷ったのですが、 ここにひとまず書かせていただきます。 数日前から、パソコンを起動していると、 勝手に変な動作が起こって困っています。 以下に箇条書きさせていただきます。 ■勝手にブラウザが新規ウィンドウで開き、 中国語のサイトを表示する。消しても数分後また開く。 ■モニタ右下に、添付画像のような表示が出る。 これも消しても何度も出ます。 ■上記のことが起きたころ、気がついたら「お気に入り」の 一番下に見慣れぬ中国語サイトが勝手に数件お気に入り登録されていた。 ■スタート→「すべてのプログラム」の一覧に、文字化けした タイトルの見に覚えのないプログラムが勝手に入っていた。 開くのが怖かったので、そのまま消去した。 怪しいものをダウンロードした覚えはないですし、 海外サイトは閲覧したかもしれませんが、ずっと前から何度も 見ていた動画サイトくらいなので、「これが原因だ!」というのは 自分ではわかりません。 この現象を止める方法がありましたらよろしくおねがいします。 環境:WinXP、IE6.0

  • 勝手にサイトが開いてしまいます。

    先日アメリカのフリーソフト(音楽のプレイヤーです)をダウンロードしたのですがその際にアドレスを入力し登録しました。 恐らくそれが原因なのですが、ネットを繋げていると勝手に英語バージョンのサイトが開いて困っています。 多分広告のサイトなのですが、これはJava scriptを無しにしても関係ないのでしょうか? 非常にうっとうしく困っています。何か対処法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 勝手に開かさったサイトについてお尋ねしたいのですが

    BBSを巡回していたら激リン!!-GEKILINK ってサイトが勝手に開かさってしまったのですが もしこのサイトが有料なら勝手に開かさったのに料金を払わなければいけないのですか? あと有料かどうかわかる方いたら教えてください。

  • 出会い系サイトに勝手に登録されていました。

    数日前に携帯で色々なサイトを見ていたら、出会い系サイトに勝手に登録されていまいた。 その後たくさんのメールが来ました。 そのメールを何通か見てしまってったらポイントが足りなくなってしまって料金清算のメールが来ました。 しばらくは無視していたのですが、今日最終警告のメールが来て明日までに料金を払わないと直接回収になると書かれていました。 また、それでも払わない場合には登録情報及び個人情報を関係各所に提供及び調査の上契約者を調べ小額訴訟をすると書かれています。 住所や電話番号を登録した覚えも無いのに契約者を調べることなんて出来るんですか?? それと、これは料金を払わないと自宅まで回収に来るということですか??私は実家暮らしなのでそのような事をされたら困ります。 確かに私はメールを見てしまってサイトを利用してしまったんですが、勝手に登録されたのに料金を払わなければいけないのでしょうか?? 出来れば料金は払いたくないのですが、今後どのようにしたらいいのでしょうか?? 助けてください。。

  • 至急!勝手にサイトに登録されました。

    planetromeoというゲイ交流サイト?に勝手に登録されたという旨のメールが来ました。 gmail宛に来ているのでどこかから情報が漏れたと思うと怖いです…。 このサイトは海外のサイトでメールも全て英語、登録を解除したいのですが方法が分からず困っています…。 相談出来る人がいなくて困っているので助けて下さい! とりあえずこのサイトの登録を解除したいです。

  • 本名とEメールアドレスが勝手に出会い系サイトに登録される

    本名とEメールアドレスが勝手に出会い系サイトに登録される ってことはあり得るのでしょうか?偶然にも父が出会い系サイトに登録していたことを知ってしまいました。母が問い詰めたところ「俺は知らない。勝手に登録されてたんだ」の一点張りです。 自分は何もいじくっていないのに、勝手に第三者によって登録されてしまうことはありえるのでしょうか?つまり、個人情報が流れたってことですよね? ちなみに以前にも父は、別の出会い系サイトを利用していたことがあります。 くだらない質問ですみません。自分の潔白を証明したいそうです。 パソコン、インターネット、出会い系サイトなどに詳しい方、どしどしご意見お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスをご利用中(ユーザー登録済み)の場合、一部を削除する方法をお教えします。
  • まずは、ソースネクスト株式会社の公式ウェブサイトにアクセスします。
  • ログイン後、ご利用中の製品・サービスのページに移動し、削除したい項目を選択します。削除手続きの案内が表示されるので、指示に従って手続きを進めます。
回答を見る