• ベストアンサー

放電の英訳と意味

今、放電の英文を訳しているのですが「High-pressure,metal-doped,pulsed-excimer-laser plasmas」の訳は「高圧金属ドープパルスエキシマレーザプラズマ」でいいのでしょうか?そして、金属ドープとは何ですか?  また、「High-pressure, metal-seeded plasmas」は「高圧金属種子プラズマ」でいいのでしょうか? どういうプラズマのことなのかもわかれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

最初のご質問は単なるレーザプラズマですね。金属ドープという概念は今一わかりませんが、プラズマ雰囲気内に特定の金属イオンが存在するといった意味でしょうか。前後の文章をご参照され、その技術内容を勘案され、○○レーザプラズマと技術内容を冠されるのが適当かと思います。エキシマレーザは一般にパルス発光なので、わざわざパルスを付ける必要は無いと思いますし、高圧も、真空下でなくとも容易にプラズマが立つことがレーザプラズマの特徴なので敢えて高圧を付記する必要はなさそう(もちろん超高圧下というなら話は別ですが)。 次の質問は、正直分かりません。金属種子?まあ金属がプラズマの発生の起点といった意味合いでしょうがあまり聞いたことがありません(すみませんプラズマ物理から10年以上離れているので、新しい概念の場合はお手上げです)。これも真空下でなくてプラズマが立つことが特徴のようなので、例えば金属フィラメントを超高温に加熱して、まわりを励起状態にすることとか、案外よく知れているアーク放電を用いた熱プラズマ(電極が金属 うーんこじつけすぎるか)かもしれません。前後の文章に開示の技術内容がわかりませんのでお答えしようがありません。

mosmonku
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • gamma_46
  • ベストアンサー率61% (22/36)
回答No.2

「High-pressure, metal-seeded plasmas」は、「金属ドープ高圧プラズマ」の方がいいと思います。 最初は、英語がおかしいと思います。 「High-pressure, metal-seeded plasmas」から想像するに、 laser-initiated plasmas か laser-produced plasmasのことか?とも思いますが。それにしても変な英語ですね。

mosmonku
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう