• 締切済み

中国人 招聘状 ひな型を探しています!

中国人ビジネスマンを短期商用で会社に招聘する事になりました。 必要書類は調べたのですが、どなたかワード、エクセルで入力可能なひな型を入手できるサイトをご存知でしたら教えて下さい! 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

このサイトの一番下にダウンロードできるワードの雛形があります。 http://www.jc-web.or.jp/news.nsf/New/NT00000A9A?OpenDocument

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国人調理人の招聘

    中国からのコック招聘の件で質問です。 あるレストランから表記の相談を受けました。 因みに招聘したい人については広州にあてがあるそうです。 小生も経験ないところなので是非ご教示下さい。 (1)どこでどのような手続きをするのでしょうか? (2)事前に用意すべき書類として invitation letter(招聘書) 身元保証書 などが必要と聞きましたが、このほかに何が必要となるのでしょうか? (3)注意すべき事項は? 以上よろしくお願いいたします。

  • 中国人の日本滞在の商用ビザ(マルチ)取得は?

    会社で、関連会社の中国人の方を商用で招聘する予定です。その方は何度も短期商用ビザで来日したことがあります。Multiple Entry Vizaなるものがあると聞きましたが、今後も頻繁に来日の必要がある予定なので、このMultiple Entry Visaを申請したいという申し出がありました。 このビザの取得についてご存知の方がいらっしゃるようでしたら、どのような書類が必要か、申請にはどの位かかるか、を教えて頂けますか?よろしくお願いいたします。

  • 中国人の彼女を日本に知人招聘したいのですが、方法とビザの期間について教えて!

    私には来年6月頃に結婚予定の中国人の彼女がいます。 私は駐在員ではなく、日本人で当然日本に住んでおります。 中国での結婚届けはまだです。(日本での結婚届出も当然まだです) 結婚する前に、一度彼女を日本へ招聘したいのですが 知人招聘した場合、最長何日間のビザが取れるのでしょうか? 日本に知人招聘した際に、私の両親に会ったり、日本での習慣などを事前に見ておいて欲しいので、最長の90日で申請したいのですが、実際に最長何日位が可能でしょうか? 二人とも真剣に結婚を考えておりますので 具体的なアドバイスをいただければ助かります。 ちなみに私は40歳サラリーマン。 彼女は30歳無職です。当然日本に来たことはありません。 パスポートもこれから申請します。彼女の本籍は江蘇省です。 知人招聘で期間が長く取れない場合は、短期商用招聘など、ほかに手段があれば、アドバイスお願いいたします。 来週上海へ行きます。彼女に会う機会がありますので 日本からの必要書類なども教えていただければとても助かります。 同じような知人招聘をしたことがある方のアドバイスがあれば さらに、とても心強いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 妻(中国人)のお父さんを日本に招聘

    どなたか、親類の訪日ビザの申請の経験ありませんか?外務省のHPを見ましたが、どうも日本では出来ない様子で中国で申請の様です。 やはり、日本では出来ないのでしょうか?仕事では、企業の招聘短期ビザは書類を中国に送って、手続きをしていますが、同様でしょうか?

  • 短期商用ビザ(中国⇒日本)の制限について

    中国人が日本に入国する際の「短期商用ビザ」について質問です。 会社のほうで、90日間の短期商用ビザで招聘したした中国人技術者がいるのですが、スケジュールの関係上、 帰国後にできるだけ間を置かずに、再度、招聘したいと思っています。 入国管理局に尋ねると、「間をおかずに頻繁に来日となると、許可できない可能性がある」と言われました。 「○日間以上だったら大丈夫」というような基準も伝えられない…、と言われたのですが実際、どのくらい 期間があれば、可能なのでしょうか。 ご経験のある方、ご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • インド人用商用ビザ

    大至急どなたか教えてください。 弊社のインド支店からITの人を日本に呼び寄せることになりました。 そのための短期商用等の必要書類は 1.招へい理由書 2.滞在予定表3.身元保証書 4.登記簿謄本 だけで良いのでしょうか? これは中国人の商用ビザと同じ書類でしょうか? 初めてなのでよくわかりません。よろしくお願いします!

  • 業務日誌の雛型

    会社で使うような「業務日誌・日報」の雛型を集めた ようなサイトはありませんでしょうか? ワードかエクセルで作られたもので、修正して使える ようなものがありませんでしょうか? もし、ありましたら教えて下さい。

  • 中国人親族招聘について教えて下さい

    中国人の主人の両親を娘(10ヶ月)の1歳の誕生日のお祝いに 日本によべたらいいなと考えております。 主人は日本人の配偶者等の1年の在留資格 (留学4年?⇒日配1年⇒日配1年の日配2年目です) なので私が招聘人になるつもりです。 何点かわかる範囲で結構ですので教えて下さい。 (1)私は現在午前中のみのパート勤務なのですが 身元保証人は私の父や兄(二人とも同居です)にもお願いした方が 宜しいでしょうか? ちなみに主人は日配1年だと身元保証人にはなれませんか? やはり何人か身元保証人をたてて少しでも収入があることを 証明したほうがいいですか? (2)必要書類は下記でよろしいでしょうか?  何か他にも添付した方がいいものがあったら教えて下さい! ・招聘理由書 ・滞在予定表 ・身元保証書 ・身元保証人の住民票(主人の場合、登録原票記載事項証明書) ・身元保証人の在職証明書 ・身元保証人の課税証明書 ・招聘人の住民票 ・招聘人の在職証明書 (3)滞在予定表はどのぐらい細かく書くべきですか? まだ何も決めてないのですが90日間全部記入するのでしょうか? (4)主人の妹も就労の在留資格で既に7年ほど日本に住んでいるのですが 滞在予定表に妹の家の訪問も入れても大丈夫ですよね? (5)子供の写真や母子手帳などは添付すれば有利ですか? (6)現在、主人が単身赴任中で平日は離れて暮らしているのですが そのことに関しても資料を付けるべきですか? (在留資格の申請の時には、電話の明細や、電車の領収書、写真などを 添付しています。) 細かいことをたくさん質問してしまって申し訳ありませんが 出来ることなら孫を中国の祖父母にどうしても会わせてあげたいです。 どうぞよろしくお願い致します!

  • 商業登記簿のひな型

    商業登記簿のひな型がのっているサイトをご存じないでしょうか。 実際見たことがないので、どのような型式になっている書類なのかわかりません。 記載事項は、商号、本店所在地などなどというのはわかっているのですが、本物はネットで見られないため偽の会社名がのっているひな型でいいので、見たいのですが、どなたか良いサイトをご存じないでしょうか。 時間があれば、実際に本物を取り寄せればよいのですが、時間がありません。 どなたか教えてください。

  • 招へいをする事によるリスク

    宜しくお願い致します。 仕事関係で、タイ人のある企業の数人を何回か招へいして来ました。彼らは真面目でタイの会社や家には招待頂いたり良い関係を持てています。 今回、その人達とは全く関係の無い、ロシア人に招へいを頼まれています。特に仕事でお世話になる関係でもなく、仕事で知り合った程度の関係です。 招へいの書類には、日本での滞在費、帰国旅費、法令遵守について保証するものがあります。 質問ですが、招へいした相手が何か法を犯した場合、どの程度の責任が私に掛かってくるものでしょうか? また、その場合他の人を招へい出来なくなるのでしょうか? 私としては、今回ロシア人の招へいはお断りしようと考えているのですが、その点についても皆さんのお考えや、ご存知の事を教えて頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製のプリンタが見つかりませんと表示され、印刷できない問題が発生しています。
  • newsoft cd labelerのバージョンはV2.50.03で、フルパッケージダウンロード済です。
  • Windows11のパソコンでWi-Fi接続をしています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る