• ベストアンサー

挨拶を心がけたい(長文です)

「おはよう!」をはじめとして積極的に声をかけたいです。 それに気付いたのは今年進級してからでした。後輩がたくさんできました。部室とかに後輩がいるとすごい緊張してしまいます(大げさかもしれませんが) 部屋に後輩がいたら黙って入るより「おはよう」「こんにちは!」「元気?」「今日頑張ろう!」「お疲れ!!」・・とにかく声をかけたい自分がいます。(逆に後輩からみて先輩がおどおどしてたら嫌ですよね?)また友達感覚でしゃべりたいです。(人と会話することが苦手なので積極的にしゃべる人間になりたい) 以前色々あってから自分に臆病になり、声をかけたい、声を出したい・・・。しかし「どうしよう・・・」と思っている自分がいます。 ここは「おはよう!」と声をかけるぞ!!・・・でもすごい緊張してしまって声が出ないです。 朝入るときなど声より頭を下げてしまいます。 そこで質問です。挨拶の仕方タイミングなどってありますか? 情けないようですが、本当に考えすぎてしまっています。 例えば挨拶ができた!と思ったら「あ、声が小さかったな、タイミング狂ったな・・・変だよって思われたんじゃないかな」など友達には考えすぎだよ、そんなことないよって言ってくれるんですが、自分の中でそう感じてしまって・・・。また例えば元気よく大きな声で挨拶できたとしても「あの先輩声大きいよ」なんて思われるんじゃないかってくだらないと思われるかもしれませんが悩みすぎています。 もちろん家では練習しています。どこかのサイトに鏡に向かって練習するといいと書いてあったのでやりました(やっています)こうゆー時に元気出して・・と言い聞かせながらやってますがなかなか実行できない自分がいます。 長文乱文で大変申し訳ありませんがお時間があるときにでも アドバイスご指摘いただければ嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-f-y
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.3

まず 後輩がどう思おうと関係ないんです。 例え後輩に なんだこの先輩おかしいなって思われても  自分の人生には関係ないんですよ。 ようは あなたが何をするのかしたいのかって事の方が重要なのです。 他者意識を気にすると 自分のやる事全部 他人の意識を気にしながらやらなくちゃいけなくなるんです。それは あなたがおかしいって思われたり ばかにされたりする事よりも もっと重要なことなんです。 だから完璧なあいさつをしなきゃいけないなんて 思う必要もないんです。 また後輩にあいさつをするべきでは ないか、なんて思う必要もないんです。 ~するべきって思ってやったことは 自然にはできないんですよ。 だから後輩と楽しく生活していく中で ある日 突然親近感がわいてきて 「よっ!おはよう!げんきないな、どうした?」な~んて声をかける事ができたら  それこそ自然なあいさつって言えるんじゃないんでしょうか。  

koike627
質問者

お礼

2度目のご回答アドバイス本当にありがとうございます。 お忙しいところ長文のご回答本当にありがとうございます。 おっしゃるとおり他人がどう思われようと自分の人生に関係ない!まったくそうですよね。実は親友にも言われました。情けないようですがこんなこと言ってるけど本当かな?、でも・・ってゆーのが・・・。 でもそれがだめな方向に行くんですね。 マイナスにマイナスを重ねていけばプラスにならないですよね。 上手くお礼がかけなくて申し訳ありません。涙が出てきました。 本当にありがとうございました。 おっしゃっていただきましたことを早速頑張ってやっていきます。

その他の回答 (2)

  • s-f-y
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2

緊張するのに それでも後輩にあいさつしようという気持ちは 立派だと思います。 普通だったら 逃げたくなりますよ。考えすぎというのも プラスにすれば 他人への 細かい配慮ができるということが言えるんじゃないでしょうか。 あいさつの タイミングなんですが 例えば軽く咳ばらいをした後に言うとか 服の汚れを 手で払いながらなにげなく言うとか なにか別のものに 半分意識をそらしながら言って みるのもいいかもしれません。 意識を集中しすぎると かえってうまくいかない事って 結構あると思います。 それと これは中々難しいとは思うんですが 例えおどおどしても あいさつが変な風に なっても それでもかまわないから 一歩前に踏み出して言ってみる。  一番早く自然に あいさつできるようになるには それが 意外と近道かもしれません。   

koike627
質問者

お礼

>意識を集中しすぎると かえってうまくいかない事って 結構あると思います。 はい、確かによく言われます。 >例えおどおどしても あいさつが変な風になっても それでもかまわないから 一歩前に踏み出して言ってみる。 アドバイスありがとうございます。 そこで改めての質問になってしまって申し訳ありません。 おどおどした感じで挨拶・・・ 後輩から見たら「なんだよ」「挨拶だったらしっかりしろよ」「そんな挨拶なら挨拶するんだよ」・・・ なんて思われないか?不安でなかなかなんです。 先輩がそんな感じで挨拶や話されたら後輩としてどんな思いで見られる?感じると思いますか? 勝手ながらもしよろしければご回答いただけたら嬉しいです。 実は小中はほとんどと言っていいほどいじめというか言葉の暴力にあっていました。 高校に入った今はじめて学校って楽しいと思い初めました。クラスのみんな先生先輩・・楽しく話してくれて自分も楽しく輪に入っていかなきゃと思い努力してまだまだかもしれませんが楽しい自分になっている自分がいました。そして今年初めて後輩ができました。中学時代に後輩からもすごい言われたことがあったのでそれがトラウマになってか、今でもなかなか積極的になれない自分がいました。 それじゃだめだと思って仲間やネットなどで検索しているうちに自分が思ってるほど他人はそんなこと思ってないよ。とありました。 でも・・という自分がいます。そこで後輩からすれば先輩から話される、おどおどした先輩だとどう感じられるかなと思い今回質問させていただきました。 長く申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

タイミングとか気合いを入れる時を考えると逆にできなくなります。 会ったその瞬間でいいと思います。 というのは、それを考えることによって意識過剰となるからです。 意識過剰となると却ってそういうタイミングを逃して、それを繰り返すうちに億劫になっていくのではないでしょうか?また、できたとしても俗にいう「取って付けた」ような挨拶になると思いますよ。 ただ、意識の中にそういうことが入っていることはいいことだとも思いますので、過剰にならない程度(タイミングとか気合いとか考えすに、挨拶はお互いの気持ちが良くなる習慣だ位に考える)に意識してくださいね。 と言えるのは、実は自分も結構挨拶が苦手でした。(かなりのテレ屋でしたからね。)ただ、今の仕事が挨拶もできないようでは一発でクビになるという部署にいますので、経験上でお話しさせていただきました。

koike627
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >タイミングとか気合いを入れる時を考えると逆にできなくなります。 >意識過剰となると却ってそういうタイミングを逃して、それを繰り返すうちに億劫になっていくのではないでしょうか? まったくおっしゃっるとおりです。 確かに考えすぎてここかなと考えすぎて挨拶したい人があっちにいってまぁいいか、今度気をつけよう・・・って感じで今の流れになってるということですね。 >会ったその瞬間 >過剰にならない程度(タイミングとか気合いとか考えすに、挨拶はお互いの気持ちが良くなる習慣だ位に考える)に意識してくださいね。 はいアドバイスありがとうございます。それを心がけて行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 挨拶程度の後輩から渡されるのって迷惑ですか?

    友達の誕生日の時にクッキーを作ったのですが 片思いしている先輩にもあげたくて先輩の分も作り あげようと思ったのですが恥ずかしくてタイミングがつかめず結局先輩の友達に渡してもらうことになりました でも、後々考えると挨拶したりするぐらいの後輩から手作りって気持ち悪かったりすんのでは、無いかと不安になってしまい質問しました よかったら答えて貰えると嬉しいです!!

  • 新人との挨拶

    最近、新入社員が僕の部署に来ました。まだあまり馴染めないのか挨拶もままならないですが、新人から挨拶するべきだという僕の考えもあって僕のほうから挨拶することはないのです。僕と顔を合わせても上手く話せないのか 挨拶をしてきません。話しかけにくいというのがあるのかもしれませんが。 会話は僕から積極的にしますが、挨拶だけは後輩からするものだという僕の上から目線的なところもあってどうしてもできません。 そこで 回答がほしいです。新人ならば、挨拶は新人からするべきだとう考えはおかしいでしょうか?それとも後輩に対しても挨拶は積極的に自分からするべきでしょうか?

  • あいさつがうまくできない…。

    春から大学に通い始め、サークルなどにも所属しています。 この二カ月は多くの人と知り合ったのですが、今あいさつに困っています。 顔合わせした程度でそこまで仲の良くないの友達が向こうから歩いてくると、あいさつしようか迷ってしまいます。あいさつしても、微妙な感じといいますか、ものっすごい愛想笑いをされると、「あ、向こうは面倒なのかな…」と思ってしまいます。だめなことですが、相手に気付かなかったふりとかもしてしまいます…。しかも一日に何度もすれ違うと、もうどうしようです。 私はあまり積極的な方ではないのですが、やはり自分から積極的にあいさつすべきでしょうか?こういう場合皆さんどうしていますか? また、あいさつするタイミングがいまいちつかめないのですが、みなさんは (1)結構遠くても目があったらあいさつ (2)遠くから気づいていても、すれ違うまであいさつしない どっちですか?参考までに教えてください。

  • 幸せな後輩と,そうじゃなかった私(長文です)

     私は大学4年生です.つまり大学では最高学年なので,同級生以外はすべて後輩になります.    最近の悩みは,後輩と「後輩」だった自分(つまり1,2,3年のときの自分)とを比べてしまって落ち込んでしまうことです.同じことをしても「なんで今の後輩は許されるのに,あのときの自分は許されなかったのか?」「なんで私だけあんなに先輩から疎まれたのか?そんなとき今の後輩たちのように,なぜ同級生が味方になってくれなかったのか?」などと思ってしまいます.  私はサークルにも属し,理系なので今研究室にも属しています.実家から離れた大学なので,1人暮らしです.高校に親しい友人が何人かいましたが,物理的に遠いので気軽に遊んだりはできません.だから,私が大学に入学した頃は親しい友人が近くに1人もいませんでした.寂しくて,友達がほしくてサークルに入ったりイベントに顔を出したりしていました.でも,なかなか気の合う子が見つかりませんでした.みんなそれぞれの世界を持っており,私の入る場所はありませんでした.サークルの部室に行っても「なんで来たの?」と言われ,先輩たちの輪には入れてもらえませんでした.でも同級生たちは先輩とうまくやっており,私がそのことを愚痴っても「気のせいじゃない?」と言われ相手にされませんでした.先輩の提案で飲み会や遊びに行く計画があがっても,私以外の同級生は呼ばれるのに私だけ呼ばれないこともしばしばありました.  サークルだけでなく,研究室も似たような感じで,どこに行っても自分の居場所がないような感覚でした.どこに行っても受け入れてはもらえない・存在を認めてもらえない,とずっと悩んでいました.  やがて自分も先輩になり,後輩が新しく入ってきた頃,後輩も私のように1人で大学に進学し,友人を作ろうと特に用もなく部室や研究室の立ち寄るようになったので,昔の自分と重ねて眺めていました.その後輩たちは私と違って先輩に普通に受け入れられ,先輩にえこひいきされることもなく,同級生同士が仲良くお互いを認め合っているようで,かつての私のように「居場所がない」というような悩みを抱えてそうな子はいませんでした.後輩はみな,同級生同士で団結して仲が良く,先輩からも輪に入れてもらえないということはありませんでした.むしろ,部室や研究室に,「4年生の先輩」である私の同級生に招かれてよく遊びにきます.私が「後輩」のときは,用も無いのに立ち寄ると嫌がられ,「あんまり来ないでほしい」とまで言われたこともあります.でも,今の後輩たちはそんなことは言われないし,先輩からそんなことを言われたら,おそらく同級生同士で団結してそういう先輩を糾弾してくると思います.  私は今の後輩たちが羨ましいです.そして悔しいです.後輩に会うたびに,「どうして私が後輩のときはあんなに先輩と同級生に疎まれたんだろう?なんで今の後輩たちはうまくやっていけるんだろう?」と考えてしまいます.  長文で,とてもわかりづらい文章ですみません.こんな私に何かアドバイスをください.  来年には社会人1年目として,再び「後輩」という立場になります.今までのようではなく,先輩や同級生にちゃんと受け入れてもらえて,認めてもらえるようになりたいです.

  • 後輩の挨拶が…

    後輩の挨拶が… 中学生女子で、運動部です。 一年生が入部して四ヶ月目に入り、できていなかった敬語の使い方を覚えて来たかなー…と思います。 しかし、自分から挨拶をしてきません。目があっても気づいていないふりをして通りすぎます。しかも、私たちが声をかけてもかるくお辞儀をして通りすぎるか、聞こえないふりをして無視するかです。 もしかしたら友達と一緒で気づかないのかもーと考えたりもしていましたが、私たちの学年はだいたいどの部の先輩も正面からきたらわかるし挨拶はします。それが普通なのでは?と思います。 もう七月。何度か優しく注意していますが、全然直りません。どうしたらいいでしょうか? もう私では注意してもダメ、自分からしてもダメ、とどうしたらいいか分かりません。 解決策、体験談?なんでもいいので教えてください。

  • あいさつってどのようにしてますか?

    目上のひとなどは主にそうなのですが 同期、後輩に対しても、たまたま会うと挨拶はするのですが、 こんにちは! お疲れ様です。 と、言う感じで通り過ぎる感じです。 向こうも、そんな感じだといいのですが たまに目が合ってしまって 何か話さなければ!という状況になります でも、何も話せないか、調子がいい時は話すのですが、 先輩とかは、変な感じで笑われます。 たぶん緊張しちゃうんですが・・ こういう場合はどのような会話するのが普通なのでしょうか。

  • 吹奏楽部で先輩だった経験のある人に質問です。

    私は吹奏楽部のパーカッションの中一です。 以前にも部活の先輩関係のことでokwaveで質問しました。 前に書いたことは、もうほとんど解決しました。 基礎練習はほとんどできるようになったし、2年の先輩はまだ若干冷たいけど、 3年の先輩は優しい先輩でした。 ところで、今回質問したのは、部活中、どうすればいいのかな~、と思ったことで、 先輩だったことのある人に聞こうと思ったんです。 その、どうすればいいのかなと思ったことは、部活中の練習のことです。 私の学校のパーカスでは、まず基礎練習をしてから部室に入っていろんな曲を各自で練習します。 私は一応もう楽譜は配られていて、やるところも教えてもらってラインを引いています。 それで、先輩たちはすぐに自分の楽器の練習を始めます。 そのときに、私は何も言われなかったので、練習してもいいのか分からないで、今日は座ったまんま部活が終わってしまいました。 こういうとき、どうすればいいのでしょうか? 勝手に練習してもいいんでしょうか? それとも先輩に聞いたほうがいいでしょうか? ただ、練習している先輩にはちょっと聞きづらいです・・・。 先輩だったことがある人に聞きますが、 こういう後輩をどう思いますか? やっぱ後輩にいきなり声はかけづらいんでしょうか・・・ 中傷はやめてほしいですが正直に書いてくださって結構です。 よろしくお願いします。

  • 好きな人との挨拶

    こんばんは。 大学一年の男です。 いま好きな人がおりすれ違ったら挨拶をしています。 会話はたまにです。 今回は好きな人との挨拶について質問なのですが、 彼女は授業で通路の前の席にいつも座っていて、だいたい自分が授業終わって帰ろうとすると、彼女は友達と一緒にいてまだ席に座っています。 そこで彼女の後ろを通った時に「○○ちゃんじゃあね!」と言おうと思っています。 これをやられたら女性は引きますか? lineで話している時はテンション高めなのに話す時は緊張して固まってしまうのでもっと普段から積極的になりたいです。 まとめると、 lineでは仲良いが、普段はあまり話さない男子に後ろから「○○ちゃんじゃあね!」と声をかけられたら引きますか? 引くという方はどうしたら引かないか(肩をたたいてからなど)も回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 後輩があいさつしません。

    中3女子です。 後輩があいさつをしません。(2年です。) でも、今の高校生がきたときはします。 意味が分かりません。 先輩のみなさん、あなたたちの部活では、何と言って注意しているのですか。 「お前、なめとんか。」とか、「最近、調子にのってない?」とかですか。 それとも、「先輩にあったらあいさつしてね。」って優しく言いますか? それとも、自分からあいさつしますか。 また、陸上部なんですが、全く走りません。先輩が走ってるのを見てなんとも思わないんですかね? 何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 挨拶が苦手です。

    私は自分からの挨拶が苦手です。緊張して声が出なかったり、相手に聞こえないくらいの小さな声になってしまいます。 歳も歳なので、何とか自分から出来るようにしたいのです。