• 締切済み

あいさつがうまくできない…。

春から大学に通い始め、サークルなどにも所属しています。 この二カ月は多くの人と知り合ったのですが、今あいさつに困っています。 顔合わせした程度でそこまで仲の良くないの友達が向こうから歩いてくると、あいさつしようか迷ってしまいます。あいさつしても、微妙な感じといいますか、ものっすごい愛想笑いをされると、「あ、向こうは面倒なのかな…」と思ってしまいます。だめなことですが、相手に気付かなかったふりとかもしてしまいます…。しかも一日に何度もすれ違うと、もうどうしようです。 私はあまり積極的な方ではないのですが、やはり自分から積極的にあいさつすべきでしょうか?こういう場合皆さんどうしていますか? また、あいさつするタイミングがいまいちつかめないのですが、みなさんは (1)結構遠くても目があったらあいさつ (2)遠くから気づいていても、すれ違うまであいさつしない どっちですか?参考までに教えてください。

みんなの回答

回答No.4

挨拶は人間関係の基本だとおもいます。 わたしは、是非積極的にされた方がいいとおもいますよ! 慣れてくればタイミングなど自然と分かってきますよ。 遠くで目が合ったときは笑顔で軽く会釈し、近くになってから『おはようございます!』と言葉で挨拶。 何度も会うときも、No3の方が書かれているような感じで一言。 挨拶や一言かけられただけで気を悪くする人はいませんよ。 微妙な感じなのは、相手もあなたと同じように挨拶になれていないだけかもしれません。 余計な話ですが、以前いつもすれ違うおじさんに『おはようございます。』と挨拶しました。 おじさんは『ムッ』として無言で通り過ぎました。 次の日あったとき、わたしは無愛想おじさんだと忘れていて、同じように挨拶してしまいました。 おじさんは、また同じように通り過ぎました。 ちょっとムッとしましたが、これは嫌味ととられても、おじさんが挨拶を返してくれるまでやってみようと、毎日顔を合わせたら笑顔で挨拶するようにしました。 数回続けると、おじさんはぎこちない声で『アァーー。』と言ってくれました。 障害をもっておられたのです。 それからは、こちらが挨拶すると言葉にならない声でも挨拶を返してくれ、笑顔を交わせるようになりました。 ある日おじさんが、紙袋と手紙をくれました。 手紙にはいつも挨拶してくれて嬉しかったこと。でも障害があって上手く返せないこと。 でも、勇気を出して挨拶を返した時の気持ちよかったことなどかかれていました。 そして、友人の家に遊びに行ったときのお土産だとお菓子をくれました。 わたしは本当に感動し、今でも忘れない記憶です。 挨拶でもしっかり心は通じるんだと思います。 本当に、関係ない話をダラダラすいません! でも、挨拶ってそれほど大切なものだとおもいますよ! 勇気を出して挨拶してください。

noname#35658
質問者

お礼

とても心温まるお話をありがとうございました。私も感動しました! ただ挨拶をしただけなのに、誰かがこんなに喜んでくれることがあるのですね。やはり人との出会いというものは大切にしなければいけないと感じました。 挨拶、本当に大事ですね^^私も勇気を出して頑張ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.3

消極的よりは積極的に挨拶する方が相手に対する印象はいいですよ。これから長い付き合いになる友達、いつしか何らか関係をもつ人、将来一緒に働くかも知れない人等、色々いると思うので、今から顔を広くしておくのはいいことだと思います。 あまり親しくない人に対しては、すれ違い時には挨拶、何度も会う日は「さっきはどうも」とか「今日はよく会いますね」とか冗談交じりに言ってはどうでしょうか?もしもう少し距離をおきたいのであれば、すれ違い様に貴方も「作り笑顔」をすればいいでしょう。ムスッとしてると相手が「無視してる」って勘違いしちゃいますからね。 もしかしたら、相手も貴方と同じ事を考えてる、ってこともありえるでしょうし。貴方から打ち解けるキッカケを作ってみてはいかがでしょう?

noname#35658
質問者

お礼

確かに今後関わりがある人たちばかりなので、好印象をもたれたほうがいいですね。 >あまり親しくない人に対しては、… なるほど、そういう方法もあるのですね^^参考になります。とりあえず気付かなかったふり(=無視)はしないように気を付けます; 打ち解けるキッカケ…ぜひ作れるようにしたいです! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんばんは。 私は(2)ですね。 近所のカフェでホールのアルバイトをしているせいかよくお客様と会うのですが、笑顔で元気よく挨拶しています。元々人とよいコミュニケーションをとるには挨拶が大事だと思っているので。そうすると相手もだんだん親しみを感じてくれるようになりますよ(^-^)b そうそう、挨拶する時に名前を知っていれば、「○○さん、こんにちは」とか挨拶するとよりいっそう親しみが感じられて仲良くなれますよ。

noname#35658
質問者

お礼

お店で働いている方って、全く知らない人に笑顔で挨拶していますよね。とても素敵だと思います^^ >「○○さん、こんにちは」とか挨拶すると… 友達の中で、こういう風に挨拶をしてくれる友達がいますが、確かにそんなによく話していないのに親しみを感じられますね^^ 私もそうできるように努力したいと思います。挨拶をされて不快な人はいませんしね^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojizoku
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

とりあえず、気づいたら挨拶派です。 とはいえ、私も学生時代には あなたと同じような事を考えた覚えがありますよ。 「あいさつしても、微妙な感じ・・・」 といわれますが、もしかして相手もあなたのように まだ知り合ったばかりの人間との間の取り方に戸惑っている だけかもしれませんね。 目が悪い人、人の顔を覚えるのが苦手で 「あの人だれだったっけ?」と一生懸命記憶をたどっている人。 いろいろいるもんです。 相手の反応を気にしすぎて、タイミング等あまり細かな基準を作ると 新たなシチュエーションを迎えたときに、またきっと判断に迷ってしまいますよ。 気づいたら相手がどう反応しようが、堂々とさりげなく挨拶。 これ一本に統一すると楽です! これは社会人となってからも、このパターンになれておくとよいですよ。

noname#35658
質問者

お礼

確かに相手も戸惑っている感じはします。向こうも同じ考えなのかもしれませんね。 私は相手の反応を気にしすぎてしまうのですが、「堂々とさりげなく挨拶」できるように努力したいと思います!!卒業後も社会人として恥ずかしくない人間になりたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 挨拶

    バイト先に顔も見たくないほど嫌いな社員がいます。 出勤して休憩室の横を通って更衣室に行くのですが、 どうしても目が合って・・・。 もちろん、向こうから挨拶してくればこちらもしますが、 そうでなければよそ見をするフリをして素通りします。 みなさんは、嫌いな人に対しては挨拶しますか? やはり私はおかしいでしょうか?

  • 挨拶をする仲って?

    こんにちは。もうすぐ高校生になるkino254です。 私は人間関係が苦手です。会話のタイミングとか空気を読むのが苦手とかいろいろあるんですが、挨拶が特に苦手です。挨拶は人間関係の基本だとどこかで読んだことがあるけど私もその通りだと思います。 中3のとき、クラスの全員と話をするのが目標で頑張ったけど「この人とは(ものすごく)軽く話したことがあるけど挨拶しても良いのかな?」といつも思ってて挨拶したりしなかったりでした。だから一応全員と話しはできましたがみんなは「この人はどんな人なのか?」というとこどまりだったと思います。 担任の先生も母に「娘さんはすごくユニークなキャラだけどクールなふりをしてるから、みんなにはなかなかわかってもらえないかもしれない」と言っていたそうです。 いや友達はいましたが、高校ではもっと友達以外の人とも話をしたいと思っているので。 みなさんは学校でどのくらいの仲になったら挨拶をするんですか?

  • 挨拶しない人に対して。

    こんばんは。 自分は食品工場で働いています。 そこで一部の方なのですがこちらから挨拶してもジロっと見られるだけで挨拶を返してくれない方がいます。 毎日、挨拶してもずっと無視されています。 挨拶なしの人は皆、フィリピン人です。 日本人、中国人は皆、挨拶してくれます。 フィリピン人も仲のよい人同士だと挨拶はしているようです。 こちらが挨拶するだけっていうのはいい加減、苦痛になってきました。 自分も無視するしかないんでしょうか。 フィリピンの方達から特に嫌われるような覚えはないです。 仕事上の会話は無愛想ながらしてくれます。

  • 親への挨拶

    こんにちは。 今彼と2人で貯金をしていて、120万貯まったら一緒に住んで入籍をしようと考えています。そして一緒に住んだらまたお金を貯めて式をあげようという話をしています。 そこでちょっと質問です。予定通りいけば、そのお金が貯まるのが来年の夏くらいなんですが、彼からうちの親への挨拶はいつくらいにするものなのでしょうか?またこの場合の両家顔合わせ(結納とかは考えておらず食事会で顔合わせかなと思ってます)はいつくらいにするものなのでしょうか?そして家探しはいつ頃…?と謎が多いです。 彼は住むちょっと前に(家を探してから)挨拶に行くというのですが、わたしとしては早めに挨拶をしてもらって落ち着いた感じにして、家探し&家具探しを親に一緒に見に行ってもらったり、アドバイスとかもらいたいです。 皆さんはどういうタイミングだったんでしょうか?同じような形式だったよという人、経験者の人教えてもらいたいです。

  • 幼稚園の同じクラスのママで、絶対自分からあいさつしない人がいます。

    幼稚園の同じクラスのママで、絶対自分からあいさつしない人がいます。 この前も、私が歩いていて、向こうからママが歩いて来て、ちょうどすれ違う瞬間、相手は知らないふりしようとしたから、わざとこんにちは!と言ってやりました。 別に仲が悪いとか良いとかじゃありません。あまり話した事もないし。 けど、知らないふりしようとするのが腹立ってきます。 何でいつも知らないふりするの?と言いたい気持ちですが。 言わないですけど…。 その人は他の人ともあまり会話しない感じです。 そのような人ってたくさんいます。 なので行事とかで幼稚園に行くのが嫌だし疲れます。

  • 両親への挨拶のタイミング

    こんにちは、ご回答お願いします。 来月結婚予定です。 両家の顔合わせも食事会という場で済ませてあります。 が、改めて私(新婦)の家に新郎両親は挨拶に来て頂いていません。 (食事に行ったり、お茶をしたりはありますが…) 普通は両親・新郎と一緒に家に挨拶に来るべきですか? もし来るべきなら来月結婚式なのにタイミングは遅くありませんか? 又、私は5月の頭に親と一緒に新郎の家に挨拶に行く予定です。 私の方から新郎の家に親と挨拶に伺うと言ったら、急に向うも 私の家に挨拶に来ると言ってきています。 なんだか今来て頂いてもどういう対応をしたらいいのか、???と いったところなのですが…。 両親連れて家に(食事会等とは別)挨拶に来るのは常識ですか? また、ご両親が挨拶にいらしたらどういった話をしたらいいのですか? 宜しくお願いします。

  • 集合住宅での挨拶

    分譲マンションでの生活ですが、毎朝出勤時間が同じタイミングのようで、すれ違う家族がいます。(主人、妻、子供は10歳くらい) 何度挨拶をしても、家族で会話してて聞こえないふり?して無視されたり・・目と目があってるのに横を通りすぎる時には又もや息子と会話してて気付かないふり?というかあきらかに無視。挨拶したにもかかわらず・・・ 流石にこの時ばかりは完璧に嫌がられてる?何て思ったり・・ 挨拶はしてもらうためにしてるのではないのですが、なんか毎回気分が悪いんです。いっそ気分を害するくらいしなきゃいいと思うのですが、つい相手と同レベルになりたくない!!なんて思いしてしまいます。 でも、毎回不快に感じ悪循環。 こーゆー場合、皆さんならどうされるかご意見お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 男は何故「いつもすみません。うちの子がお世話になって。。」と挨拶出来ないのか?

    子どもがお世話になっている人と言うと、 学校の先生、習い事の先生、クラブやサークル、子ども会などの責任者。 あるいは、子どもの友だちの親。。 女性(母親)は、実にスマート自然にその相手に挨拶をして、円滑な人間関係を築こうとしますが、 男(父親)は、そんな状況になっても、なるべくなら、挨拶せずに済むよう、車の中で待ってたり、気づかないフリ、目を合わせないようにします。 というか、割合として、女性よりそのような大した労力を要するわけでもないコミュニケーションを避けようとする人が多いと思います。 (仕事ではキチンと愛想よくするだろうけど。) 特にそのお世話相手が同じ男性だと、より避けるように思えます。 ただ、「 ^ー^; すんません。いつもウチの子がお世話になっちゃって。。」と言えば済むのに。 なぜ、男は子どもがお世話になってる相手に挨拶出来ないのでしょうか? ※ もちろん、する人もいるのは存じてます。 

  • 挨拶ができない友達

    こんにちは。大学生です。最近気になったことがあったので、質問させていただきます。 それは挨拶の事です。私には、挨拶が苦手なんだなぁと感じる友達がいます。そのことに関してです。 先日所属しているサークルに、興味があるから参加してみたいという友達Hを連れて行きました。活動場所に到着すると、当たり前ですが皆初対面なので誰だろう?という顔をしていました。もしHが自分から挨拶するなら…と思い様子を見ていましたが、その気配がないので「友達の○○さんです。今日は見学したいということで連れてきました」と私が紹介しました。部員が「こんにちは」とか「よろしく」と声をかけてくれる中、結局Hは挨拶をしませんでした。指導を受けてもお礼無し、話しかけられても引きつった顔で笑うのみでした。 もう少し前にはKという友達を連れて行ったこともあります。そういえば彼女も挨拶ができない子でした。活動場所に着いたらサッと私の後ろに隠れてしまったので、私が彼女の紹介をしました。 Hは普段からクールで無口な子ですが、挨拶くらいはしようよ!と内心やきもきしていました。もちろん緊張していたと思いますが、「よろしくお願いします」と一言くらい…と思ってしまします。 Kはそもそも人見知りがひどいと言っていたので、フォローするつもりでしたが、同様に挨拶だけは…と感じてしまいました。おどおどしてて人の後ろに隠れてしまうような女の子は可愛らしいと思いますが、もう成人しているのですから挨拶だけは…と。幸い部員に気さくな方が多かったので、皆があれこれと気を遣ってくれ、有り難かったです。 かく言う私も特別社交的なわけではありませんが、挨拶と返事はしっかりするようにと家や学校で教わってきましたし、当たり前のことだと思い気を付けていました。私がサークルに入った時は、初対面の方全員に自己紹介をしたと記憶しています。今回の2人の友達だけではなく、新しく入ってくる方々は自己紹介も挨拶もなく、既存のメンバーから挨拶することばかりです。最近特にぱらぱらと初めての人が増えているので気になります。 これくらいの対応は普通の事なのでしょうか?私のように挨拶について気にしている方がおかしいのでしょうか?もちろん私自身の意見を押し付けるつもりはありません。いろいろな性格の方がいますから。ただ、気になるなぁと感じているので、皆さんのご意見を伺いたいと思っています。ぜひいろいろなお話を聞かせてください!

  • 同人誌即売会の挨拶回りの声をかけるタイミングについて

    同人誌即売会の挨拶回りの声をかけるタイミングについて 私はpixivやサイトでイラストを描いて公開しています。先月のコミケで同人誌即売会に一般で初参加しました。大体の雰囲気は掴めたのですが、よく聞く「挨拶回り」がどんなものかわかりません。 twitter等で仲良くさせてもらっている絵師さんが何人かいて、今度のイベントでお話したいと思っています。 (1)挨拶をするタイミング、名刺を渡すタイミングがわかりません。本を買う前なのか後なのか・・ (2)まずどのような声をかけたらいいのでしょうか。何度かお話した方はこちらを認識してくれるかもしれませんが、1、2度twitter等で話しかけただけの方に挨拶をするのは失礼でしょうか。(名乗っても「?」って感じになる気がして (3)ネット上ですら話しかけたことのない、一方的に好きなサークルさんに挨拶するのは失礼でしょうか。 本を買って、そのまま早急に立ち去るのはどう思われるでしょうか まだまだ聞くことがある気がしますがとりあえずここら辺です。不慣れなもので、体験談など教えて下さると助かります。。 今からもう緊張しています。夏コミでサークル前で楽しそうに話している人たちを何度か見ましたが、みなさん緊張しないのでしょうか