• 締切済み

挨拶が苦手です。

私は自分からの挨拶が苦手です。緊張して声が出なかったり、相手に聞こえないくらいの小さな声になってしまいます。 歳も歳なので、何とか自分から出来るようにしたいのです。

みんなの回答

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.4

まあ、自分も若い頃そんなこともありましたが・・・ 要は自意識過剰なんですよね。 柄に似合わない(とおもいこんでる)自分があいさつすると、他人にどう映るか 気になる。気になるので大きな声を出したり、自分から行動するのが苦手になる というわけですね。程度の大小はあれ、誰でも若い頃は経験します。 でも年齢がかさむと、誰もそんな気持ちはなくなります。 別に他人はそれぞれ自分のことに忙しく、ひとの行動なんてたいして気にして いないし、ちょっと記憶に残っても、30分もすれば忘れる・・ということに 気づくからです。 自分ってべつにそんなに注目されていないよなーってことが自然とわかるからです。 ここら辺の事情を完全に飲み込めば、あなたもあいさつなんかへとも思わない 人間になると思いますよ。 まあ、ほっといても年取ればそうなりますけど。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

河原か浜辺で、大きな声で、トレーニングしてみましょう。 【付録】 腹筋・背筋を鍛え、腹式呼吸をマスターし、正しい発声法で 滑舌のトレーニングをしましょう。 滑舌トレーニング: あいうえお・いうえおあ・うえおあい・えおあいう・おあいうえ かきくけこ・きくけこか・くけこかき・けこかきく・こかきくけ (中略) らりるれろ・りるれろら・るれろらり・れろらりる・ろらりるれ わいうえを・いうえをわ・うえをわい・えをわいう・をわいうえ あえいうえおあお~かけきくけこかこ~(略)~わえいうえをわを あいうえお あお~かきくけこ かこ~(略)~わいうえを わを 外郎売(音声付) http://209.85.175.104/search?q=cache:7SuhBH95fZYJ:www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm の 口上のトレーニングもしてみましょう。 日本国内の、朗読ポータル http://209.85.173.104/search?q=cache:U8GCOHNBZb0J:homepage2.nifty.com/to-saga/roudoku2.htm

  • k-tamasii
  • ベストアンサー率39% (60/151)
回答No.2

私も、昔は挨拶が苦手でした。声も小さく、伏せ目がちで。 他の人達から人気を集めている人を見ては、羨ましく思ってました。 とにもかくにも、どうすればいい挨拶が出来るのか。 その時に、自分はどんな挨拶をされたら嬉しいか、想像してみました。 私の想像した結果は「笑顔で明るく、元気な声で。」 そうと決まったら、後は何も考えず、ただただ実践しました。 始めはかなりドキドキしましたが、ふつうに挨拶を返して貰えて とても嬉しくなり、何回もそうやっているうちに、今では当たり前の ように、気持ち良い挨拶を交わせるようになりました。 発想の逆転をし、相手の側に立って、受けて気持ち良いと思える 挨拶はどんなものかを想像してみてください。 具体的にその状況が想像できたら、後は実践あるのみ、と 私は考えております。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

あ・・・明るく い・・・いつも元気に さ・・・さわやかに つ・・・常に継続 挨拶ができると、人間関係も円滑になりやすいです。 アドバイスとしては、 ・人がいない所で練習する。 ・最初は声が小さくても、必ずするように心がける。 ・相手が挨拶を返さなくても、気にしない。

関連するQ&A

  • 恥ずかしながら、挨拶が苦手です…。

    恥ずかしながら、挨拶が苦手です…。 お目にとめていただき、ありがとうございます。 20代、女性なのですが、挨拶が苦手で、悩んでおります。 私はスーパーでパートをしているのですが、他の部門の会話したことない人達に挨拶できなくて、いつも素通りしてしまいます。 自分の部門のパートさん、社員さんには笑顔で挨拶できるし、向こうからされれば、笑顔で挨拶を返すことが出来るんですが、売り場などですれ違う際、タイミングもわからず挨拶できません… 勇気を出して挨拶をすることもありますが、スルーすることのほうが大半です。 今の職場ではもう挨拶しない人って他部門の方達から思われてそうで、怖いと思ってしまっている自分もいて余計挨拶しずらいんです… 結婚退職のため後三ヶ月で今の職場も辞めるので、次に勤める職場では失敗しないよう、アドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 挨拶ってどのくらいしますか?

    私は昔からどうにも挨拶が苦手です。面等向かって挨拶された場合や、大きな声で挨拶された場合は元気に挨拶しますし、あきらかに仕事中以外で目の前に帰ろうとしている人がいる場合はこちらからお疲れ様でした。と声をかけるぐらいです。そして一番苦手なのが朝です。 まず、こちらからする場合、相手の仕事の邪魔にならないように声がかなり小さいです。そしたこちらがされる場合も声はかなり小さいです。そして、みんなが集中しているなって時は一切挨拶しません。 逆に自分が集中していたりせっぱ詰まっている時は、挨拶されても面等向かってされない限りは挨拶には応えません。又、帰る際は出口付近の人と向かいの人にしか 挨拶しません。これについてはどう思われますか? 中には全く挨拶をしない人がいますが確かにそういう人は孤立していたりします。人それぞれスタイルがあると 思いますが、みなさんはどんな基準で挨拶されていますか?小心者ですみません。 たまに、自分でも元気のない日は特に、元気のない挨拶だなぁとか超面倒くさがりで挨拶しないみたいだなぁとか自己嫌悪に陥ります。又、朝の挨拶が憂鬱とまでは思いませんが苦手で直りません・・飲んだ席にでも私の挨拶は現場の人にどう思われているか聞くといのは変ですかね(^^;)

  • 挨拶を心がけたい(長文です)

    「おはよう!」をはじめとして積極的に声をかけたいです。 それに気付いたのは今年進級してからでした。後輩がたくさんできました。部室とかに後輩がいるとすごい緊張してしまいます(大げさかもしれませんが) 部屋に後輩がいたら黙って入るより「おはよう」「こんにちは!」「元気?」「今日頑張ろう!」「お疲れ!!」・・とにかく声をかけたい自分がいます。(逆に後輩からみて先輩がおどおどしてたら嫌ですよね?)また友達感覚でしゃべりたいです。(人と会話することが苦手なので積極的にしゃべる人間になりたい) 以前色々あってから自分に臆病になり、声をかけたい、声を出したい・・・。しかし「どうしよう・・・」と思っている自分がいます。 ここは「おはよう!」と声をかけるぞ!!・・・でもすごい緊張してしまって声が出ないです。 朝入るときなど声より頭を下げてしまいます。 そこで質問です。挨拶の仕方タイミングなどってありますか? 情けないようですが、本当に考えすぎてしまっています。 例えば挨拶ができた!と思ったら「あ、声が小さかったな、タイミング狂ったな・・・変だよって思われたんじゃないかな」など友達には考えすぎだよ、そんなことないよって言ってくれるんですが、自分の中でそう感じてしまって・・・。また例えば元気よく大きな声で挨拶できたとしても「あの先輩声大きいよ」なんて思われるんじゃないかってくだらないと思われるかもしれませんが悩みすぎています。 もちろん家では練習しています。どこかのサイトに鏡に向かって練習するといいと書いてあったのでやりました(やっています)こうゆー時に元気出して・・と言い聞かせながらやってますがなかなか実行できない自分がいます。 長文乱文で大変申し訳ありませんがお時間があるときにでも アドバイスご指摘いただければ嬉しいです。

  • 苦手な人との接し方

    私は、嫌いな人は少ないんですが、「苦手」な人がけっこういます。 嫌いな人なら、遠慮なく嫌いになれるんですが、苦手な人って、好きなのに、その人が近くにいるとすごく緊張してしまうんです。 自分にはない魅力のある人とかだと特に、私なんか相手にならないよなぁ、と勝手に引け目を感じてしまい、緊張につながっていると思います。 ほんとに何をしゃべったらいいのか分からないので、会話も弾まないです。 努力して、笑顔で挨拶するとかしてるんですけど、たぶんすごくぎこちなくなってしまっていると思います。 親切にしてもらったときにも、それをきっかけに仲良くなれるチャンスなのに、素直に嬉しい気持ちを表せず、あとで後悔したりします。 こんなの失礼すぎですよね…。分かってるんですけど、苦手意識・緊張が先に立って、どうしてもうまく行きません。 そしてほんとに嫌われてしまったりします。 どうしたらこの苦手意識がなくなるでしょうね……。

  • 私生活での挨拶(おはよう、頂きますなど)が苦手です

    挨拶がとても苦手です。 前提として、うつ、パニック障害などがあります。 仕事でおはようございます、お疲れ様です、お帰りなさい、行ってらっしゃい、 すみません、ごめんなさいなどは大丈夫なのですが、私生活ではとても苦手です。 例えば学生だったとき、朝気分が落ちているとおはようが言えませんでした。 今、同棲中なのですが、おはようとか、お帰り、行ってらっしゃい、 いただきます、ご馳走様などがいえないのです。 言おうと思うと息が詰まるというか、喉が詰まったようになって声が出ません。 自分が何か悪いことをしたときや、怒鳴られた時とかもごめんなさいがなかなか言えません。 早くあやまらないとと思うのですが、喉が詰まったように出てこないのです。 体が硬直するような感じで、声が出ません。 彼と一緒にいて、今まで自分もただいまをいわないし、おかえりも彼から言われなかったので、 楽な距離感だな~と思っていましたが、今日、お帰りくらい言えと怒られました。 自分だってただいまっていわないじゃんと反論したら、お前がお帰り言わないからだと怒られました。 こういう挨拶毎日しなければいけないと思うととてもしんどいです・・・。 本当はするのが当たり前と分かってますが、自分にはとてもしんどいです。 挨拶しないことはそんなに悪いことでしょうか。 仕事ではきちんと出来ているのでいいかなと思いましたが、 私生活でも出来ないといけませんか? 同じような人いますか? お帰りくらい言ってやればと自分でも思いますが、しんどくてこれがずっと続くのかと思うと、 挨拶をしなくても許してくれる人と付き合ったほうがいいのだろうかと真剣に悩みます。 子供が出来ればきちんとしたほうがいいとは思うのですが、 自分自身の体の問題から子供は生涯持たないと思います。 場面緘黙症なのかなとも思います。

  • 苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます

    苦手な人と接する時異常に緊張してしまいます 会社に苦手な人がいるのですが、挨拶したり仕事の話をするだけなのに異常に緊張して動悸が激しくなります。 仕事中に自分の至らなさや考えの浅さで怒らせてしまい、全く話をしてもらえない状態です。 それについては上司に相談して、上司には「どちらの言い分もわかる。仕事はちゃんとしてもらっていると思っているからあまり落ち込まないで。きちんと指示しなかったこちらの責任だから今後は気を付ける」と言われたのですが、相手の怒りは治まっていません。 自分と相手は同年代の女性でお互いにパートです。自分がスローペースなのに対して相手はテキパキこなす人なのでイライラは常にあったのだと思います。 何度か怒鳴られ、あんたが悪いと言われているうちにその人がそばにいたり、チラッと見られるだけでオドオドして緊張するようになってしまいました。 無視されるのがわかっていても挨拶はしていて、必要があれば話しかけるようにしていますが、どう話し掛ければイライラしないだろうかなどと色々考えすぎて、話し掛けたとたんパニックになり蚊の鳴くような声しか出なかったり、ぶっきらぼうになってしまったり、相手の顔を見れなかったりして上手く話せません。 周りの人には気にしすぎだと言われるのですが、怒鳴られたときのことが頭から離れずどうしても萎縮してしまいます。 緊張や萎縮、動悸が激しくなるのを抑える方法がありましたら教えて下さい。気にしない方がいいと言われますが気にしなくなるにはどうしたらいいのかわかりません。 また無視されるのがわかっていて話し掛けるのも辛いものがあるのですが、こういう場合積極的に話し掛けた方がいいのでしょうか、それとも無理に話さない方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 挨拶が出来ず悩んでいます。

    挨拶が出来ず悩んでいます。 「おはようございます」 「ありがとうございます」「よろしくお願いします」 など一番必要な言葉だけが出ません。 出ても聞き取りにくい嗄れ声しか出ません。 自分の力で治せる方法がありますか? 人に注目される場面になると、たちまち、冒頭に書いた一番大切な言葉が出ません。 あるいは自分が声が出るか不安になると声が出ません。 (決して挨拶したくないわけではありません) 新入社員として入社したばかりなのに、挨拶の出来ないダメな人間と嫌われていそうで怖いです。 毎朝職場に入るときには大きな声で挨拶しますが、 どもってやっと嗄れ声がでる程度です。 とても恥ずかしく、人と話すのが億劫です。 元より ハキハキ話すこと、 大きな声を出すこと、 目立つこと、 注目されるような場面、 に対して苦手意識を持っていることが原因かと思います。 たちまち明日からの仕事で声を出したいのですが、何か良い方法をご存知ありませんでしょうか?

  • 人付き合いが苦手です。

    人付き合いが苦手です。 昔から人と親しく喋れなかったりして学生の頃もあまり友達がいませんでした。 人付き合いが苦手な自分が今、販売の仕事をしていてお客様とか普通に声はかけれるんですが、 仕事以外で人と喋るのが苦手というか挨拶も普通に聞こえないくらいの小さな声でしています。 以前、学生の頃の後輩に誘われて吹奏楽を10年ぶりに始めたのですが、3ヶ月たちますがなかなかその楽団の方と話をすることが出来ませんし、知らない人と喋るのも妙に緊張してしまいます。 何とか打ち解けたいと心の中で思ってはいるのですが、どうしたらよいのかわかりませんが、無理に仲良くならなくてもという考えもあります。 ただ、このまま団体行動が苦手なままで協調性もない自分を変えたいとも思っています。 団体行動や人付き合いの苦手を克服するのに何か秘策はありませんか?

  • 女の子の前ではあいさつすらできない

    大学生です。今4年です。バイト先に気になる女の子がいます。話したことはないです。 あいさつから始めようと思ったんですが、緊張して挨拶ができません。 相手が一人で、今だ!と思っても、緊張して話しかけることができません。ていうか挨拶すら緊張してできません。 出勤時には挨拶したのですが、声が小さかったです。帰りは挨拶できませんでした。 こんなことでは仲良くなることもできないし、いつまでたっても彼女ができないのでやばいです。できたことありません。 僕の外見はイケメンではありませんが、普通~中の上くらいはあると思います。身長167で、自分で言うのも自信過剰ですが、目が二重で、顔はkat-tunの中丸雄一君レベル(中の上)はあると思います。一般人の中ではいいほうだと思います。あといつも笑顔でいます。 なので外見は悪くはないと思うのですが、女の子の前だと無口です。全くしゃべれません。仲良くなった人(男の子やパートのおばちゃん、社員)とはめちゃくちゃしゃべるのに。 質問(1)これから、気になる女の子と仲良くなるにはどうしたらいいですか? 質問(2)外見に多少自身があるならいきなりメアドを渡して、よかったらメールくださいっていうのもありですが、外見が中の上くらいの人にメアド渡されても微妙ですか? その女の子は(失礼ですが)太っていて、もてそうな感じではないのですが、僕の好みの外見なので、僕にとっては超かわいいです。 その子といつも一緒にいる女の子(可愛いけど苦手な子)がやめた?ので話しかけるなら今がチャンスなんです。

  • 人と関わるのが苦手です

    小さい頃から引っ込み思案で人前で何かするのが苦手です。 小学校1~2年の頃に授業参観で緊張して声が出ず、国語の教科書を声に出して読む事が出来ませんでした。 その時、先生に「どうした?読みたくないか?(笑)」と言われみんなに笑われとても恥ずかしかったのが「自分はダメだ」と思ったきっかけです。 何かとドジをして笑われることが多く、そのたびに恥ずかしくてどうしようもなくなるのでなるべく目立たないように生きたいと思ってきた結果人と関わるのが苦手になってしまいました。 人との距離の取り方接し方がわからず気付かないうちに怒らせてしまったこともあります。 こんな事言ったら笑われるだろうかとか自分が話して会話が盛り下がったらどうしようとか、素っ気ない態度をとられると「何か怒らせるようなことをしただろうか?」と考えすぎて挙動不審になってしまいます。 今度職場の人達と懇親会のようなことで食事会があるのですが、沢山の人と食事をするのも苦手で憂鬱です。 新しい会社のため自己紹介などもあったのですが、みんなが色々と面白い事やしっかりした自己PRをする中で私は面白くも何ともないありきたりのクソ真面目な自己紹介を緊張してテンパりながらしただけでした。 自分の性格が嫌いです。人前だと極度に緊張したり、人と関わるのが苦手な性格は治すことができるのでしょうか?

専門家に質問してみよう