• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:吹奏楽部で先輩だった経験のある人に質問です。)

吹奏楽部で先輩だった経験のある人に質問です

このQ&Aのポイント
  • 吹奏楽部での先輩経験を持つ人に質問です。パーカッションの中学生で、部活の先輩関係もほぼ解決しましたが、練習中の対応について悩んでいます。
  • 吹奏楽部での練習中の対応について質問です。自分の基礎練習はできるようになったものの、練習開始のタイミングや先輩への相談などに悩んでいます。
  • 吹奏楽部で先輩だった経験のある人への質問です。パーカッションの中学生として、部活中の練習について悩んでいます。練習開始のタイミングや先輩への相談の仕方などについてアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現、吹奏楽部員の中3です。 さっそくですが、結論から言うと先輩に聞いた方が良いと思います。コミュニケーションをとるためにも、聞いた方が良いと思いますよ。 2年生に聞くことをおすすめします。2年生の先輩は冷たいそうですが、いつか心を開いてくれると思いますよ。 自分としては、こういう後輩はあまり良くないという印象を受けます。 後輩に、いきなり声をかけるとびっくりされたりするので、出来るだけ自主的にやらせてます。 勇気を振りしぼって、がんばれ!

kuroneko21470
質問者

お礼

確かに、練習もせずにずっと座ってるような後輩にはいい印象をうけませんよね。これからはちゃんと聞いてみようと思います。 勇気をもらいました^^ ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 私は中・高と吹奏楽をしてました。 部活を始めたばかりは不安ですよね。 その先輩の意図としては、「説明したからできるよね」って感じだと思います。 推測ですが。 しっかりと面倒を見る先輩もいれば、あえて離れて後輩の自主性を高める先輩もいます。 自分の背中を見せたりとか。(どちらでもない方もいますが) その先輩はもしかしたら後者かもしれませんね。 わからないことは素直に聞いていいと思いますよ。 考えてわかることとわからないものもありますし。 先輩もあなたという後輩ができたばかりで、先輩という立場に慣れてないと思いますから、 自分が「これがわからない」という意思表示は大切だと思います。 ちなみに私は後輩に頼られるのは好きですし、話かけてほしいと思います。 先輩も「先輩」に慣れていないということをわかっていたらいいと思います。 長々と失礼しましたm(_)m あくまで個人的見解ですがお役に立てたら幸いです。

kuroneko21470
質問者

お礼

私の学校の先輩は、何も声をかけず、自分たちの練習をしていました。 もしかしたら、meifandaoyeさんの言う通り、後者のほうかもしれません。 たしかに説明は受けたんだし、自分でやれると思っているのかもしれません。 これからは自主的にやろうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう