• ベストアンサー

大手ばかりエントリー

大学3年の理系の男子です。 院には進まず就職するつもりです。 どこでいくつか質問があるのでお答えできるものにご回答願います。 1.エントリーがそろそろ始まるのですが、まだゼミ配属がまだなので、 所属ゼミの欄が書けません。エントリーは早く出した人のほうが評価が高いと 聞いているので焦りますが、本当なのでしょうか?でたらめにゼミをかくことはできませんけど。 2.私は一般企業の技術職に就きたいと思っているのですが、 卒研の内容、担当教員はどれほど影響しますか? 3.私は編入生なので、いろいろと複雑なのですが、 エントリーの時点で損はしますか? (例えば成績を記入するときに認定された単位は評価がないためかけない) 4.就職したい企業が大手ばかりで、エントリーから内定をいただくまでの倍率がどこも30~100倍近くあります?やはり滑り止めってことではないですが、受かりやすい中小企業も少しは視野にいれるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事などで新卒など採用を担当してきた者です。 NO1の回答者の方のおっしゃる通りかと思います。 まして、大手企業ということですので、早いに越したことはありません。というのも、「大手」という定義が難しいのですが、上場企業かと思います。 日本の会社のうちの3%がいわゆる大手企業なので、門戸は広くはないかとおもいます。ゼミなどは決まってから補足や訂正などできますし、面接などの際に希望予定ということもよくありますよ。 ゼミだけが選考基準ではないかとおもいますので、募集要項をよくご覧になってエントリーを早めにしておいた方が賢明かとおもいます。 ご質問の通り、中小というか中堅企業あたりの登録も万が一の為に必要かもしれません。 少しでも参考程度か選択肢の一つにでもなれば幸いです。 頑張って下さいね。

ionwide
質問者

お礼

皆さん> ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • botancha
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

私はエントリーはしたことがありませんが、参考までにどうぞ。 私は、今就職活動を終えた大学4年の者です。 1>やはり説明会等へ行った際、お話をうかがいましたが、エントリーが早いほうが合格者が多いとおっしゃっていました。もしかしたら、意識の問題かもしれませんが。 あと、ゼミに関しては、その時の検討しているゼミとこんな卒論を作成したい旨を記入するよう就職課の方から言われました。一度、学校の就職課へ行ってみることをお勧めいたしますよ。 2>卒論の内容は、やはり自分の行きたい職種に沿ったものがいいと私は教授から言われました。その方が、面接の際に有利かもしれません。また、卒論でそのテーマを採り上げることにより、それに関する知識が深まりますよ。 では、乱文失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 今の時期においてのエントリーについて

    大学3年生で現在就活しております。 10月に就職サイトにエントリーをしておよそ50社程度なのですが どの企業も大手中心になってしまい中小企業がほとんどない状況です。 中小企業にもエントリーしようにも知らない会社が多く戸惑って います。 今の時期でこの状況はまずいのでしょうか。

  • 就職活動のエントリーについて

    就職活動のエントリーについて Fランク大学、工学部化学系の大学三年生(2014年卒)の男子ですが、中小企業へのエントリーについて質問させていただきます。 1、エントリー数が多い人の数と少ない人の数をおしえていただきたいです。 2、エントリーは就職支援サイトか会社のホームページからするのですよね? 3、10月、11月からプレエントリーできる企業はどうやってさがすのですか? 4、プレエントリーがある会社は全体の会社の何割くらいですか? 中小企業の場合の回答でおねがいします お手数おかけしますがよろしくおねがいします

  • 卒研に関係のある職に就くべきか

    僕は工学部に在籍していて,4月に4年生になるものです. この前卒研の配属が決まったのですが,希望していた研究室(材料系)には入れず,別の研究室(機電系)に配属になりました. 就職は材料系に就きたいと思っているのですが,院に進学しない場合,卒研が機電系なのは何か影響があるのでしょうか? それとも院に進学して,そのときに研究室を材料系に移動し,一から学んで就職したほうがよいのでしょうか?

  • エントリーシートはちゃんと読まれているのか?

    現在就職活動中の大学3回生です。 よく大手企業はエントリーシートの内容をほとんど読んでいないと聞きますが、応募者が数百人程度の中小企業なども内容は読まず、いわゆる「足切り」をしているのでしょうか? また、内容が読まれていないとすれば人事の方はどのようなところを見ているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三菱重工のエントリーについて

    現在大学3年生ですが、軍事関連の職に就きたいので院に行ってから三菱重工に就職しようと考えています。 下記のサイトでエントリーが出来るらしいのですが http://www.mhi.co.jp/recruit/shinsotsu/entry/index.html エントリーというのは、就職と全く関係なくしても良いのでしょうか。 企業の人と直接話をしてみたいです。 各イベントの申し込みにjobconなどがあると思うのですが、それにも今のうちから参加しても良いのでしょうか。

  • 何度も同じ企業にエントリーは可能か

    今年の春から社会人になる学生です。 去年就職活動をした際に某企業から内定を頂きまして、そこに就職することを決めたのですが、本命だった企業からは祈られてしまいました。 今もあきらめきれないのですが、その本命の企業の募集要項を見ると、30歳未満なら新卒と同様にエントリー出来ると書かれています。入社してからの待遇も新卒と同様だそうです。 ここで質問なのですが、こういった募集要項の企業に内定を頂けるまで何度もエントリーしても大丈夫なのでしょうか。また何度もエントリーすることによって人事の評価が下がるということはあるのでしょうか。

  • 何社もエントリーすると

    就職活動で何十社もエントリーする(した)とかよく聞くのですが、 志望動機は、どうやって考えますか?(特に第1志望以外で) これは自分の考えですが、 ただ単に企業のホームページやパンフレットをみて書くだけでも できないことはないですが、誰でも書ける(言える)ものとなってしまい、 相手に評価されにくいと思います。 回答お願いします。

  • エントリーシート

    面接やエントリーシートで 就職活動以外に興味のあることは? と聞かれたらどんなことを答えればいいでしょうか? ニュースのことや学業について答えたほうがいいのでしょうか? 私が今、本当に興味を持っているのはWBCなのですが… その会社は中小企業で堅くなく、とてもフレンドリーな会社です。 採用担当に2年目の方がいるくらいです。

  • 就活でのエントリーシートについて

     地方の方で就活をしているのですが、本格的に就職を意識しだしたのが、最近なので、出遅れてしまったのではと、不安になっています。   エントリーした企業からパンフなどは送られてくるのですが、エントリーシートの提出を求められることが、ほとんどありません。 実際は多くの企業がエントリーシートを活用していると聞くのですが…  中小企業でもエントリーシートの提出を求めるところは多いのでしょうか。    正直、初めての就活で分からないことだらけで、自分は間違ったことや、勘違いをしているのではないかなどと、不安になってしまいます。  最近エントリーした企業も多いので、これからエントリーシートの提出を要求されるのかもしれませんが、一般的に提出期限などはいつ頃になるのでしょうか。     こういう質問の段階である事態が、周囲に比べて就活が遅れてしまっているのでしょうか。地方の就活は割と、都心に比べ、時期が遅いと聞いていたので、少々安心していためんがあり、今になり不安になってきています。  

  • エントリー時の所属ゼミ・研究室の欄に関して

    現在就職活動中なのですが、 リクナビや企業HPから行う最初のエントリーの際に、 所属ゼミ・研究室を記載する欄がありますが、 「知的財産法ゼミ」など書かねばいけない所を 「高橋ゼミ(仮名)」と、そこに担当教授の名前を書いてしまっていたのですがこれってかなりマズいでしょうか? すぐ下に「研究テーマ」の欄があるので今までずっと勘違いしていて、 リクナビの登録時にもそのように記載してしまったため、 今までエントリーした9割の企業がそのような内容で送っていてかなり焦っています。

専門家に質問してみよう