• ベストアンサー

背中痛

お世話になります。 早速ですが質問です。 いつ頃からか記憶にありませんが毎朝起きると背中が痛いのです。(激痛ということではありませんが…)そして、会社へ出かけるころには痛さは治まってなんともありませんが、毎朝続くので不安なので同じ症状のあるかた問題なければそれに越したことはないのですが問題があるようなら病院のどの科で診て頂いたらよいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70870
noname#70870
回答No.2

10代の若者ならば大抵の疲れは一晩寝るだけで解消されます。 それが二十歳を過ぎると段々疲れが抜けにくくなってきます。 朝起きた時は筋肉疲労が残っていてこわばり感や鈍痛があるのでしょう。 それでも動き始めれば血行が良くなって筋肉が温まってくるので痛みは感じなくなります。 対処法としては38度から40度くらいの湯温で長めの入浴。 その後、全身のストレッチをやってから就寝。 書かれているだけの症状であれば指圧マッサージでも受ければ解消されるでしょう。 医者に診てもらうのであれば整形外科です。

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう三十半ばなので疲れが抜けないのでしょう。 まずは対処法を試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#99722
noname#99722
回答No.3

背中の痛みは骨の異常だけではありません。 胃が悪くても背中に痛みが放散したりします。 また、背中の他にあばらの下等の痛みが同時にあれば膵炎だったりという事も考えられ、他にも様々な病気が隠れている場合がございます。 まずは掛かりつけの内科で相談し、異常がなければ整形外科へ行ってみるといいでしょう。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~toyohp/haibutuu.htm
MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内臓に疾患があっても背中痛があるのですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zeebot
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.1

おそらく整形外科で診てもらえると思います 自分は首から肩の痛みで整形外科にかかりました

MRBOO001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど整形外科ですか、検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 背中の痛み

    もともと肩こり持ちですが、3日ほど前から背中の左側が痛み、じっとしていることもできません。 ちょうど「すじを違えたような痛み」なのですが、座っていても横になっていてもずっと痛みます。どの姿勢を取れば痛みがないのかよくわからず、今もパソコンの前で激痛に耐えています。むち打ち症のように、後ろを振り向くことがつらい痛みです。 仕事はデスクワークではありません。また、あまりネットサーフィンをするほうでもありません。 湿布薬を貼ってみましたがまったく効果がなく、むしろ痛みが強くなっていきます。夜も痛くてあまり眠れません。 明日の朝、痛みが続いているようなら病院に行きたいのですが、こういった症状ではどの科にかかればいいのでしょうか?外科ですか? また、少しでも痛みをやわらげるためにどうすればいいでしょうか? 痛む場所は背中の左下、肩甲骨の下あたり、私は体が固いので手を伸ばしてもギリギリで届かない場所です。手でもむこともできません。 ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 左胸の痛み、背中???

    こんにちは。 2年程前から左胸、背中(左側)が痛みます。 たまーに胸なのか背中なのか中側なのかわからない時もあります。 痛みと言っても激痛ではありません。 それで気になったので病院で血液検査、心臓造影検査、心拍24時間検査をしたのですがすべて問題なしでした。 友達達は肋間神経痛じゃないのかな?って言いますが、肋間神経痛は激痛になると聞きます。この2年間で一度も激痛はないので、誰か同じ様な症状をお持ちの方おられますか?

  • 背中がとっても痛いです

    こんにちは36歳の男なのですが質問させていただきます。 ここ2週間ほど毎朝背中の激痛で目が覚めます、仰向けでも横になっても痛みは引きません、汗が出るほど痛いです。しかし何とか起き上がり30分位ソファーでじっと座っていると痛みは消えます。これって何なんでしょうか?

  • 背中の痛みが1週間続いています

    お世話になってます。 私の主人のことなんですが、1週間前くらいから背中が痛いといっています。何かあってからじゃ遅いから病院で見てもらうようにと言っても行こうとしません。 症状としては、 ・背中が痛いがどのへんが痛いのか分からない。 ・2,3日前に背中の痛みで朝起き上がることが出来なかった。 ・今は背中のほかに右の腰辺りも痛くなってきた。 そんなところです。 仕事は無理な姿勢もしていないですし、デスクワークでもありません。 毎日痛い痛いといっているので病院へ行ってほしいのですが・・・ で、質問というのは ・この場合、どこで診てもっらたほうがいいのでしょうか。  内科ですか? 主人が病院へ行かないのでどんな病気なのか不安です。 参考でいいのでこの症状の場合はどんな病気が考えられるのか教えてください。 情報が少なくて申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 胸と背中の激痛がほぼ毎日起こります

    50代女性ですが、特に原因がないのに胸の中心辺りと背中に激痛が走ります。数分で収まるのですが、ほぼ毎朝起こります。 病院に行ってレントゲンやホルターなどで調べてもらったのですが、原因が分かりません。薬も弛緩剤や胃薬などなど出してもらい飲んだのですが、相変わらずです。病院でも原因が分からない・・・。もしかして肋間神経痛かな?とも思うのですが、症状が少し違うような気が・・・どなたか同じようなことありませんか? 一体何なんでしょう?どんな些細な情報でも構いませんから、どなたか教えてください。

  • 背中が痛いです。

    数ヶ月前から背中が痛いのです。 最初は真ん中あたりの骨周辺が少し痛かったような気がするのですが、だんだん背中上部全体が痛くなってきました。 放置しても治らないので病院に行こうと思うのですが、中が悪いのか外が悪いのか悪いのか判らず、どこの科に行けばよいのかわかりません。 家の近所には総合病院が大学病院しかないので本日は休みで、他には数駅離れたところにしかありません。 近所に外科はあるのでそこでひとまずレントゲンなどを撮ってもらった方がいいのか、遠くても総合病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。 何か重大な病気であったらと思うと不安です。 どちらに行くべきでしょうか?

  • 背中の痛み。歩くと振動が背中に響き辛いです。考えられる症状は??

    初めての投稿です。30代女性。 今朝、起きたら首と背中が痛く頭痛もします。寝違いと思っていたのですが立ち上がって歩くと背中が更に痛く、歩く振動で腰より上の中心部の骨のあたりにも痛みを感じて、ゆっくり静かに歩かないと辛いです。 腰には痛みはありません。ここ最近激しい運動等もしておりません。 今までにない症状です。どこか内臓がわるいのでしょうか? またどの科の病院にかかったらよいのか、何か考えられる症状がありましたら教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 食事をすると背中に激痛が走ります。。。

    自分は33歳の男です。 ここ2、3週間前くらいから、 食事をすると背中に激痛が走るようになりました。。。 少ない量を口に含み良く噛んで飲み込んでも そういう症状が出てしまいます。 早めに病院に行けばいいとは思っているのですが、 やはり胃カメラを飲むのが とても恐くて病院にいけないのです。 20歳のころに 十二指腸潰瘍を患った時は、 胃カメラは飲まなかったのですが、 やはりバリウムは2度ほどのみ つらかったのを覚えております。 もし、分かる方がおりましたら 自分はいったい何の病気なのでしょうか? まさかガンということはないとは思いますが、 よろしくお願い致します。

  • 背中の激痛

    70歳の母が背中の激痛で困っています。 2週間前から左脇腹を中心に背中全体に激痛が走り、病院へかけこみました。かかりつけの医者には血液検査、胸部レントゲン、腎臓のCTの結果異常はないとのことでした。炎症数値が出てないので命に別状があるような内臓的疾患もないだろうとのこと。痛み止めの点滴をして収まり、帰宅しましたが、それからは毎朝激痛でのた打ち回り、座薬か薬か点滴でおさめるといった日々が続いています。 詳しい検査をということで市立病院を紹介されましたが、毎日のひどい痛みに歩くことも待つことも耐えられず、とうとう入院させ検査させることにしました。が数値で何もでないので検査もすぐにはしてくれず婦人科が終わっただけです。 病院側は原因がわからないので何もできない。検査を待ってくれの一点張りです。これだけ長いと精神的に参ってしまって、今朝は過呼吸になり、その後いつもの痛みでまた痛み止めです。本人いわく陣痛のような鈍痛がジワジワと背中全体にあり、内蔵がただれて腫れてるような感じの痛みだといいます。このような症例をご存知の方、または考えられるような病気をご存知の方いらっしゃいませんか?痛みに泣く母をみていられません。

  • 背中上部の痛み

    夕べ寝ている時に、背中上部の痛みで目が覚めました。 寝すぎた日とか、体に合わないマットで寝た時のような痛みで、寝ながらも腰を入れて姿勢よくしないと耐えられないくらいでした。 起きて仕事(レジの仕事)行っていきましたが、足元の冷蔵庫を開くときなど前かがみになるときには、やはり背中をまるくは出来ずしゃがんで取り出す…という状態でした。 そのあと帰宅してからはほぼ痛みもなくなり気にせずにいたんですが、 ホットカーペットで横になってたら寝てしまい、 起きてトイレに向かうと1番の激痛が…。 立ってられなくて(体を支えきれない感じ)すぐに背中にクッションをあてて 座り込みました… 少しすると、違和感こそありますが痛みは引いていきました。 今夜眠るのが怖いです… 明日も続くようなら病院に行った方行こうと思いますが、 どなたかこのような症状を知っている方いらっしゃいませんか? 明日も早朝から仕事で、替われる人もいないので不安です。

このQ&Aのポイント
  • チラシのプロを使用している際に、画面の周りにある操作の文字やアイコンが小さすぎて読めないという問題が発生しています。
  • 質問者はWindows11を使用しています。
  • 解決策として、文字やアイコンを大きくする方法を知りたいとのことです。
回答を見る

専門家に質問してみよう