• ベストアンサー

サービス業の裏側を知ってショック!

noname#5364の回答

noname#5364
noname#5364
回答No.7

あります。でも、いろいろですね。本当。 その昔、例の家庭教師のCMの会社が、内部資料で、子を(がき)よばわりしていたとか。 社内文書ってそんなものかもしれませんね。(別の会社でも経験) でも客商売(焼肉)のある店ではバイトにも厳しかったですよ。焼肉ソースをだす順番も厳しく、ごはんのもりかた、返事等、あいさつ。 ある個人経営(経営者が女の人だけ、来店毎のポイントを貯めるとアジアに 一対一でつれていってくれるとかの、それでうんと若い子と再婚したけど 当人はアジア旅行中)の喫茶店では、やはり便器を拭くお手拭で、ピラフを炊く時にごはんの上に直接のってました。でも、一度使うと、業者がもっていってくれ、再度、袋つめにして、もってきてくれるのだけど、 お客さんはしっているのかな。お手拭が、一度消毒しているとはいえ、前は 便器掃除に使われたこと。 いろいろですよ。

noname#2260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろなご意見が聞けてとても参考にさせて頂きました。

関連するQ&A

  • ゲロ掃除…どうしましたか?

     すごく汚い話で申し訳ありません。食事中の方はご遠慮ください。ゲロというのは、正式には「吐しゃ物」というらしいです。  以前バイトをしていたときに、お客さんが食事を戻されてテーブルの上が悲惨なことになりました。掃除には雑巾を何枚も使ってなんとか片付けました。ニオイは残るし、ゲロには菌なども多いと聞いたので、すごく不潔だったと思います。本当に困りました。  ゲロ掃除をしたことがある方にお聞きしたいのですが、どういう場所に吐き(吐かれ)、どのように掃除しましたか?おそらく自分のモノを自分で掃除する方はあまりいないとは思うのですが…。電車のシートとかに吐かれたヤツとかはすごく大変そうですけど。 お願いします。

  • 企業・ビジネスマンなどが絶対ほしがるサービス

    こんなサービスがあったら、絶対企業の担当者は飛びつくというサービスを考えています。 下記のような感じで何かございませんか? <コスト削減型> 例)派遣会社への支払いが従来より半分程度 例)賃貸料を肩代わりしてくれるサービス <売りあげUP型> 例)新規見込み客を従来より30%程を見つけるサービス 例)同等の広告費で50%売上があがる。費用対効果が高い広告

  • 職場での男女不平等

    25年アメリカに住んで去年日本に帰国し、5月から日本のメジャーホテルで契約社員としてはたいています(51歳)。契約社員で最初は営業部で翻訳をしていましたが、翻訳がなくなり2ヶ月無視されて、部署を移動して顧客管理部で働いていますが、56歳の隣の男性が私の机の引き出しをよく見るみたいで、会社に共通な情報ははいってないのに、暮れに引き出しの中が乱れているので片付けろと他の社員を通して言われました。長年いろんな会社で働きましたが、初めての経験で服を脱がされて身体チェックを受けたようなショックに陥りました。暮れには部署の掃除をしましたが、一社員が来年(今年)から 毎朝雑巾で皆の机を拭けと言われ、労働契約書には事務を書いてあるので、 私のカテゴリーは清掃サービスではありませんといおうと思いましたが かどがたちそうでやめました。人事の社員に聞いたら床は清掃サービスが 掃除し、机は女子社員が毎週一回雑巾で拭くそうです。女子社員だけ 雑巾がけするのは男女不平等だと思うし、契約社員も同じことをしなければならないのでしょうか?暮れに掃除したときに給油部屋に汚い雑巾が3枚 あって、バケツもなく固形石鹸がひとつあるだけで、雑巾の汚れは落ちないし、外干しも乾燥機も使わないので、不清潔だと思いました。使った雑巾はランドリーサービスに出したほうがいいって提案した方がいいのか、大人なんだから自分の机くらい自分で拭いてくださいってウェットティッシュを 注文してもらうのがいいのかまよっています。また隣の男性は私に「あんた」と言ったことがありこれも初めての経験です。どうしたらよいのでしょう?

  • 家事代行サービスのバイトについて

    読んでいただいてありがとうございます。 今、家事代行サービスのバイトをしようか迷っています。 一人暮らしの男性宅や、男性のいるお宅など身の危険はないのでしょうか? 家事プロというところを考えているのですが、体験談など何か知っていることがあれば教えてください。 また、他の家事代行会社のほうがいいよ、などあれば教えてください。 基本的に家事は好きな方ですが、一般家庭レベルって各家庭で基準が違うと思うし、どのくらいのレベルを要求されるのか、自分にできる仕事なのか、そういう所も気になっています。 例えば、換気扇の掃除や窓拭きなど、うちではめったにしません。 お風呂のカビとりなんかもどうしてもとれない汚れってありませんか。 あと、私は家事の中でアイロンがけが最も不得意です。 一か所きれいなったと思うとその裏側は変な線がついていたり、時間がたつとしわが戻っていたり、きれいにできません。 私でもできそうな仕事でしょうか?

  • ホテルのルームサービスのバイト

    正社員を辞め、ある程度自由に休みが取れるフリーターになろうと思ってます。 フリーターを選んだ理由は、ずっとホテルでのお仕事に興味があり、正社員として入るのは難しいので 有名一流ホテルでのルームサービスのバイトを配膳の会社が募集していたのを見て これだ!と思ったからです。 ルームサービスのバイトは、具体的にお料理をお客様の部屋に運ぶだけですよね? 注文がないときは何をしているのでしょうか? マナーや身だしなみには厳しそうですが、仕事内容はどうなのでしょう? 経験者またはご存知のかた教えてください。

  • 飲食店で働いた経験のある方へ質問(コーラとラムネの出し方について)

    飲食店の店員をしたことのある方、 コーラは、 (1)ビンごと出しますか? (2)コップに入れて出しますか? また、ラムネはの場合はどうでしょう? 私は学生時代の一時期バイトで飲食店の店員をしておりました。 印象深いのがコーラとラムネの出し方です。 【ある日】 店長 「あんた、あそこのお客さんにコーラ出してきて!」 小生 「了解。」 <小生、栓抜きでビンの栓を抜いて、コップとビンを客に出す。> 小生 「出して来ましたーっ!!」 店長 「はいご苦労さん。」 <数分後、店長が片手にビンを持ってこちらに向かって走って来る。> 店長 「おい、お前!お客様にビンごと出してするんだよ。     コーラがビンごと出てくるお店、世の中で見たことあるか?」 小生 「(小声で)子供の頃、焼肉店であったような・・。」 店長 「コーラはコップに注いでお客様に出すものだ!!(怒)     当店はお客様からサービス料を頂いているんだぞ。     お客様に申し訳ないだろ!!!」 小生 「すみません。」 【数日後】 店長 「お前。あそこの方にラムネ出してきて。」 小生 「了解。」 <小生、ラムネのビー玉を落としてコップに注いで客に出そうとする。> 店長 「あれっ!! おいお前。何やってんだ。     何でラムネがコップに入ってるの?!」 小生 「お客様へのサービスでは・・。」 店長 「おいっ!お客様はビー玉落とすのを楽しみにしているんだぞ!     (怒鳴りながら)     おーまーえーが“玉”を落として一体どうすんだよ!」 小生 「だって店長、こないだコーラをコップに注げって・・。」    店長 「つべこべ言うんじゃないよ!(怒) 早く出し直せ!」 すっかり自信喪失いたしました・・・。 こんな失敗、経験ある方いますか?

  • バイトを無断欠勤しました

    高校生になり、近所の飲食店でバイトを始めました。 ところが飲食店の裏側(お客さんからは見えないこと)が見えてきたりしてバイトに行くのが嫌になりました。 昨夜、シフトに入っていたのですが無断欠勤しました。 何度か電話がなりましたが出ませんでした。 店と家が近いので履歴書の住所を見て家まで来ないか不安です。 会社の人が家まで来るということはあるのでしょうか?

  • クレーム対応時の電話の仕方

    お恥ずかしいですが初歩的なことを質問します。 電話の内線と外線の違いとは何ですか? 私自信、外線はお客様からの電話で内線はお店内からの電話と思っていました。 実は昨日バイトで初めてクレーム対応をしたのですが、厨房内にいると電話がなったので受話器を取って点滅していた1のボタンを押しました。すると相手 はお客様で家に帰ったら商品の蓋が開いていたというクレームを受けました。対応していると夜間責任者の方が厨房に入ってきたので取り次いでもらったのですが・・・ その後、責任者の方に二次クレームの原因になるから内線は取らないで欲しいと言われました。そしてクレームがきたら一旦保留にして内線?でサービスカウンターに電話して、店内放送してもらって自分(責任者の方) を厨房内まで呼んで欲しいと言われました。 私は、お客様からの電話なら外線ではないのかなと思いましたが違いや、仕組みがよくわからないので質問させて頂きました。 あと、保留の仕方についても質問させて頂きます。 上記の責任者の方が厨房内に入ってきて取り次ぐとき責任者の方は保留ボタンを押して受話器をガチャンと元の場所に戻して別の場所の電話で対応していたのですが、そうするとお客様との通話は途切れないのですか?クレーム時、保留にしてサービスカウンターに電話するときもこのようにするのでしょうか。 また、店内放送で○○部門の方内線○番お取りくださいという放送が入るのですが、この時は内線取らないといけないですよね? 全部考えていたらごちゃごちゃになってしまったので教えて下さい。初歩的なことですが詳しい回答よろしくお願いします。長文すみませんでした。

  • 物をお客さんにオススメするバイトを探しています

    物をお客さんにオススメするバイトを探しています 物をお客さんにオススメするバイト、で私がパッと思いつくのが、図書館スタッフです。 図書館スタッフは、お客さんの要望にあわせ、オススメの本を案内したりします(例えば、日本の有名な怖い本が読みたい、と言われた場合、そのお客さんの好みに合わせて、好きそうな怪談話の本をオススメしたりする、などです) あるいは、携帯の売っている場所なんかもそうなります。 お客さんの要望に合わせた商品をオススメ、提供しています。 これらのの例以外でも、なにかこのように「モノ・サービス」を「案内・オススメ」しているバイトはありませんか? できれば街中、駅近くにあるようなバイトを探しています。よろしくお願いします!!

  • こんな賃金ありですか?

    仕事がないので、いわゆる「何でも屋」で、仕事があったときの臨時雇いとして働いています。特別な技術はもってないのですが、それでも世の中にはいろいろ困った人がいるようで、おおきなものの始末とか、移動とか、掃除とか、たまに仕事が入ります。その賃金ですが、お客さんからいただく1時間あたりの料金が2625円に対して、私の時給1200円です。しかも掃除道具(家庭用の電気掃除機とか雑巾とかバケツ)は自分のうちのものを使用することになっています。会社の負担は広告代とか注文の受け付けの手間だけだと思います。仕事がないので、あるだけいいと思ってますけど、なんか割りに合わない感じがとれません。こういうのって、いいんですかね。

専門家に質問してみよう