• 締切済み

浮気して出て行った妻が共有名義の家を売ろうとしている

義父に代わって質問します。 先月、夫の両親(共働き)が突然離婚しました。母が父のことを大嫌いになったのが理由です。「父さんの何もかもが嫌になった。残りの人生独りで生きていく。」と言ってきかず、父は泣く泣く離婚用紙にサインしました。持ち家は父と母の共有名義になっており、ローンも15年ほど残っています。金額は月に15万ほどで、今後も父が9万、母が6万ずつ払っていくという約束を交わしました。持ち家には父が住み続け、母は別にアパート借り、すぐ家を出ていきました。 後で分かったことですが、実は母が浮気していたのです。 一応アパートは借りているものの、浮気相手(独身)の家で同棲しています。 そのことを、母に突きつけると、認めはしましたが開き直り、 「毎月の6万が負担になるので持ち家を処分したい」と言い出しました。「売って財産を分けてくれ」と言っています。しかし、理由は他にもあるように思えます。 浮気相手というのが、父の家の近所に住む男性(最近まで無職でお金に困っていた)であり、もし家を処分し、父が引っ越すことになれば、母としては近所に父がいなくなるのは好都合というものです。 一方父は、自然がいっぱいで、孫達がいつでも遊びに来れるこの場所が大好きで、持ち家を手放したくありません。しかし、毎月15万のローンを一人で払っていくのは難しい。 今夜にでも、母が家を処分する話を持ちかけてくる予定です。 父一人でローンを払っていくためには慰謝料等を請求するしかないのか、父は悩んでいます。 一番は、父が持ち家に住み続ける為にはどうすればいいかです。 共有名義の母が家を「売る」となったら、売るしかないのでしょうか。 家をすべて母から買い取ればいいのはわかりますが、そんな余裕はありません。離婚前の貯金などは母が管理しており、いくらあったか定かではありませんが、父の口座に15万円を残し、それ以外はすべて持ち去ったと思われます。計画的な離婚だと思います。 財産分与と慰謝料は別とききますが、 浮気して、貯金を持ち去った(憶測)上に、家の半分を請求してくる母にどう対応すればいいか。 家の名義を100%父にするには、母にいくらか支払うことになるのか。 何度も言いますが、父は持ち家に住み続けたいだけであり、結婚時にあっただろう貯金には関心がありません。 私は「貯金を持っていったなら、家は諦めて父に渡してほしい」と思っています。しかし、ほんとに貯金があったか証拠はありませんので強気にでれません。。 ちなみに、父の年収は約900万、母は700万です。 (父の年収は多いですが、他にも支払いがあるので、毎月15万のローンはきびしいのです) 母に持ち家を譲るように説得する方法はないでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、皆様の知恵をお借りしたく回答をお願い致します。

みんなの回答

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.4

こいつは弁護士入れたほうがいいでしょうね。 相手もそうじゃないと舐めてかかってくると思います。 持ち出した財産を返還(探偵等で調べれば分かります)した上で、 慰謝料、財産分与を決めるのがいいと思います。 で、恐らく財産を食いつぶしているので家を売るだの 言ってきていると思われます。食いつぶした分については 返還を求めることができます。 恐らくちゃんと争ったらお義父さんのローン支払分が 一気に消えるくらいのお金が取れると思いますよ。 まずは、離婚前から不貞をしているという言質を取られるのが いいと思います。肝心な所ですっとぼけられる可能性があります。 後は弁護士の依頼と必要であれば探偵に不倫相手の身元調査と 離婚時および離婚前からの金の流れを調査してもらうのが いいと思います。

kbou3
質問者

お礼

「離婚時および離婚前からの金の流れを調査してもらうのが・・・」 このような内容も探偵に調査してもらえるんですね。知りませんでした。。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.3

はい 相手の男性を告訴しましょう

kbou3
質問者

お礼

相手の男性は、父の顔見知りだったので、今までは訴えるなどとは考えたこともありませんでした。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

家族間で好ましくないかもしれませんが、法的に係争するしかないのではないでしょうか? 財産に関しても一方的に持ち出してしまったり、不貞行為も見受けられますので費用は発生しますが弁護士さんの介入を検討されたらと思います。 家屋に関しては評価額が基準となりますので実際の購入金額とは違ってくるはずです。 その場合でも不動産鑑定士に依頼して土地家屋の評価額を算出することになると思いますし、そこまでこじれて、しかも男女の問題となると当人同士の話し合いでの解決は時間と労力の浪費だけで何も残りません。 早めに法的手段に訴えまずは財産の保全、それから預貯金含めた財産の分与をされたらどうでしょうか?

kbou3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり法に頼るしかありませんよね。。 「当人同士の話し合いでの解決は時間と労力の浪費だけで何も残りません」・・そのとおりのような気がします。 今まで何度か話し合いましたが、話がこじれて行く一方なのです。 家屋に関しても参考になります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49367
noname#49367
回答No.1

お母様に財産分の4割現金で差し上げて、名義は100%父親にすればいいじゃないですか。ローンも全て父親が払う。 でも相手の男性にお父様は慰謝料請求しようと思えばできますよね。

kbou3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 4割ですね。参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の自己破産後、共有名義の家はどうなりますか

    3年前、夫の父の土地に家を新築しました。家は夫と私の共有名義、住宅ローンは夫名義です。 夫には借金癖があり、何度か肩代わりしたのですが、肩代わりする限り借金癖は直らないとよく聞くので、もう放っておくことにしました。 もし夫が自己破産した場合、家や私名義の貯蓄、車なども財産処分の対象になりますか? ちなみに、私は住宅ローンの保証人にはなっていません。 また、自己破産前に家の名義を私一人にして、離婚することは可能でしょうか?

  • 共有名義の家

    共有名義の家(実母と叔父)ですが、叔父がすべてを使用しています。10年ほど前に実父と叔父の共有名義で家を建てたそうです。父が亡くなり、相続として家の3分の2の名義が母になりました。しかし、叔父と母は仲が悪かったので2年ほど前に父と家を出てしまいました。 今も別に家を借りて母は住んでいますが、固定資産税などは支払いをしなければならないのでその家の分を払っています。土地の名義などはすべて母になります。ローンはないですが、このまま住んでない家の税金を払うのは嫌なので、叔父へ家賃を請求したいのですが、どのような手続きをすればよいでしょうか?ちなみに叔父は働いていないのでお金がない状態です。

  • 離婚による共有名義の変更

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 両親が離婚し、母親が引越しすることになりました。 原因は父の浮気なので母親に有利になるように財産分与をすすめたいと考えています。 現在の家は両親が折半して購入しました。ローンも折半して支払いが完了しています。母親の引越し後、父が住み続けるそうです。 質問は、 (1)今住んでいる家をどのように取り扱ったら母親に金銭的に有利な財産分与ができますか。 (2)まず共有名義を父の単独名義にしたいと思うのですが、その場合、名義の変更手続きには費用はいくらかかるのでしょうか。 (3)また、共有名義を単独名義にする場合、一旦家を売却するかたちになるんでしょうか。 (4)父が住み続けるなら、現在の価値の半分相当の金額を母親に支払って欲しいと思うのですが、そういった請求はあまり例がないのでしょうか。 (5)父が、今後の固定資産税については半分請求すると言ってきてます。支払う義務はあるんですか? すいません。的外れな変な質問をしているかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 家の共有名義

    これから家の立て替えをするのですが、 その費用の分配を 父1500万 母800万 子100万 でやろうと思っています。 その場合、子が100万と小額ですが、 それでも、三人の共有名義になるのでしょうか? 父が一人で全額払うことも可能なのですが、 共有名義と父単独の名義、それぞれメリットデメリット はどういうものがあるのでしょうか?

  • 浮気→離婚の家のローン

     親が熟年離婚しました。原因は1年前の父の浮気です。発覚後、別れたと言っていたのに先月、母の知人に一緒にいる所を目撃され、家族で話し合いをすると偶然会っただけ、自分がこうなったのは母のせいと怒り始め、家族は責めてもないのに父から離婚届を出されました。1年前の浮気は忘れて家族旅行もしたり仲良し家族だったのでとてもショックでした。(父が浮気相手に本気のようです・・) 先ほど浮気相手の家の近くに行って見ると父の車がありました。一緒に暮らしているようです・・・写真も撮りました。ですが家族は慰謝料は請求しないと離婚時に話しあいで決めています。 そのかわりに家を貰うことにして、母と住んでいます。ただ、家のローンが後3年残っていました。家を貰う事は親戚と一緒に話をして決着つけています。父は家の事は全て母に任せていたのでローンの事を知りません。 ●家の所有者は父(引落通帳も父名義) ●家を貰う事は親戚の前で話済み(ただ書面はなし) ●家を出た父にローンを払ってもらいたい 近いうちにローンの話をする為に会おうと思っているのですが、 『住んでいる母が払うべき』と言われる気がします。ただ引落通帳は父名義なので、ほっておいても父に通達がくるのでしょうか? 話し合いの前に用意しておいたほうが良い物があれば教えてください。 念書などは直筆、印鑑を押して貰えばなにかあった時に役立つのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 共有名義の家を変えたいのですが・・・

    教えて頂きたいのですが、 現在、父親と母親が共有名義の家(ただし、 現在住宅ローン返済中)を所有しており、父親と 母親が離婚するので、家の所有者を母親の名義に 変更したいと考えています(母親が今後住宅ローン を返済できる目途があるため)。 ですが、金融公庫の住宅ローンの借入れ名義人は 父親が筆頭で、母親が債権者?(保証人みたいな もの)で2番目に支払う者となっています。 このような場合は離婚が要因でも共有名義を 容易に変更できないと聞きました。 何か良い方法は無いものでしょうか?

  • 離婚に際してローン付き家の共有財産の考え方についてですが、名義、債務者

    離婚に際してローン付き家の共有財産の考え方についてですが、名義、債務者ともに私個人となっています。 このようなケースでは家を処分してもオーバーローンとなり、負の財産が残るようになります。 相手は財産分与を求めてきており、財産と言えばほぼ家です。 後は自分個人の預貯金からの出費です。 +財産のみを狙ってきているようですが、このようにマイナスの財産は相手に負担させる事は出来ないものでしょうか? 私一人でかぶらないといけないのでしょうか? 家のローンは結婚してからのローンです。 お分かりのかた、おられましたがご教授願います。

  • 共有名義の土地建物を、妻名義にできるか?

    共有名義で夫の勤め先からお金を借りて土地・建物を購入しました。(割合は1/2です) しかし数年後に、夫の転職に伴い住宅ローンを全額返済しなければならず、私(妻)の両親からお金を借りてローンをひとまず返済しました。 その後夫に借金が発覚し、離婚を考え中なのですが、家のことが気になります。 夫は家を私に譲ると言っています。 離婚するとすれば、名義を書き換えても当然贈与税もかからないし問題ないと思うのですが、別居となった場合に名義を書き換えたらどうなるのでしょうか? ちなみに、実質この土地建物はほとんどが私と私の両親がお金を出しているので、借金しているという事情が事情だけに 「離婚しない状態で名義を私に書き換えることになっても構わない」 と言っています。 借金が発覚した以上、子供に財産も残してあげたいし、家の名義を夫と共有したくありません。 この場合 1税金はどうなるのか 2夫が借金している状態で名義をすべて妻名義にすれば何か問題が発生するのか 3こういう作業はどこにお願いしたらいいのか 4その場合費用はいくらかかるのか を知りたいです。 お忙しいと思いますがよろしくお願いします。

  • 家の名義

    この度、離婚話が進んでおり、持家についての話し合いを行う予定です。 ローンが後20年余りも 残っているのですが、ローンは慰謝料変わりに、主人に支払いをしてもらいたいと伝えてあります。 そこで質問なんですが、ローン契約を主人、家の名義を妻に…ということは可能なのでしょうか? この先、ローン返済を口約束で支払うと主人が言ったとしても、信用があまり無いために悩んでいます。

  • 父が死ぬ前に母の生活のために父名義の貯金などは?

    父の病状が急に悪化しました、意識がなくなるのも時間の問題です。 預貯金などはほとんどが父名義になっているため、父がこのまま死んでしまったら、母は入院費や葬式代、生活費に困ると思います。 今からでも父の貯金や財産を母名義に変えることはできるでしょうか?  父名義の持ち家、ローンはなし 父母のみ住居。 貯金はたぶん1000万ぐらいだと思います。 (もっと少ないかも・・・) 私が貸してあげられるならば良いのですが、サラ金の借金を返し終わったばかりで12万しか貯金がない状態です