• 締切済み

エビが消えていきます・・・

20cm×20cm×20cmの水槽に3.5cm和金1匹、5cm琉金1匹、カボンバとスピラリスを植えてあります。 そこに3匹のヤマトヌマエビを入れていたのですが、2週間前に1匹、 昨日また1匹いなくなり、最後の1匹となってしまっています。 やはり金魚に食べられてしまったのでしょうか。 (ここのところ金魚たちにはエサを2日に1回、それぞれに2~3粒ずつしかあげていなかったので) また今後できればレッドチェリーシュリンプなんか飼いたいと思っているのですが、 例えばエビ用の隠れ家(今でも水槽に入っています)にウィローモスをぐるぐる巻きにして、 水草モサモサ水槽にしても、食べられるときはたべられてしまうのでしょうか。 水槽は増やせないのですが、エビを飼いたいのです・・・ あつかましい要望かも知れませんがご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252164
noname#252164
回答No.3

体長に3倍の差があったらそれは喰われて当然でしょう。 金魚って結構肉食性強いですし。 ウィローモス位だと硬さが足らないのでそこに金魚が割り込んでくるとおもわれます。 ノタヌキモを密集させれば魚は入ってこれなくできますが、逆にえびが金魚のほうに泳いでいって喰われるでしょう。 無理に飼うなら水槽を仕切るとかの手もありますよ。

char2088
質問者

お礼

初めての建設的なご意見、嬉しいです。 それにしてもやはり厳しいようですね。 ノタヌキモ、早速調べましたが一年草だとのこと、枯れる毎に新しい株を入れることになるのでしょうか。 それとも水槽飼育用で流通しているノタヌキモは花が咲かず枯れない種類(?)なのでしょうか・・ 金魚の最後を看取るまで、やはりエビはガマンのようですね。 ともあれ、ありがとうございました。

回答No.2

金魚は胃が無いので、いつでも満腹になりません。エビさんがかわいそうです。口に入る大きさは止めましょう。これがザリガニだと逆になってしまいます。

char2088
質問者

お礼

満腹感がないのは知っていましたが 金魚って結構口大きいんですね(^^;) エビの体長が2.5~3cmくらいあるので大丈夫だろうと勝手に過信していました。 ありがとうございました。

回答No.1

それは、えさを十分にあたえたって 金魚にして見ればよい生き餌になりますね<エビ

char2088
質問者

お礼

生き餌ですか・・・ やはり無理なのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマトヌマエビの混泳

    レッドチェリーシュリンプを30C水槽で5匹ほど飼っています。 水草は、ボウボウとまでは行かないまでも隠れ家になるような場所はあります。 最近、ヘアーグラスに苔が付き始めたので、ヤマトヌマエビを入れようかと思ったのですが、同じエビでもかなり大きさが違うのでレッドチェリーシュリンプに喧嘩を売らないか気になります。 混泳はまずいでしょうか?

  • 他種のエビを水槽に

    水草のコケ取り用に、現在ミナミヌマエビを入れていますが、最近数が減ってきたので、目新しいところでレッドチェリーシュリンプをネットショップに注文しましたが、他種のエビを同じ水槽に入れても大丈夫かと不安になり、質問させていただきました。 ヤマトヌマエビも考えましたが、色がきれいで比較的安価なレッドチェリーシュリンプにしました。 同水槽には、アカヒレ、ネオンテトラ、カージナルテトラ、コリドラス、オトシンクルスがいます。 水草はウイローモス、マツモ、アルビナスナナで、底砂は入れていません

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚と混泳するエビについて・・・

    現在60cm水槽にグッピーを約25匹カージナルテトラを10匹トーマシーを1匹飼っているのですが今また新たにエビ系の物を飼いたいなと思っています。そこで以前まではエビ系のものといったらヤマトヌマエビしか飼ったことがなく今回もヤマトヌマエビを混泳させようと思っていたのですが熱帯魚に関する本でクリスタルレッドシュリンプというとてもキレイなエビを見つけてしまいました。レッドシュリンプは自然繁殖もできると書いてありました。エビに詳しい方やエビを飼ったことのある方はヤマトヌマエビとレッドシュリンプのそれぞれ特徴や良い点など教えて下さい。回答まってます。

  • エビの繁殖

    現在、60センチ水槽で小型カラシンを約20匹、ヤマトヌマエビを10匹、オトシン4匹、コリドラス4匹飼っています。 最近レッドチェリーシュリンプを5匹買ったのですが、水槽に入れて二日くらいで3匹死んでしまいました。 うまく、レッドチェリーシュリンプを増やすにはどうしたらいいか教えてください!

  • ベランダビオトープで買えるエビは?

    ベランダビオトープで買えるエビは? ベランダビオトープを始めようと思っています。 で、ビオトープで飼うエビはミナミヌマエビやヤマトヌマエビが一般的なようですが、これら以外にビオトープで買えるエビはいるのでしょうか? たとえばチェリーレッドシュリンプは大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • チェリーシュリンプと小型魚の混泳について

    チェリーシュリンプと小型の魚(アカヒレなど)を60cmの水槽で混泳させたいと思っているのですが、ウィローモスを活着させた流木を2本と、丸まったカタマリのウィローモスを入れて、適度に水草も植えようと思います。 親のチェリーシュリンプは生存できると思いますが、稚エビは食べられてしまいますよね。 しかし、全てが食べられてしまうわけではないですよね? レッドビーの繁殖経験はあり、エビの繁殖も楽しみの一つにしたいのですが、1回で本来は15匹生まれるとしたらどのくらい生存して大人になれるのでしょうか? 流木にエビが入れるくらいの小さな穴をたくさんあけて、それをシェルターにしたら生存率は上がりますかね? 最後に、皆さんが好きなチェリーシュリンプを教えてくださると嬉しいです。

    • 締切済み
  • レッドチェリーシュリンプとヤマトヌマエビの混泳

    レッドチェリーシュリンプとヤマトヌマエビの混泳は可能なのでしょうか? 現在、90水槽でらんちゅう飼育をしています。 水槽内は流木や水草が入っています。 ヤマトヌマエビは半年前に10匹程入れて、現在8匹いて安定しています。 この状態で、レッドチェリーは入れられるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚と混泳可能なエビについて

    只今、30cm水槽で、ベタ、ネオンテトラ3匹、オトシン、プラティ3匹の8匹買っています。 そこで、エビを入れてみたいのですが、ヤマトヌマエビは小魚を襲う心配もあるとのことなので、 ミナミヌマエビかレッドチェリーを入れたいと思います。 今いる魚との共存は難しいでしょうか? また、OKな場合、ミナミとレッドチェリーは混ぜない方がいいでしょうか? 混ぜてもOKなら何匹づつがいいとかもアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エビ増えすぎ・・・・

    45cm水槽・テトラワンタッチフィルターOT―45(ヒーター、エアレーション、照明13wあり)に ・ネオンテトラ10匹 ・ゴールデンアカヒレ4匹 ・ミナミヌマエビ7匹 ・水草*カモンバ・流木付きウィローモス・ハイグロフィラ でスタートし半年が過ぎました。 今の所、魚に関しては1匹の犠牲もなく順調です。 問題はエビなのですがこの半年で7匹がざっと確認しただけでも30匹くらいにまで増えています。 ウィローモスもエビに食べられたのか薄くなってきなような気もします・・・・ このペースでエビが繁殖してしまうと水質も悪化するだろうし好ましくありませんよね。 1,今の水槽ではどの程度の繁殖まで耐えられそうでしょうか? 今すぐにでも新しい水槽を用意したほうが良いのでしょうか? 2,もし稚エビを食べて今いるネオンテトラとゴールデンアカヒレと混泳できる魚がいたら教えてください。

  • エビがいない!?

    60cm水槽でテトラ系(ネオンテトラ、ゴールデンテトラ、サーペ)、コリドラス系(赤コリ、パンダ、ステルバイ)、エビ系(ヤマト沼エビ、レッドチェリーシュリンプ)、マーブルセルフィンプレコ、石巻貝を飼っております。 最近、コケ防止にと思い、小型のビューシュリンプ(約1cm)を10匹ほど入れたのですが、数日経った現在、1匹も見あたりません。 他の魚に食べられてしまったのでしょうか。それとも水草の裏などに隠れているだけなのでしょうか。 経験がおありの方、教えて下さいませ。