• 締切済み

エビ増えすぎ・・・・

45cm水槽・テトラワンタッチフィルターOT―45(ヒーター、エアレーション、照明13wあり)に ・ネオンテトラ10匹 ・ゴールデンアカヒレ4匹 ・ミナミヌマエビ7匹 ・水草*カモンバ・流木付きウィローモス・ハイグロフィラ でスタートし半年が過ぎました。 今の所、魚に関しては1匹の犠牲もなく順調です。 問題はエビなのですがこの半年で7匹がざっと確認しただけでも30匹くらいにまで増えています。 ウィローモスもエビに食べられたのか薄くなってきなような気もします・・・・ このペースでエビが繁殖してしまうと水質も悪化するだろうし好ましくありませんよね。 1,今の水槽ではどの程度の繁殖まで耐えられそうでしょうか? 今すぐにでも新しい水槽を用意したほうが良いのでしょうか? 2,もし稚エビを食べて今いるネオンテトラとゴールデンアカヒレと混泳できる魚がいたら教えてください。

みんなの回答

回答No.4

いいですね ミナミ私の家周辺では売っていないんで譲って欲しいくらいですよwwマジで・・・

  • tender2
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

うちでも、ミナミはすごく増えてます。 30cmキューブでは、ミナミのみ飼育でですが、ざっと数えて50匹はいます。(多分それ以上)すでにこの環境でほとんど掃除もせずに2年半くらい維持してます。 ミナミはそれほど寿命長くないのと増えすぎると自然と大きいものは死んでいくのでこの位までは大丈夫だと思います。 (うちではこのほか、45cmの睡蓮鉢にめだかと一緒に育ててますが、こちらは100匹近くいそうです。) 魚は基本的に口に入れば食べてしまうので、これ以上混泳するとこんどは、ミナミが淘汰されるような気がしますよ。(丁度良い状況ではないでしょうか?、エビは魚ほど水質悪化に神経質にならなくてよいと思いますが。。。)

回答No.2

1回の抱卵で20~30個生みますので、すでに稚エビは食べられていますね。フィルタにも吸われていたりして、フィルタの中で育ったりもします。 まだ、増える余裕はあるかと思いますが、食べられる可能性も同様に高くなります。 気になるなら水草と一緒にバケツに移しておけば大丈夫です。冬場でも水が凍らなければOK。なるべく直射日光が当たらないところに置きます。(日陰だと水草が育たないので注意) と、言うことで、 >どの程度の繁殖まで耐えられそうでしょうか? 繁殖は可能だがすでに食べられている。 >もし稚エビを食べて・・・ ネオンテトラも食べます。

  • 3121
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.1

ミナミヌマエビってそんなに増えるんですか!? ヤマトヌマエビは、ほとんど繁殖しませんが。 エビの抜け殻を除去してやれば、水質はさほど問題にはならないかと思います。 小型のシクリッドなら共存できるでしょう。 ラミレジィやアピストグラマの仲間はあまり大きくなりません。 あとはグーラミーの仲間かな。

関連するQ&A

  • チェリーシュリンプと小型魚の混泳について

    チェリーシュリンプと小型の魚(アカヒレなど)を60cmの水槽で混泳させたいと思っているのですが、ウィローモスを活着させた流木を2本と、丸まったカタマリのウィローモスを入れて、適度に水草も植えようと思います。 親のチェリーシュリンプは生存できると思いますが、稚エビは食べられてしまいますよね。 しかし、全てが食べられてしまうわけではないですよね? レッドビーの繁殖経験はあり、エビの繁殖も楽しみの一つにしたいのですが、1回で本来は15匹生まれるとしたらどのくらい生存して大人になれるのでしょうか? 流木にエビが入れるくらいの小さな穴をたくさんあけて、それをシェルターにしたら生存率は上がりますかね? 最後に、皆さんが好きなチェリーシュリンプを教えてくださると嬉しいです。

    • 締切済み
  • アカヒレの水槽

    一ヶ月前から16リットルの水槽でノーマルとゴールデンのアカヒレ各5匹飼い始めました。アナカリスと流木につけたウィローモスを入れてあります。 コケが出てきたのでレッドチェリーシュリンプを入れようと思っていたところいつの間にか稚魚が泳いでいました。 積極的に繁殖しようとは思ってないので同じ水槽でそのままにしていますがこの状態でえびを入れると稚魚は食べられたりするのでしょうか? また稚魚が小さいうちは水替えなどは控えたほうがいいのでしょうか?今は減った分だけ足すようにしています。

  • アクアリウム初心者です。水槽で飼える魚の数について

    現在、外の屋根つきの台に水槽を置いてあります。 屋根のおかげで水槽は日陰です。 水槽にも3面は日よけとしてシートのような物を貼り付けてあります。 水槽の大きさは幅40×奥25×高28cmぐらいです。 外掛けフィルターのフィルターを全て外してバクテリア用ろ材を入れ生物ろ過用に改造したものと、その出口に簡易的な物理ろ過のフィルターを置いています。 エアレーションあり。ヒーター購入予定。水草、流木(ウィローモス活着中)、石2つ(ウィローモス活着中)ありです。 小さいエビ、コリドラスピグミー、アカヒレ、アフリカンランプアイを飼いたいのですが何匹ぐらい飼えますでしょうか? 密度的に少し余裕があるぐらいが理想です。 今のところエビ5匹コリドラス2、3匹アカヒレ3匹アフリカン5匹ぐらいを考えているのですが初心者ですのでこれが妥当なのかがわかりません。 今はアカヒレが1匹入っています。 それから夏の暑さ対策としてエアレーションとファンを考えていますがこれはどの程度の効果があるものなのでしょうか? -1℃か-2℃程度でしょうか? 初心者なのでおかしな質問もあるかもしれませんがよろしくお願いします。 他にもアドバイスや注意点などありましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
  • プラティが最近求愛行動をしない

    プラティが最近求愛行動をしません。 水槽にいれてひと月ほどは、ひっきりなしに求愛行動をしていたのですが、最近はおとなしくなって、水槽でぼんやり浮かんでいたり、ひらひら単独で泳いでいたりします。 これは繁殖行動が終わった(もしくは雌が受精した)と考えていいのでしょうか? それとも水槽環境の悪化で弱ったなど、別の要因があるのでしょうか? ちなみに水槽は45cm、ほかにクロメダカ、アカヒレ、コリドラス等混泳しています。 エアレーションもしていますし、今のところ他の魚たちも元気です。

    • 締切済み
  • アカヒレと一緒に飼育できる魚&エビ

    アカヒレ2匹を小さな瓶で飼っています。 できれば、一緒にエビを飼ってみたいと思っていますが、 どうやらエビは瓶では飼えないみたいですので、 小さめな水槽を買って、もっと本格的に飼いたいなっと考えています。 それならば、アカヒレとエビだけでなく、もっといろいろな魚も飼いたいな。っと 思っていますが、何がおすすめか教えていただけますか? できれば、コリドラスっていうのが可愛いのでちょっと興味があります。 また、ネオンテトラも可能ですか??? エビは、なんというエビがお勧めでしょうか? お教えください。 あと心配なのは、アカヒレがまだすごく小さいような気がしますが、 エビを入れたとたん、食べられてしまうのでは?っと少々心配です。 熱帯魚を飼うのは、全くの初心者ですので、どうぞお願いいたします。

  • アカヒレと混泳できる魚って何がありますか?

    現在アカヒレを2匹飼っています。 ・・・とてつもなく水槽が寂しいので混泳させようと思っているのですが アカヒレと同じくらいの大きさの魚が良いと思っているのですが アカヒレと混泳しても大丈夫な魚はどんなのがありますか? ちなみに水槽にはエアーがついています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エビが一晩で食べられちゃうってことある?

    まだ、立ち上げて1ヵ月です。 20cmのミニ水槽にヤマトヌマエビが1匹、ネオン4匹、ハチェット1匹、アカヒレの子供(3ヵ月目)1匹いますが、 エビをどこをどう探しても見つかりません。 エビが一晩で食べられちゃうってことはあるのでしょうか? また、ネオンなんかが夜中にエビを襲うてことはあるのでしょうか? 他に30cm水槽があるのですが、そちらはお魚がけっこういるのですが、いまのところ皆元気です。 やはり、小さい水槽の方が飼育が難しいですね・・・。 また、ネオンの口先に小さいイボのようなポッチができるのですが、 これは小さい水槽ゆえのストレスか、水質が悪いからでしょうか?

  • 魚と混泳できる種類のエビはいますか?

    現在、アカヒレとビーシュリンプをそれぞれ別の水槽で飼育しています。 どちらも10リットル程度の大きさの水槽ですが、近々アカヒレの方の水槽を30リットル以上あるものに変えようと思っています。 その際、魚は増やさずに水草のみを増やそうと思っていますが、エビと魚が混泳する水槽への憧れが捨て切れず、ビーシュリンプ以外の種類ならどうかと思い質問しました。 いまいるビーシュリンプを購入した当時、お店の人に「アカヒレと混泳可能」と聞いて購入しましたが、こちらで混泳は向かないと教えていただき別にしました。 同じお店の人にこの間質問しましたら、「ミナミヌマエビやヤマトヌマエビなら混泳可能」と今度は言われましたが、前回のこともあり疑っています。 ネットで調べても、基本的にエビの種と魚の混泳はお勧めできない、というのを見ましたが、「稚エビは餌にされるけど成体なら大丈夫」というのもありました。 最終的には、エビにとってストレスになろうが餌になろうが自分がやりたいならやれ、というところでしょうが、出来る限りは正しい知識で生き物を飼ってあげたいです。 魚やエビ飼育にお詳しい方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミナミヌマエビが消える

    はじめまして。 うちの水槽でミナミヌマエビ(10匹)、ネオンテトラ(9匹)、グローライト(3匹)、オトシンクルス(1匹)を飼っていたのですが、 みるみる間にミナミヌマエビがいなくなってしまいました。 死骸等もみあたりません。 水槽も上部はライト、フィルター等あるので飛び出しということは 考えにくく、どの魚かが捕食したのでしょうか? 水草、流木も多少はいれている為、隠れる場所はあると思うのですが 何か悪い点等あれば教えていただけないでしょうか? できれば、エビを繁殖させたいのでまた購入を考えていますが、いまの ままではまた同じことが発生すると思います。 よいアドバイスをお願いします。

  • ゴールデンアイシュリンプ抱卵

    先日、とうとう我が家のゴールデンアイシュリンプ、ダークブルーが抱卵したのですが、我が家の40cm水槽ではエビだけではなく、魚も一緒の水槽で飼育しています。 一緒に飼育しているのは ゴールデンデルモゲニー6匹 オトシンクルス3匹 パンダクーリーローチ1匹 クーリーローチ1匹 です。 ゴールデンデルモゲニーは稚エビを食べないと聞いたのですが、他はわかりません。もし食べてしまうようならば隔離したいと思いますが、なるべくなら一緒飼いたいです・・・ あと、ゴールデンアイの稚エビは基本放置でいいのでしょうか?一応水槽にはブリクサやウィローモス付き流木が2つ、ジャイアント南米ウィローモス付きの大きめのブランチウッドが沈めてあります。 初めての抱卵なのでぜひ繁殖させたいです(>_<)この二点、あとアドバイスがあれば教えていただきたいです・。

    • ベストアンサー