• ベストアンサー

アカヒレの水槽

一ヶ月前から16リットルの水槽でノーマルとゴールデンのアカヒレ各5匹飼い始めました。アナカリスと流木につけたウィローモスを入れてあります。 コケが出てきたのでレッドチェリーシュリンプを入れようと思っていたところいつの間にか稚魚が泳いでいました。 積極的に繁殖しようとは思ってないので同じ水槽でそのままにしていますがこの状態でえびを入れると稚魚は食べられたりするのでしょうか? また稚魚が小さいうちは水替えなどは控えたほうがいいのでしょうか?今は減った分だけ足すようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaa_ko
  • ベストアンサー率28% (74/261)
回答No.1

レッドチェリーシュリンプは飼ったことないですが、 基本的にエビは稚魚を襲って食べませんよ。 もし食べるとしたら、死んでしまった個体ですね。 一緒にしても大丈夫だと思います。 むしろ親のアカヒレの方が食べる可能性があるかも・・・ でも水草などの隠れられる場所を多めに作っておけば、少しは生き残ります。 あまり増えても困るならこれくらいが丁度いいかもしれませんね。 水替えは水質がどの程度安定しているかにもよります。 フィルターは何かつけてますか? 付けてないなら、毎日か数日に1回の割合で1/4くらい替えればいいと思います。 付けてるなら足し水でも維持できる場合がありますが、様子を見てください。

harumu-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 フィルターは外掛けのものを使用しています。 コケが発生しているので少しずつ水がえしていこうと思います。 えびは早速買いに行きます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私はレッドチェリーシュリンプと同じぐらいの大きさのクリスタルレッドシュリンプというものを飼っています。 これら、小型のエビは魚と混泳すると食べられてしまうことがあります。魚にとってエビは大好物です。どちらかというとエビさんのほうが心配です。 おそらく稚魚はエビ食べられることはないでしょう。 しかし、親魚に食べられる危険性はあるでしょう。 なので、隔離するのがいいでしょう。 隔離用に産卵箱など使ってみてはどうですか? 水換えは少量を時間を掛けてしておけば大丈夫だと思います。

harumu-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レッドチェリーシュリンプ入れてみました。 今のところアカヒレとはお互い無関心のようです。 今後のアカヒレの行動をよく観察してみます。 水かえはゆっくりやってみます。

回答No.2

あんまり答えなっていないかもですが。。。 稚魚がある程度大きく(5mm~10mm)なるまで 水替えが出来ないですので、水草(ウィローモス)を沢山入れてあげてください。 後、稚魚以外の成魚は他に移した方が無難ですよ。 両親いがいの魚が食べてしまう可能性がありますし、また、まれに両親も食べてしまうことがあるからです。 また、エアポンプや、ろ過装置などを用いると、稚魚にとっては 激しい水流のため疲労死する事もありますので使用しないほうが無難です。 稚魚の餌は、成魚と同じフードを水にといてあげるか、今は稚魚用のえさが売っているのでそれをあげるといいです。 1日に1~2回、1回の量は多過ぎないようにご注意ください。 水が蒸発して減った分は、飼育水を水温を同じにしてから 注ぎ足してください。

harumu-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 稚魚は今のところ3~4mmです。 水面近くを泳いでます。 別水槽を置く場所がないため一緒に泳いでます。 今後も水槽を増やせないので元気なものだけ残ればいいかなと思ってます。 育て方参考にしてがんばってみます。

関連するQ&A

  • チェリーシュリンプと小型魚の混泳について

    チェリーシュリンプと小型の魚(アカヒレなど)を60cmの水槽で混泳させたいと思っているのですが、ウィローモスを活着させた流木を2本と、丸まったカタマリのウィローモスを入れて、適度に水草も植えようと思います。 親のチェリーシュリンプは生存できると思いますが、稚エビは食べられてしまいますよね。 しかし、全てが食べられてしまうわけではないですよね? レッドビーの繁殖経験はあり、エビの繁殖も楽しみの一つにしたいのですが、1回で本来は15匹生まれるとしたらどのくらい生存して大人になれるのでしょうか? 流木にエビが入れるくらいの小さな穴をたくさんあけて、それをシェルターにしたら生存率は上がりますかね? 最後に、皆さんが好きなチェリーシュリンプを教えてくださると嬉しいです。

    • 締切済み
  • アカヒレが瀕死です

    今日帰宅してみると1匹浮いているのを発見。 慌てて別容器に移し替えました。 元々少し小さめで他のアカヒレに追いかけられていたこともあり、それで弱ってしまったんだと思っていました。 しかしその2時間後、もう一匹同じように動かなくなってしまいました。一緒に買っているレッドチェリーシュリンプは元気そのものです。 とりあえず すぐに1/2換水したところその一匹はすぐに元気になったものの、最初の一匹は浮いたままでピクリとも動きません。 現在1LのプラスチックケースにグリーンFリキッドで薬浴。 エアレーションをしながらもう3日程経ちます。 つつくと暴れますがすぐに死んだように水面に浮かび、一向によくなる気配がありません。 もうこの子は助からないのでしょうか?よろしくお願い致します。 環境は無濾過・無加温の2L瓶にアカヒレ4匹レッドチェリー稚エビ4匹と少し過密。 水草 アナカリス・ミクロソリウム・ウィローモス 以上でちょうど一ヶ月経ちます。

  • レッドチェリーシュリンプのエサ

    30センチのスクエア水槽で水草多目、ウィローモス、流木有り、 底砂はソイルでレッドチェリーシュリンプ6匹と ラミーノーズテトラ12匹、カージナルテトラ10匹弱を飼っています。 チェリーシュリンプは常に水草や流木のコケを食べていますが、 エサをあげる必要はないでしょうか。 できれば繁殖させたいと思っています。 以前、底にしずむタイプのエサを与えたところ、 魚にあっという間に食べられてしまいました。 そもそもエサを与える必要があるか? 与えるとしたらどういうエサがいいのか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • エビ水槽の水替えについて

    17×17×17の水槽にてレッドチェリーシュリンプを13匹とアカヒレ1匹を飼っていまして、もうかれこれ十か月ほどになります。 立ち上げのときはたまに水替えをしていたのですが、もう半年近く水替えしていません。 ウィロモスとか水草はたくさんあり、たまに切って捨てたり、外につけるタイプのフィルターは2か月に一回ほど交換しているのですけど。。 そこで質問なのですが水は替えたほうがいいのでしょうか? 今のところ平気でもいつかエビたちが死んでしまったりしますか?? また、お腹に卵を抱えているのをよく見かけるのですが、増えないことと水替えは関係がありますでしょうか??? もしお分かりの方がいらっしゃいましたら是非お教えください。

    • ベストアンサー
  • 「レッドチェリーシュリンプ」との混泳について。

    17cmキューブ水槽でレッドチェリーシュリンプを飼おうと 水槽の立ち上げをして、水作りをしているところです。 レッドチェリー5匹を入れて単独飼育をしようかと考えていましたが 魚も泳がせてみたい、と欲が出てきました。 魚の繁殖は考えておらず、 レッドチェリーもあわよくば増えてくれないかな、という程度です。 水槽内にはウィローモス活着の竹炭ハウスがあり ソイル(シュリンプ一番サンド)を1cmほどの厚さで敷いています。 ろ過器(AT-20)は改造して水流を殺し、 ウールマットと粒状のろ材を詰めています。 ヒーターは26℃固定のものです。 小さな魚を3匹程度泳がせたいと思っており 候補としてはアカヒレ・チェリーバルブ・ネオンテトラで、 どれか一種類にしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 レッドチェリーと混泳できる魚は他に何があるでしょうか? 魚種や数、性質などアドバイスをいただきたいです。 前述しましたように、繁殖はあまり考えていないので レッドチェリーの稚エビが食べられることはあっても 生体がいじめられない魚がいいです。 言葉足らずがありましたら指摘していただければ幸いです。 よろしくお願いします。乱文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 過密ですか?

    40cm、27リットル水槽 エーハイム2211(付属していたろ材を入れてます) Co2は500mlペットボトルで発酵式 ゴールデンハニードワーフグラミー5匹 オトシンクルス1匹 レッドチェリーシュリンプ6匹 流木、ウィローモス、水草もそこそこです。 ソイルは3~6cmの厚さにしてあります。 過密ですか? また、最近、ミクロラスボラギャラクシーも可愛いなと思うようになってきたのですが、グラミーが5匹もいる水槽に入れるのは危険ですか? レッドチェリーシュリンプが流木の陰に隠れてほとんど出てこないのですが、これもグラミーの数が多いからなのでしょうか?

    • 締切済み
  • メダカとミナミヌマエビ水槽の水質について質問です。

    30×18×25cm水槽に ヒメダカ4匹(1年前から) ミナミヌマエビ8匹 稚エビ10匹程度(親は2ヶ月前から、稚エビは1週間前位から見かけました) レッドチェリーシュリンプ4匹(4日前に購入、今朝1匹亡くなっていました) を屋内で飼育しています。 濾過器、ライトはありません。 水草は、アナカリス、ナナ、詫び草、ウィローモス 水換えは4月頭に全交換後、カルキ抜き水を足しています。 床は4月の水換え時にシュリンプ用ソイルというものに変えました。 改めて飼育方法を調べているうちに我が家の水槽の水質が気になったので、先日GEXテストペーパーを購入して調べてみたところ、PH6.2かそれ以下という結果でした(色の変化が全くありませんでした) ちなみに屋外のメダカ水槽はPH7.0位の色が出たので検査方法は間違えていないと思います。 屋内水槽は朝になるとミジンコらしきものがたくさん湧いてメダカががっついています。 コケや藻などもなく、水も見た目きれいです。 屋内水槽の掃除や水換えをした方が良いのでしょうか? また、そのような場合どういった方法で掃除をしたら良いでしょうか? 稚エビもいるので悩んでいます。 さらに、今息子たちがボトルに入って売られているコッピーを見て「飼いたい!」と騒いでおります。上記水槽に追加できるキャパはあるのでしょうか? 複数質問になってしまいましたが、お力を貸して頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • エビ増えすぎ・・・・

    45cm水槽・テトラワンタッチフィルターOT―45(ヒーター、エアレーション、照明13wあり)に ・ネオンテトラ10匹 ・ゴールデンアカヒレ4匹 ・ミナミヌマエビ7匹 ・水草*カモンバ・流木付きウィローモス・ハイグロフィラ でスタートし半年が過ぎました。 今の所、魚に関しては1匹の犠牲もなく順調です。 問題はエビなのですがこの半年で7匹がざっと確認しただけでも30匹くらいにまで増えています。 ウィローモスもエビに食べられたのか薄くなってきなような気もします・・・・ このペースでエビが繁殖してしまうと水質も悪化するだろうし好ましくありませんよね。 1,今の水槽ではどの程度の繁殖まで耐えられそうでしょうか? 今すぐにでも新しい水槽を用意したほうが良いのでしょうか? 2,もし稚エビを食べて今いるネオンテトラとゴールデンアカヒレと混泳できる魚がいたら教えてください。

  • アカヒレ入れてます。水槽作りはどれくらいで出来ますか?

    ビーシュリンプを飼いたくて 60センチ水槽でパイロットフィッシュとしてアカヒレ13匹 ウィローモス付き流木、モスマット2枚です もうかれこれ立ち上げから2~3週間たってます しかし、硝酸塩など計るものがないため まだビーシュリンプを投入できてません もうそろそろじゃないかと期待してるんですが。。。

  • 他種のエビを水槽に

    水草のコケ取り用に、現在ミナミヌマエビを入れていますが、最近数が減ってきたので、目新しいところでレッドチェリーシュリンプをネットショップに注文しましたが、他種のエビを同じ水槽に入れても大丈夫かと不安になり、質問させていただきました。 ヤマトヌマエビも考えましたが、色がきれいで比較的安価なレッドチェリーシュリンプにしました。 同水槽には、アカヒレ、ネオンテトラ、カージナルテトラ、コリドラス、オトシンクルスがいます。 水草はウイローモス、マツモ、アルビナスナナで、底砂は入れていません

    • ベストアンサー