• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴールデンアイシュリンプ抱卵)

ゴールデンアイシュリンプの抱卵について

このQ&Aのポイント
  • ゴールデンアイシュリンプの抱卵について質問です。我が家のゴールデンアイシュリンプ、ダークブルーが抱卵しましたが、一緒に飼育している魚との関係や稚エビの扱いについて知りたいです。
  • ゴールデンデルモゲニーや他の魚と一緒に飼育しているゴールデンアイシュリンプが抱卵しましたが、魚が稚エビを食べるかどうか心配です。可能であれば一緒に飼っていきたいので、稚エビの扱いについてアドバイスが欲しいです。
  • ゴールデンアイシュリンプが初めて抱卵しました。一緒に飼っているゴールデンデルモゲニー、オトシンクルス、パンダクーリーローチ、クーリーローチとの関係や稚エビの扱いについて教えてください。また、抱卵の成功率を上げるためのアドバイスもあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> ゴールデンデルモゲニーは稚エビを食べないと聞いたのですが、他はわかりません。 ・その情報は間違っています。 ウチでは、真っ先にデルモゲニーが稚エビを襲って食べていました。 普段は、水面の餌しか興味を示しませんが、大好物のプランクトンは別。 他の魚も、稚エビを喜んで補食します。 エビの繁殖は、魚の混泳水槽では、可能性は限りなく低くなります。 ・孵化直後の稚エビの初期飼料はインフゾリア(原生動物:ゾウリムシやツリガネムシなど)です。 親エビと同じ餌が食べられるのは、生後、約5日目くらいからです。 水槽内にインフゾリアが繁殖していないと、稚エビは2日ほどで餓死します。 水槽中のインフゾリアの発生は、ミジンコが教えてくれます。 エビが爆繁殖している水槽では、ミジンコの姿を確認できます。 ミジンコは肉食食性のプランクトンで、インフゾリアしか食べません。 だから、ミジンコが発生している水槽にはインフゾリアが発生しています。 インフゾリアの素 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1114221099&itemId=17754 ゾウリムシの飼育法 http://www.sci.keio.ac.jp/gp/FE14F344/D0D17539/B2F1EAEE.pdf

kirinzuka
質問者

お礼

返信ありがとうございます。やはり稚エビ繁殖には隔離しかないようですね・・・ 微生物の事まで詳しく教えていただき感謝です(>_<)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう