• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レッドビーの繁殖 稚エビの育成について)

レッドビーの繁殖 稚エビの育成について

このQ&Aのポイント
  • 40センチ水槽で抱卵した母エビのみを隔離しています。水槽内に枯葉を投入してから10日ほど経ちます。
  • 稚エビを確認しました。稚エビは4匹で、大きさは2ミリほどで動きません。
  • 抱卵を確認してから16日目ですが、日数が早いですか?また、産まれてから何日経っているでしょうか?インフゾリアが発生しているかわからないため、再度枯葉を投入しても良いでしょうか?母エビは稚エビと一緒でも問題ないそうですが、エビのためにはどのようなことをすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> (1)抱卵を確認してから今日で16日目ですが日数が早いですよね?確認する10日ほど前から抱卵していたということでしょうか? ・16日目でハッチアウト(孵化)する事は無いので、確認する前から抱卵していたと考えられます。 > (2)稚エビが動きませんが大丈夫でしょうか? ・孵化直後は、あまり動きません。(動けません) > (3)この状態ですと産まれて何日か経っているんでしょうか? ・2mmならば、ハッチアウト当日か翌日です。 > (4)インフゾリアは発生しているかわからないんですが再度枯葉を投入しても良いですよね? ・投入可能です。 稚エビが一週間以上生存すれば、投入順の古い枯葉から撤去しても構いません。 > (5)母エビは稚エビと一緒でも問題ないそうですが、これからエビのためにしてやるべきことはなんでしょうか? ・稚エビは順調に育てば、ハッチアウト後、5日目位から母エビと同じ餌を食べることが出来るようになります。 このため、母エビの餌は、少し余裕をみて3日目あたりから与えます。 母エビの餌は、稚エビ用に加工します。 =加工方法= 稚エビに与える母エビの餌は、粉状にすり潰して、水槽水で溶かして、スポイトなどでウイローモスなどに吹きかけると、効率よく稚エビが餌を食べることが出来ます。 餌を粉状に潰す、すり鉢、すり棒は100円ショップで購入できますよ。

tenbou55
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず今日、再度池で採取した枯葉を少量投入しました。 これで今回はとりあえずは枯葉の投入は必要ないでしょうか? 5日目から与えるエサですが、今うちにあるものが「シラクラ エビ玉」「キョ-リン ザリガニのエサ」「ヒカリ プレコタブ」ですがこれらを溶かして与えれば大丈夫でしょうか?

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > とりあえず今日、再度池で採取した枯葉を少量投入しました。 > これで今回はとりあえずは枯葉の投入は必要ないでしょうか? ・今般のチビエビたちには、もう、必要ないと思います。 > 5日目から与えるエサですが、今うちにあるものが「シラクラ エビ玉」「キョ-リン ザリガニのエサ」「ヒカリ プレコタブ」ですがこれらを溶かして与えれば大丈夫でしょうか? ・はい。 これらを、稚エビで食べられる小さな粉に挽いて、水槽水で溶かして、ウイローモスなどに吹きかければOKです。

tenbou55
質問者

お礼

いつもお世話になります。 とても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう