• ベストアンサー

疑似フロッピーディスク

フロッピーディスクの形でそこからUSBコードが出ていて外付けのハードディスクに接続してデータを記録する装置があったと思うのですが誰か知りませんか。 (PCのFDD→疑似FD→USB→HDなどに記録) 分かりにくい文章ですみません つまり、PCのデータがFDにしか落とせない為、FDDを経由してHDにデータを落としたいのです。 確か昔にそんな製品があったと思うのですが、教えて下さい。 お願いします。

  • sugi6
  • お礼率86% (20/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9631
  • ベストアンサー率49% (55/111)
回答No.4

「FDアダプタ」で検索したら、こんなものがありました。 アイオーデータ(SDカード)、富士写真フィルム(スマートメディア)とも12月中旬発売とのことですが・・。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001211/iodata.htm http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj300.html こんなのもありました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-MSAC-FD2MA-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%A8FD%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00005OIJN

sugi6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速探してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

#2です。 補足了解しました。 それならば、話は簡単です。 技術的には#2の回答のように外付けUSBハードディスク、USBメモリを使用してドライブレターをAに変更してやればいいということですが、問題は保守の問題なのですね? 1)メーカーに正式に依頼してソフトの仕様変更するか、 2)これも依頼して、BIOSでFDDを無効にし、外付けUSBハードディスクのドライブレターをAに変えてもらえばいいのではないでしょうか? 1)はソフトの仕様変更 2)は設定変更のみ ソフト仕様変更っていっても5分でできそうですけど ソフト仕様変更の方がより費用がかかるでしょう。 2)の方法は今、試してみましたけど3分で設定できますよ。 ちゃんと外付けHDDはAドライブになりました。 >疑似フロッピーディスク 10年ぐらい昔、メモリーカードにFDDアダプタ経由で書き込むとう製品は知ってますが、今となってはどうなんでしょう。それにさらにUSB機能まで付いたような製品って需要がまったく見込めないような気がするのですが…。バッファローやIOデータで探してみましたけどみつかりませんでした。現在もそういった製品が存在するのか知らないので、その件の回答は控えます…。

sugi6
質問者

お礼

色々と親切なアドバイスありがとうございました。 探している製品が無ければBIOSの設定変更をトライしてみます。

回答No.2

まず確認なのですが… ○ 確認その1 そのPCにはUSB端子もLAN端子もなくFDドライブしかないということなのでしょうか? ○ 確認その2 >メーカーに確認したところ使用しているアプリケーションがFDにしか落とせない設定になっているようです。サーバーを組めばそちらのHDに落とす事が出来る FDにしか落とせないのに、サーバのHDには落とせるって日本語が矛盾してますよね?サーバのHDはFDじゃないですからね。 そうではなく単に保存先が【Aドライブ】に固定されているということですか? ここからは推測ですが もし、そのPCにUSB端子が付いていて、データの保存先がAドライブに固定されているだけということなら以下の様にすればいいです。 USBメモリもしくはUSBハードディスクを接続し【コントロールパネル】->【システム】->【管理ツール】->【記憶域】->【ディスクの管理】でマウントしたドライブ名をAに変えれば良い。注意点は現状のままでは、おそらくBIOSでFDDが有効になっているでしょうからAとBは選べません。なので、BIOSでFDDを無効にしてからやれば大丈夫と思います。 USB端子がもし無いなら内部に直接ハードディスクを増設してやればいいです。費用が問題と言われてますが、自力でやれば数千円でしょう。医療機器に接続されたPCということなので、もしかして特殊仕様なのでしょうか?IDEでなくSCSIだとか…。どちらにしてもハードウエア情報を公開した方が回答つくのではないでしょうか?

sugi6
質問者

補足

1.USB端子もLAN端子もついています。 2.保存先が【Aドライブ】に固定されているとい事だと思います。 PCはDellのディスクトップです。XPをベースにアプリケーションソフトが動いているのですが、細かい設定を変更してしまうとメーカーの保守点検がうけれなくなってしまいます。 撮った画像を外部記憶媒体に落とすにはFDしか使えないとの事です。これでは色々と煩雑になってしまい手間がかかる為、まとめてHDに落とす方法で思いついたのが、質問に書いた様な装置があったと思ったので皆さんにお聞きした次第です。 説明不足でごめんなさい。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  >PCのデータがFDにしか落とせない為  どうして、FDにしか落とせないのですか?  Aドライブ固定ということですか? 補足お願いします。

sugi6
質問者

補足

補足します メーカーに確認したところ使用しているアプリケーションがFDにしか落とせない設定になっているようです。サーバーを組めばそちらのHDに落とす事が出来るるとの事ですが、費用がかさむ為無理なんです。 使用しているのは、医療機器の画像装置についているPCです。

関連するQ&A

  • 「ハードディスクイメージ(.hdi)」をフロッピーディスクに書き込む方法

    先日、元々一枚のフロッピーディスクで存在していた著作権フリーのデータをハードディスクイメージ(.hdi)で入手しました。 このデータをフロッピーに入れたいのですが、サイズが5MB程ありフロッピーに入れることができません。 元のフロッピーの容量はわかりませんが、フロッピーに入っていたので戻すことは可能かと思います。 解決可能な方法やソフトウェアなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いいたします。 OS:Windows Vista Home Premium FDD:Y-E DATA USB-FDU USB Device FD:三菱化学製 3.5インチ 1.44MB

  • MS-DOSのフロッピーディスクデータを

    Windows XP で読み込む方法はないでしょうか。  Nec PC-9801 RX で作成したFDデータがあります。 以前 Windows98で読み込んで、そのデータをXPで読むという作業をしたことがありますが、98用の3.5インチ内蔵フロッピーディスク装置が壊れてしまいました。 MS-DOSのFDを直接XP(sony VAIO, FR77G)に読み込めるとうれしいのですが。 マニュアルによると 9801RXのディスクは2HD(1Mバイト)または2DD(640Kバイト)              XPは         1.44M または 720Kバイト と書いてあります。  よろしくお願いします。

  • ValueOneで1.2MBフロッピーディスクの読み込みは・・・

    ValueOneで1.2MBフロッピーディスクを読み込む方法は無いのでしょうか。 3モード対応のUSB接続外付けFDD(Buffalo製 FD-USB)を持っているのですが読み込めません。1.44MBは可能です。 XPなのでOS標準ドライバーを適用するのですが、そのドライバーが3モードに対応していない(サポートしていない)ものがあるようです。 この場合はもうあきらめるしかないのでしょうか。

  • フロッピーが使えなくなってしまいました

    外付けのフロッピーディスクドライブを使っていました。USB接続が多くなったのでハブを使用し始め、しばらくはフロッピーも使えていました。が、しばらくして突然「A\ にアクセスできません。」というエラーがでるようになり、フロッピーが使えません。ハブが悪いのかと思いハブの使用はやめ、PCに直接つなぐようにしました。それでもダメなのでFDDが壊れたのかと思い新しいもの購入してみましたが、やはり同じエラーがでてしまいます。どのようにすればよいのでしょうか?

  • フロッピーディスクドライブが認識してくれません

    フロッピーを使ってraidを構築しようと思い、中古のフロッピーを借りて初めて入れたのですが、 マイコンピューター内にフロッピーの3.5 インチ FDというアイコンが出ません。 後、デバイスマネージャーにも、フロッピーディスクコントローラーはあるのに、フロッピーディスクドライブの項目がありません。 raid用にハードディスクを追加で購入したのですが、使えず困ってます。 ケーブルなどは何回も差し替えましたので問題はないと思います。 アクセスランプも緑色に3,4秒付いて、消えます。 フロッピーが壊れているのでしょうか? その他原因がありそうなところはご指摘をお願いします。 PC OS:XP32,VISTA64 ディアルブート マザー:GA-P35-DS3R bios:最新 cpu:Q9650 メモリ:8G グラボ:HD4870 HDD:400G ドライブ:スーパーマルチ FDD:内臓 宜しくお願いします。。。

  • フロッピーディスクのデータについて

    ディスクステーションという3枚組みでFDにインストールできるのと固定ディスクにインストールできるタイプのpc98ゲームを持っていますが1枚だけFDから起動できませんでした。それでこれだけ固定ディスクにインストールして使用できたのですがフロッピーディスクのデータは時が経つと読めなくなるデータが出てくるのでしょうか?

  • フロッピーディスクが認識されません。助けてください。

    本日、WIN98SEから、WIN-XPへアップグレードしました。 その後、ワード、エクセル等の普段使うアプリケーションをインストールしまして、いままで仕事で使っていたデータをいれたフロッピーをディスクドライブに差し込み、データを開こうとしたのですが、なんと、マイコンピュータを開いてもフロッピーのアイコンが表示されないのです。ほかの、ハードディスクやCD-ROMのアイコンは表示されますし、保存もハードディスクへは出来るのに・・・ フロッピーはいったいどこに消えたのでしょうか。 FDのデータが開けないと仕事ができません。大変こまっています。 是非助けてください。よろしくお願いします。

  • フロッピーが、読めない、フォーマットできない。

    2HDのフロッピーディスクが、 ディスクの回る音は、するのですが、 すでに、書込んであるデータが、読めません。 フォーマットも、できません。 書込んであるFDを読もうとしても、 「フォーマットされていない」などと、 エラーになります。 PCは、WIN98. 富士通FMV-ME355です。 ディスク本体が壊れているのか、FDが、壊れているのか??ですが、 考えられる原因は何でしょう?

  • Fedora13でのフロッピーディスクの扱いについて

    Fedora13でのフロッピーディスクの扱いについて Fedora13をインストールしたのですが、/dev/fd0のエントリがなくなっています。 リリーズノートにも記載はないようです。 解決された方は、ヒントだけでも教えてください。 それとも、レガシィーなデバイスのため、内蔵FDDは使用しなくても代わりがあるので、 なくしたのでしようか。 例えば、USB接続のフロッピーディスクは、使用できますか。 所有していないので情報としてだけですけど。

  • 古いフロッピーの読み出し法は?

     古いFDを読めるようにしたい! のです。  Windows XP にMitsumi の FDD をUSB接続で使用しています。 昔のシンセサイザー Ensoniq SQ80 で作成した音色データの入った フロッピーディスクを読めるようにしたいのです。  現状では、サポートされていません、、、。というつれないメッセージ がでて、おしまい。  Omni Flop というソフトがPC本体内蔵のFDDなら SQ80 などの古いFD を読めるようにできるようですが、私はノートPCなので使えません。  可能にできるソフト(ドライバーとか)や、方法があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう