• ベストアンサー

永平寺 般若心経がほしい

実家の母が祖母が持っていた般若心経を大事にもっているのですが 同じものがほしいと思っています。 それは、折りたたみ式になっていました。 そして裏表紙に永平寺と書いてありました。 永平寺に連絡を取って購入するものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char16
  • ベストアンサー率32% (73/222)
回答No.1

永平寺の般若心経が欲しいということであれば、永平寺にお問い合わせいただくしかないでしょうけど、般若心経は宗派を超えたものです。 彼の有名な三蔵法師がサンスクリット語から訳したものが日本にも伝わり今日に至っています。 ここからWikipediaからの引用です。 日本では仏教各派、特に法相宗・天台宗・真言宗・禅宗が般若心経を使用している。ただし、浄土真宗は『浄土三部経』を、日蓮宗・法華宗は『妙法蓮華経(法華経)』を根本経典としているため、般若心経を唱えることはない。これは当該宗派の教義上、用いる必要が無いという立場であり、心経を否定していることでは無いことに留意する必要がある。 ということですから、お近くのこれらの宗派のお寺にお問い合わせ下されば何らかのものを手にいることは可能だと思います。 私も人口数万人の田舎の市の更に山の中にあるお寺が親戚の菩提寺なので、何度か行っていますが、そこでも般若心経が置いてありましたよ。

dona868
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速近くのお寺を探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yumematoi
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.3

こちらに、こういうものがありました。ご参考まで‥‥‥。 http://www.rakuten.co.jp/gokurakudo/591039/ お経CD(お経本つき)/曹洞宗 修証義 般若心経 観音経、監修・読踊 大本山永平寺 http://image.www.rakuten.co.jp/gokurakudo/img10252294783.jpeg

dona868
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はバックの中にいつも持ち歩いていたいのです。 早速確認してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5199)
回答No.2

永平寺と書いてあるものであれば、やはり永平寺に問い合わせるのが一番でしょう。 違うものでよければ、大きなお寺に行けば置いてありますし、100円ショップにもあります。

dona868
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。 早速さがしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 般若心経について

    般若心経を聴いて思ったのですが、どういう意味なのでしょう? 自分でも調べてみましたが、難しすぎてよくわかりませんでした…。 それと以前、母が仕事場の人からもらってきた扇子に般若心経が印刷してあり、祖母や祖父はそれを捨てろとものすごいけんまくで言っていましたが、般若心経は縁起の悪いものなのでしょうか? 理由を聴いたところ、神様同士が喧嘩するとだけ言われましたが、何分馬鹿なので何を言われるのか分からなくて…。 分かる方、回答お願いします。

  • 般若心経について

    般若心経を読んだりするのはそんなにいけないことなんでしょうか? 私の家系は般若心経を読む宗派だったようで、お盆や身内のお葬式などで小さな頃から聞いてきましたし、御坊様や家族と一緒に読経してきました。 その頃は意味など知るはずもなかったですが、お経のリズムといいますか、最後の真言とされる部分が特に好きで暗記して祖母と一緒に読んでいたことがあります。 一度夏休みに、祖母に連れられて写経をしに行ったこともありました。 しかし、最近ネットなどでよく「般若心経は素人が読むといい霊も悪い霊も呼んでしまうので読まない方がいい」というのを見かけます。 でも般若心経の意味を調べてみると(難しい言葉ばかりでちゃんとは理解できなかったのですが)とても素晴らしい意味を持ったお経なのだということが分かりました。 「悪いものを呼び寄せる力がある」と思う心が悪いものを呼び寄せてしまうのだということは分かります。 半分都市伝説みたいなものなのでしょうが・・・ でも、何故そこまで般若心経を悪く言われなければならないのか・・・と思ってしまいます。 みなさまはどのようにお考えですか? よろしければご意見をお聞かせください。

  • 般若心経を唱えてしまった!!

    般若心経は一般の方が唱えることはお控えください。というのも、般若心経の霊力は亡くなった霊には無条件で大慈大悲を与える功徳があります。これはこの般若心経の言霊(ことたま=言葉そのものが霊力を持っている)が霊にとっては非常に暖かく明るい光明に見えるのでどんな霊も唱えている人のところへ集まってきます。どんな霊もくるので必ずしもいい霊ばかりとは限りません。般若心経は他の真言と合わせて使わないと無防備で非常に危険なのです 単に般若心経を唱えれば質問者さんにはまったく関係のないその辺にいる霊がどんどんやってきてしまいます。あまりいい死に方をせずに成仏しないで浮遊している霊達が「もっと唱えてくれ~」と次から次へとやってくるのです。唱えるのをやめても霊達はまた般若心経を聞きたくてその場にとどまってしまいます。 ですから一般の方が般若心経を唱えるのは本当は怖いことなのです。防御系に強い菩薩の真言を奏上してその後内観という心の内を澄み切った愛情で満たしたうえでかくなる方法にて般若心経を唱えなくては霊にとってはまったく意味がございません。逆に霊を迷わす原因となります。 上のような文章をみて、どうしたらいいかこまっています。 まったくの素人です。般若心経をとなえてしまいました。しかも実家は浄土真宗なのに。。きいているあいだ、なんだか体がぐらぐらしました。 パソコンから、お坊さんがとなえたものも、聞いました。どうしたらいいでしょうか。こわいです。心を落ち着かせるために、写経をしようとおもっていたのですが、やめたほうがいいでしょうか。。アドバイスください。般若心経は邪を払ってくれると聞いたのですが、悪い霊をよびよせないで、安全な唱え方などはないですか。

  • 浄土真宗と般若心経

    主人が5年程前に亡くなり、その時仏壇を購入しました。 夫の実家は浄土真宗を信奉していて、その時実家の懇意のお寺でうちの仏壇に魂入れをしてもらいました。 最近娘が病気になり、写経をしたくなり般若心経を写経していました。 ところが、浄土真宗では般若心経は唱えないということを最近知りました。 私の実の母が、真言宗の信奉者なので私はお大師様の方に親しみを感じます。 仏壇は浄土真宗であるのに般若心経を写経するのは良くないことでしょうか、教えてください。

  • 納骨袋に般若心経を書きたいのですが。

    納骨袋に般若心経を書きたいのですが。 現在、私の祖母が寝たきりになり、体もだいぶ弱っております。 元気だったころに約束していたのですが、 納骨袋に私の手書きで般若心経を書いてほしいという ことを言っていたので、何とか実現したいのです。 納骨袋に般若心経を書くには、その方法、しきたり、大きさ、袋の素材、等々 どんな決まりを守ればいいのでしょうか。 いろいろと参考にさせていただくつもりで質問しましたので 経験のある方、知識の詳しい方、 よろしくお願いします。

  • 般若心経の本を枕の下に敷くのは正しいことですか?

    すみません。一時的なのかもしれないですが以前質問させていたただいた般若心経のことでの回答が見れなくなってしまっているので再度投稿させてください。 お寺で般若心経の書いてある本を購入し、毎日夜寝る前にそれを読みながら般若心経を唱え、枕の下に敷いて寝ています。 般若心経の本を枕の下に敷いて寝るというのは正しいことなのでしょうか? また、枕の下に敷かなくなることで悪夢を見たり悪いことが起きたりするということはありませんか? 悪夢とは関係ないのでしょうか? 悪夢自体は毎日見るのですが、疲れ果てていたときに般若心経を唱えず、枕の下にも敷かずに寝てしまった日にすごく怖い夢を見てしまいそれがトラウマになっています。 亡くなった人と待ち合わせをし、亡くなった人かあの世の者が私を迎えに来たという夢でした。 冷やかしや誹謗中傷はやめてください。

  • 般若心経と末法思想

      色即是空空即是式、この世の全ては無であり空であると説く般若心経の教えは後の末法思想への基礎となったと考えて良いか。  

  • 絵文字で書かれた「般若心経」の手ぬぐい!??

    絵文字で書かれた「般若心経」の手ぬぐいを探しています。以前回答されているようですが、今ではその紹介されているサイトはありません。 どこで購入できるでしょうか? ご教示下さい。

  • お経本?

    今日は。 お経本というか、最近般若心経にはまってるんですが、 ネットで捜して、これを口にして練習しています。 でも、親が曹洞宗の永平寺にいったとき、かったのか、 もらったのかわからないようですが、修鐙義という 般若心経がのってる小さな本をもっていて、くれました。 だいぶ、昔にいったときのものらしいですが。。 こういうのって、お寺に売ってるんですか?? どうなんでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 般若心経と法華経と先祖供養について

    主人の実家が立正佼成会を信仰しております関係でお寺 さんと縁が切れてしまいました。 両家を祀るので私の親の位牌も入れてますが、全部自分達でお経から法事もするのですが、別居ですし信仰宗教自体に抵抗のあった私は一切活動をしてない状態です。 細木数子さんによると、嫁の実家の位牌も仏壇も持ち込んではいけないとありますが本当でしょうか? 般若心経がいいと聞きましたので、そのつもりでおりましたが 法華経の如来寿量品 第十六  が、最大の功徳の品とされているそうで、唱題の   南無妙法蓮華経   81画 厄を払い吉を積むと考えられているそうですが、実際の所 どちらがいいのか迷っております。 こじつけてしまえば般若心経はご先祖のために、法華経は 自身のためにいいような気が致します。 今の所どの宗派も関係ない自分だけの信仰ですので、いっそ両方唱えてもいいでしょうか? 今の所立正佼成会の総戒名が入っているだけでご本尊様が ありません。 細木さんによると、仏壇には宗派は関係ないらしく、観音 様がいいという事ですが本当でしょうか? 私としましては、全宗派のご本尊さまがいらっっしゃる 曼荼羅がいいのではと思ったりしております。 市販のお経を吹き込んだテ-プ等がありますが、それを 流して練習しながらでも効果がありますでしょうか? 全くの無知で笑われるかもしれませんが、何とか自分なりに先祖供養がしたいと思っております。 仏さまに作法上失礼になりますでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう