• 締切済み

般若心経について

般若心経を読んだりするのはそんなにいけないことなんでしょうか? 私の家系は般若心経を読む宗派だったようで、お盆や身内のお葬式などで小さな頃から聞いてきましたし、御坊様や家族と一緒に読経してきました。 その頃は意味など知るはずもなかったですが、お経のリズムといいますか、最後の真言とされる部分が特に好きで暗記して祖母と一緒に読んでいたことがあります。 一度夏休みに、祖母に連れられて写経をしに行ったこともありました。 しかし、最近ネットなどでよく「般若心経は素人が読むといい霊も悪い霊も呼んでしまうので読まない方がいい」というのを見かけます。 でも般若心経の意味を調べてみると(難しい言葉ばかりでちゃんとは理解できなかったのですが)とても素晴らしい意味を持ったお経なのだということが分かりました。 「悪いものを呼び寄せる力がある」と思う心が悪いものを呼び寄せてしまうのだということは分かります。 半分都市伝説みたいなものなのでしょうが・・・ でも、何故そこまで般若心経を悪く言われなければならないのか・・・と思ってしまいます。 みなさまはどのようにお考えですか? よろしければご意見をお聞かせください。

みんなの回答

noname#203560
noname#203560
回答No.9

私は浄土真宗のものなので、般若心経のことはよく分かりませんが、 お経というものは、仏さまの教えなどを文章にして表し、 昔の人が残してくれたものだと思います。 お経を読むことが霊を呼び寄せるとか、そういったことはないと思います。 そもそも霊などはいないと思います。 お経を読むということは、意味はきちんと理解できずとも、 その言葉を耳に残し、自分に伝えることができます。 その宗派を信仰するうえではとても大切なことだと思います。 熱心に信仰しておられるようなので、悪いものとか考えずに、 自分の信じることをそのまま続けられてよいと思います。

noname#189751
noname#189751
回答No.8

般若心経は仏教の宗派を超えて唱えられるお経です。 国民的お経といってもいいものです。 ご利益はあっても、害はないと思います。 解釈は、唱え読む人の境涯に応じて与えられるもので、絶対的な解釈はないようです。 それだけ意味が深いお経です。 安心して親しんでください。

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.7

般若心境だろうがなんまいだだろうが あんなものは、人の生き方とか心の持ちようとか、あるいみ当たり前すぎて忘れてしまったことを ポエムにして、リズムつけて、そこそこわかりやすく歌えるようにしたものなんだから 霊とかそんなモンきませんしありません。 まあ天使にラブソングをのゴスペルだっておんなじこと アレで霊が沸きました? 般若心境をロックにしようがメタルにしようが歌詞の中身が変わらなきゃ 坊主はなんの文句も言いません。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

悪霊だとか、霊そのものは存在しませんし、般若心経が霊を呼び寄せるって話も初耳です。もし霊が存在するなら、位牌とか目に見える形にするものも不要だということになります。遺族の心の中に想い出として残る仏様を日々供養し、感謝する気持ちこそが大切なわけで、ネットでよく見かけるというのは、どこか特殊な新興宗教の関係者か信者が書きこんでいるのでしょうね。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.5

自宅のお守りされている仏壇に唱えるのは特に問題は無いですよ。 気をつける必要があるのは墓地です。きちんと供養されている自宅の仏壇とは異なって 誰にも供養されない無縁仏が供養して欲しくて寄って来ることはあります。 そういう場合は護身法が出来れば問題ないのですが一般人は当然知らないので 天台・真言・修験道等の僧侶や先達から伝授してもらう必要があるのですが 縁故が無いと難しいです・・・。(特に真言宗は非常にそういうのに厳しい) 私の場合は若い時に自分が霊感体質だと知らずに爺さんちの放置プレイの仏壇 (水なし、花は干からびてカサカサで何ヶ月も扉は閉まったまま)に般若心経を唱えて ご先祖さんが(うれしくて)体に入ってしまったことがあります。 体に入られても気づかなくて後日、お世話になっていた天台宗の天部の神様のお祭りの時に 玉串でお払いしてもらったら「おえ~っ」と猛烈な吐き気が・・・。(通常は何も感じない) これはおかしいと思って天台宗のこの方に神仏にお尋ねしてもらったら (この方は天耳通といって神仏の声が聞こえる神通力があった) ご先祖さんが私の体に4体入っていたそうです。お加持して出て行ってもらいましたが 生きている人間と故人では波長が違うのでそのままずっと体に入られていたら 寝込んでしまうところだったそうです。ただし私の場合は口に出してご先祖さんに 文句を言うなよと(お不動さんに)たしなめられましたが・・・。 (私の爺さんもお世話になっていた天台宗の方も高齢で既に故人ですが) 繰り返しますが、きちんと手入れされている自宅の仏壇では問題ありませんが 他人の仏壇や放置プレイの仏壇、墓場では護身法を知らない場合は辞めておいたほうが いいと思います。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.4

般若心経は、朝にほぼ毎日、親父の仏壇に唱えています。 御蔭を持ちまして、何度も命拾いしましたよ。 これも、先祖さまに毎日、般若心経の御経をあげた事で、ご先祖様が良い方向に導いてくれたと感謝しています。 ご先祖の供養は、大事な事です。 おろそかにしたら、罰が当らないとも限りません。 般若心経を悪く言う輩は、真心込め、感謝の気持ちを込めて拝んでいないから、罰でも当たって、悪く言っているのかもしれませんね。 貴方様は、その様な事を気になさらずに、感謝と真心込めてご先祖様を供養し、良い方向に導いてくれるようにと般若心経などの御経をあげて下さい。

dokkoishowww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎朝とはすごいですね。子供の頃はよく祖母と仏壇の前で読んでいたのですが、最近はそのようにご先祖様に感謝する心が薄れていたように思います。 ご回答者様は恩恵を授かれるほど真心と感謝を込めて読まれているのですね。とても素晴らしいと思いました。 大人になって、般若心経の意味も理解できるようになったので、その上で覚え直して読経したいと思います。その時はご先祖様に感謝と真心も込めて^^ ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

馬鹿馬鹿しい。「般若心経は素人が読むといい霊も悪い霊も呼んでしまうので読まない方がいい」なんて戯けたデマを飛ばして般若心経を誹謗しているのは創価学会だけです。創価学会は、法華経以外は皆邪教といったような独善的な教義を持っています。惑わされてはならない。読経も写経も立派な行為です。何も遠慮すべきことではない。親から子へ、祖母から孫へ、伝えられ、祖母と孫が気持ちを一つにできる。なんとすばらしいことではありませんか。

dokkoishowww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学会が関わっているというのは初耳でした。 なかなかいい噂は聞きませんし、私も彼らのやり方にはどうしても疑問を感じてしまいます。 >親から子へ、祖母から孫へ、伝えられ、祖母と孫が気持ちを一つにできる とても心に響く言葉でした。 先祖代々、亡くなった曽祖父祖母から祖父母、母を辿って私と繋がっているという事に改めて気付きました。 私が結婚したら宗派は変わってしまうかも知れませんが、子供が出来れば私が小さな頃から覚えてきた大切なお経だと、押し付ける形ではなく意味もちゃんと教えながら伝えれたらいいなと思いました。 ご意見ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 昔から聞きますが。基本的に呪文として考えれば、中途半端に唱えることになるので駄目という考えもあるし、そこまで熱心な人なら助けてくれるということで集まる事もあるようです。つまり、あなた自身払う術も、助ける方法もないのであれば、霊に頼られて大変な事に成ることもあるようです。  般若心経も良い物だからこそ、しっかりとして欲しいという願いなんでしょうか。悪く言っていないと思いますよ。  まぁ、おもしろ半分とかに扱わなければ良いと思いますよ。

dokkoishowww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、色々な考え方があるのですね。 確かに私は素人ですし、そのような力などは持ち合わせておりません。 ありがたいお経をないがしろにするのには反対ですし、その為にああゆう言葉が出回ったのでしょうかね・・・ かと言って般若心経を読みたい、読んでいる人を無駄に怖がらせなくても・・・と思います。 ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

>「般若心経は素人が読むといい霊も悪い霊も呼んでしまうので読まない方がいい」 おそらくこれは、信仰心の無い、 付け焼刃、スタイルで口ずさんでしまう様なやからを指しているかと。 貴方は、幼少の頃から自然と修行を積んだ、 完全に般若心経エリートですw >素晴らしい意味を持ったお経なのだということが分かりました。 これが分るだけでも格が違うかと。 と、素人の私は思いますが。

dokkoishowww
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 面白半分で読んでいる人たちの事を戒める意味で言ったのでしょうか・・・それにしても決してよい言葉ではないですよね。 エリートなんてとんでもありません;;暗記していると言っても、もう10年以上前のことですので半分くらいしか覚えてない程度で・・・お恥ずかしいです; 今回のことでまた覚え直して意味もちゃんと理解できるようになりたいと思うことが出来ました。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう