• ベストアンサー

イタリアの第二次対戦の国際裁判について

tanuki4uの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

イタリアは、国内法で戦犯を裁いています。 http://www.asyura2.com/0502/cult1/msg/669.html この URLの内容が正しいかどうかわかりませんが、ボルゲーゼはイタリア国内で裁かれているようです。

gaisei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。このサイトはだめでした。

関連するQ&A

  • 戦後のドイツとイタリア

    敗戦で日本はGHQと東京裁判により、アメリカの属国となった。しかし国として戦争にたいして総括せず、民主主義となったのにそのまま戦前の思考で進んできた。ドイツは囲まれているという事情もあったが、全面的に反省し謝罪した。そこでこの時期から現在まで、ドイツ、イタリアは東京裁判のような裁判はありましたか。又イタリアはあの戦争をどうとらえていて、どう戦後を進めていったのでしょうか。勝てば官軍的な思考ではなく、将来に禍根を残さない思考が必要だと思いますが、その当時の事に詳しい方、また書かれている本などがありましたら教えてください。学問としてイタリアやドイツがどう考えていたかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 敗戦国イタリアは,なぜ非難されないの?

    第二次世界大戦の敗戦国である日本やドイツは, 戦後70年たっても,いまだに非難されています。 イタリアに関しては,そういった非難を聞かないのはなぜでしょうか? また,敗戦国が被害を与えた国に対して謝り続けなければいけないのは あと何年くらいですか? 戦争の当事者が皆いなくなっても,続きますか?

  • 国際裁判と日本の裁判・・

    国際裁判と日本の裁判の違いって何なんでしょうか・・

  • 国際裁判管轄権

    質問なのですが、国際裁判管轄権とは 外国の会社などともめた場合などに、どこの国の法を適用するかという内容なのでしょうか? どなたか国際裁判管轄権についてご教授お願いいたします。

  • ドイツ零年 なぜイタリア語

    ロッセリーニの「ドイツ零年」をDVDで見ました。  敗戦後のドイツが舞台のドイツ人を描いた映画ですよね。 これはなぜイタリア語なのでしょうか。 オリジナルはドイツ語で、イタリア語に吹き替えて公開したりしたのでしょうか。

  • 尖閣問題が国際裁判になったら

    尖閣諸島、竹島問題が心配です。 もし国際裁判になったら日本はどの程度有利なのでしょうか? 国連の議長は韓国人、中国人とも聞きます。 どれ程の国が日本を支援してくれるでしょうか?

  • 「国際○○年」って?

    数年前に「国際イタリア」というのがあり、あちこちでイタリアに関するイベントがありました。 今年は「国際ドイツ年」だそうです。きっと来年のワールドカップに向けていろんな催しがあるのじゃないかと思います。 質問は、この「国際○○年」っていったい何なんでしょ? そういえば、国名だけじゃなく「国際コメ年」なんていうのもありました。(去年) だれが決めるんでしょう? そして「国際」と言うからには日本以外にどこの国々で行われるんでしょう?

  • イタリア戦後

    日本もですが、イタリアは敗戦国でも分割されなかったのはなぜですか??。

  • イタリアとフランスとドイツの良いとこ悪いとこ

    ヨーロッパの国が好きです。その中でもイタリアとフランスとドイツに興味がありこのうちのどれかの言語を学びたいと思います。一番気持ちが傾いてるのはフランスですがイタリアの人当たりの良さも好きです。また、私は英語も好きなので英語も通じるドイツもよいな~と思っています。もしドイツに留学したら英語も勉強も出来て一石二鳥だと思うからです(フランスとイタリアでは通じいことが多いと聞いたので)でも私はこれらの国の表面上のことしかしらないのでみなさんの意見を聞きたいです。それぞれの国の(もちろん一つでもいい)悪い点と良い点を教えてください。

  • イタリアはなぜ逃れたのか?

    三国軍事同盟は、日本とドイツとイタリアで構成されましたが、 ドイツはナチス、日本は多額の賠償金など散々に叩かれましたが、イタリアはなんのお咎めもなかったのでしょうか? まるで日本とドイツの陰に隠れてしまって罪も逃れてしまったかのようですが、 日本は東条英機、ドイツはアブドラヒトラー、イタリアはムッソリーニと名だたる悪童が集いますが、ムッソリーニだけは、お咎めなし。 これは、早々と降伏したということで、罪も最小限に止めたということでしょうか?