• 締切済み

コンプレックスを払拭できず、希望がもてない

noname#229691の回答

noname#229691
noname#229691
回答No.16

再度ご質問があるようなので、3回目の回答です^^ 勉強がんばってますか? あなたは、人に対する感謝の気持ちはあるようですね。 そこはわかりました。ただ、人の態度を見て自分の態度を 変えるということは、大人になってからはできるだけ 気をつけたほうがいいですよ。 >私は嫌味には敏感なので、嫌味を言う人間には嫌味で返します。それがダメなんでしょうか? そうですね、ダメですね。企業のトップランクを目指すなら。 気持ちはわかりますが、社会人になって企業の出世コースに入っても こういう人間性だと間違いなく出世コースから外れます。 私は企業で人事もやっていましたが、人事評価で社員の『人間性』を あらゆる角度から見ます。良い人が当然、役員へ登っていくのです。人間的に器の小さい人に社の顔になってもらうことはできませんから。 ご質問がありましたね↓ >私が京大以外の大学で努力して何らかの結果を残せば、周囲の人たち(特に私の高校時代の友人)は「あいつは大学入試のときは実力がなかったけど、その後努力したんだな」というように見直してくれるでしょうか?別に口に出してそれを言わずとも心の中でそう思ってくれればいいんですが・・・ ここでいろいろな回答がついているけれど、あなたはそれらの回答を正論ではあると頭でわかっていても受け入れられない。 だから、依然としてこういう質問が出るんですね。 受け入れられないのを、責めるつもりはありません。 あなたには時間が必要だし、たぶん、ここで言われていることを実際に身でもって経験する必要があるんだと思います。 ・・・・というのはさておき、私の回答としては、正直、私はあなたの友人ではないので、分かりません。 だってそうでしょ? あなたの友人の心の中は、その友人しかわからないものです。私に聞いても答えようがありません。 あなたはその答えようのない事象に対して悩み、苦しんでいる。偏差値で測れるのは受験のようなものだけであり、今後はそういう物差しはありません。そこで苦しんでいますね。 あなたは高校時代のライバルにどうしても負けたくない、悔しい気持ちがあるのですね。 そこを見返したい。その気持ちが今のあなたの心のほとんどを占めているのでしょう。 一般的にいって、あなたが社会で何らかの結果を残せば、それが大きければ大きいほど評価する人はいるでしょう。それは当たり前のことです。 さらにもしあなたの友人が、人間を何らかの目で見えるもので評価し、あなたを受験の敗北者として下に見る人ならば、あなたが何らかの結果を出せば、そうですね、ノーベル賞まではいかなくてもでっかいことをやれば、びっくり&悔しさをこめて「ようやく認めてやろう」とでも言うか、心で思うでしょう。 反対に、目で見えるもので評価しない人たちであれば、たとえばあなたが人間的に器の大きな人に成長できた場合、あなたがたいしたポジションに就いていなくても、その点で驚き、敬意を表すでしょう。 要するに、人の価値観はそれぞれですから、「見直してもらえるかどうか」というのを第三者に聞いても、一概に回答できるものではありません。 あなたは、人間社会の現実を、社会に出てから嫌というほど経験し、辛酸をなめる必要があるかも知れません。 たとえば、あなたが神戸大を出たとして、もっとランクの低い大学卒の後輩に、企業の人事評価で追い抜かされることもありえます。 そのとき、どうして? なんでオレがあの低い大学の後輩より劣るんだ? と悩むことも経験するかもしれませんね。 それが受け入れられず人事に訴えても、それが周囲の評価なのですよ。 現実、うちの会社でもそんなことは日常茶飯事です。 でも、やはり『なるほど、やっぱりね』と認められる人間性の人が中堅代卒でも登用されていく事実があるのです。 まぁ中には『なんであんな人が!?(笑)』という人も役員になっていますけど、今後はどんどん『人物本位』の評価になっていくと思います。 私が何をいいたいか、分かりますか? 正論というよりも、現実なのです。 だからあなたはまだ偏差値うんぬんで人を物差しではかることができ、正直うらやましいですよ。 社会人になったらそんなのフッ飛んでしまい、自分で得たくても得られないスキル(リーダーシップや人をひきつける能力)の問題で悩んだり、もっともっと複雑で理不尽なこともあるのです。 ただ、今あなたは自分の目の前の悩みでそれを乗り越えるには時間がかかるでしょう。 「認めてもらいたい」という一心でどんどん勉強していいと思います。 やれるだけやって、悩むべきです。 今の苦しい状況から誰もあなたを救ってあげられません。なぜかというと、あなたが私たちの言うことを受け入れられる状態にないからです。 でも、いつか必ず乗り越えられるでしょう。そのために、痛い経験をすると思います。 私は、あなたと同じ事ではないけれど、似たような経験をして精神的なストレスをため、軽い病気にもなりましたし、既述のようにそういう友人もいるのです。 私は幸い、そういう競争から自分で決めて抜け出ました。そして自分が心平穏に暮らし、何か世界や社会のためにひとつでもできることがあれば、それでよい人生だったと思えるんだ、ということに行き着きました。  反面、競争社会で結果を出す人を私は素直に認める。  そうなると不思議なもので、そういう元ライバルたちも私の生き方を認め、“上下”ではなく、“差異”として見るようになる。 だから、苦しまないで済むようになりました。 でも何でも人生経験ですよ。 あなたが早く気づけるように、応援していますね。

関連するQ&A

  • 目標が達成できずコンプレックスを抱くこと

    こんにちは 1浪文系です。 私は京大を志望して浪人していましたが、実力が全然足りず、自分の力を出し切っていける大学に行くしかないと思っています。 京大を諦めたときから、私は1流企業に就職したいやらライバルに勝ちたいやらどうこう言ってきました。何か悔しかったもので・・・ 私は人から良い評価を得たかったのです。今までそれが全てみたいなことを言っていました。でも、よく考えると違うということがわかったんです。 せいぜいそれは100のうち40~50なんです。 残りは【京大に入る】という目標が達成できないことへの苛立ちと絶望でした。 京大に入ればそれで終わりってわけじゃないです。京大に入って大学でいろんなことに挑戦して、また新しい目標を見つけてそれに向かって努力する。人生はその繰り返しだと思います。 けど、京大に入れなくて他の大学へ行って、そこで必死に勉強してその結果、将来東大の大学院へ行こうが、外国の大学でMBAを取ろうが、東大卒、京大卒よりも年収の多い職につこうが、結局、【京大に入る】という私の19歳のときの目標は達成できなかったんです。その事実は変わらない。 正直、私は今不安です。私はこれから一生京大コンプレックスを抱えたまま生きていかなければならないかもしれない。そのせいで毎日がつまらないものになってしまうかもしれない。コンプレックスを持つなと言われてもどうしても持ってしまうような気がします。 どうすれば目標を達成できずともコンプレックスを持たずに充実した毎日を送ることができるのでしょうか?

  • 志望校を変更してモチベーションが下がった

    こんにちは 私は文系で1浪で、京都大学経済学部を志望しています。 この夏に京大の過去問をといてみようと思って、やってみました。 すると、全然解けません。そのためにもう京大は無理かなと思っています。 私の周りの人間はみんな、京大から一つレベルを落とした大学を目指せといいます。具体的に言うと阪大、神戸です。 確かに上記の2大学の過去問は今といてみても何とかなるので、そっちを目指すほうが賢いのかもしれません。 しかし、その2大学を目指すとモチベーションが下がって勉強できません。私のライバルは現役で神戸に進学しました。私は彼に負けてしまったので、1浪して彼より上の大学(具体的には東大・京大・一橋)に行って、彼に認めてもらいたいと思っています。そしてその条件を満たしてかつ、私が進学したい大学は京都大学ただ一つだったのです。 神戸に進学すると友人は現役なのに私は1浪ですから、私のほうが多く勉強したにもかかわらず、結果を残せていないということで評価が低くなることは避けられません。追いつこうにも相手は1年間、語学なり専門科目なりを勉強しているわけですから、入学して間なしで大学の制度になれるのに精一杯の新入生が追いつけるわけはありません。もう先が真っ暗になります。 受かりもしない京大を目指して勉強していても勉強が進まないし、阪大神戸を第一志望にすると全然やる気がでません。 もうどうしたらいいのかわかりません。 完全に心が折れてしまいました。

  • 大学生活を楽しみたい。コンプレックスを解消したい

    こんにちは 1浪の者です。以前、似たような質問をしたのですが、前回は質問内容が不明確であったため、今回は質問内容をより明確にして質問しにきました。 私は今年神戸大学(文系)に落ちました。そして高校時代の友達は現役で神戸に受かりました。 私はその友達を友達としてというよりは、ライバルとしてみていました。だから絶対に負けたくありません。 しかし、現実は厳しく、京大を志望していますが、多分手が届きません。阪大なら何とかなりそうですが、阪大は単位が厳しいことで有名で、入ってから遊べないと思われるのでいきたくありません。ならば、もう神戸しか選択権がありません。しかし、友達より1年多く勉強して、神戸だと現役でパスした友達より成績が悪いことを認めなければならないのでそれは嫌です。それがコンプレックスになります。(私は成績以外ではその友人に勝てる可能性のあるものを持っていません。) 私はせっかくの大学4年間をそんなコンプレックスのためにつまらないものにしたくありません。 いったいどうすればよいでしょうか? もし仮に神戸大学に入ったとして、1回生の私が2回生の友人よりもすごいということを自他共に認められる方法とかないでしょうか?自慢したいわけでは在りません。ただ、それぐらいしないと追いついたことにはならないと思っているので。

  • 大学入学後の努力は認められないのか?

    こんにちは 1浪文系で阪大、神戸志望の者です。 私は当初、京大を志望していましたが、実力不足により、志望校を変更しました。 私は京大を目指すと口では言っておきながら、本気で勉強していませんでした。本気で勉強していれば手が届いたかどうかはわかりませんが、今は何と言うか、不完全燃焼のまま終わってしまって後悔の念が残っています。 だから私は今後、このような失敗を繰り返すつもりはないので、大学入学後も勉強なり何なり目標を見つけてそれに向かって努力していこうと思っています。 しかし、ここで一つだけ不安な点があるのです。 私は大学入学後、周囲の人間に見直してもらいたいのです。 大学入学後に、「あいつは大学入試のときは京大に届いてなかったけど、大学入ってから努力したから、今なら京大生にもひけをとってないやろ、よくやったわ。」というように思われたいです。 だから私は大学入学後も努力を続け、卒業までに京大生の中位層に追いつくことを目標としています。 私個人の意見としては、阪大、神戸、同志社で上位でいれば、京大生の最上位層には勝てなくとも、中位層(同志社であっても京大の下位層)とは実力的にほぼ互角だと思います。 しかし、現実はどうでしょう?もし私がそれほどの成果を収めても周囲の人は評価してくれるのでしょうか?(期間は大学在学中。大学卒業後だと就職による評価となり、余計にややこしくなるので、今回は大学在学中という期間に限定します。) 周囲の人間は、京大という名前を聞いただけで少なくとも在学中は阪大、神戸よりも格上と評価するのではないですか?個人の実力も関係なしに・・・ たとえ阪大や神戸で首席であっても、周囲の人間はそんな事実は知らないと思います。ならば、やはり大学の格で京大生のほうが無条件で高評価を受けるのではないでしょうか? そうなると私の努力はいったい何なのでしょうか?もし仮に京大以外の大学でかなりの結果を出したとしても、周囲の人に認めてもらえないなんて不当だと思いませんか? 私は正当な評価を望みます。

  • 大学入学後、逆転のために何をすべきか

    こんにちは 1浪文系のものです。 私は以前、京大を志望していましたが、実力が足りず、志望校を阪大、神戸大にしました。 今はそこに向かって勉強しているのですが、大学に入る前に一つ答えを出しておきたいことがあります。 私は、やはり京大に対して「負けた」という気持ちがあります。しかし、人生は勝負の連続で今回の勝負が最期ではないので、京大以外の大学に進学したとしても京大生に追いつけるように努力するつもりなんですが、それがあまりに漠然としすぎていて困っています。 つまり、努力するといっても、何をどう努力すればよいのかがわからないのです。 大学は中学、高校と違って偏差値のような共通の基準がなく、大学によって研究内容も異なります。 英検やTOEICというのもあまり意味がないように思えるし、かといって興味もないのに公認会計士などの受かりそうもない難関資格を狙うのもどうかと思います。さらに文系なので就職に不利になるため、大学院に進学する気はありません。(あと、編入についても考えましたが、それは実際大学に入ってみないとわかりません。自分の入った大学が気に入れば、無理に京大に編入しようとも思わなくなるかもしれませんし。) そもそも世間一般の人間は、各大学の大学生を個人個人で見ることはないと思うので(これは大学在学中に限る)、京大よりレベルが落ちる大学で努力しても大学在学中に彼らに認めてもらえるかというと、恐らくそれは無理なような気がして、そう思うと今、私が考えていることはものすごく滑稽なものに思えてきたりします。 (けれど、私自身の将来のためにもなるので大学に入って努力をするつもりですが。) 私はいったい、大学に入ってから何をどのように努力していけばよいのでしょうか?明確な意見をお願いします。

  • この経歴はロンダと思われるのでしょうか?

    当方は、現役でそんなに偏差値の高くない大学(文系)を卒業後、社会人を経て、勤務継続しながら某大学理系夜間(昼間部の偏差値は高い)に入学し、そのまま同大学の大学院を修了しました。 そこで、質問なのですが、この経歴は一見ロンダっぽい感じがするのですが、文系から理転したことと、職業に関係する学部への進学ということで、ロンダには見られにくいのかなとふと思いました。 実際みなさまどう思いますでしょうか? ポイントは、 ・偏差値の高くない大学から、昼間高偏差値の夜間部への再入学(ただし文系から理転)。 ・同大学ではあるが、二部から大学院(昼間)に進学したこと。 ・ただ再受験したのではなく現在(受験時)の職業に関する知識を得ようという理由からの進学(要は仕事との関連学部) よく言われるロンダとは、低偏差値大学のコンプレックスから高偏差値の大学(大学院)へ、そのコンプレックスを払拭するために進学というケースだと認識しています。つまり学部から学部のロンダで理転というのはあまりないのかなと。偏見かもしれないですが、文系から文系が多そうな気がします。 くだらない質問で申し訳ないのですが、深夜にふと思ったので投稿させていただきました。

  • 大学生活が楽しめないかもしれない

    こんにちは 1浪文系です。 京都大学に行きたいと思っていましたが、実力不足で志望校変更せざるを得なくなりました。(大阪、神戸に落としました。) 私は京都大学以外の大学では大学生活が楽しめるような気がしません。 極端な話で気を悪くする人もいらっしゃるかもしれませんので、先に謝っておきます。私の考えは、【私にとって、日本で大学と呼べるのは京大だけ。それ以外の大学は私にとっては大学ではない。東大も一橋も京大より就職は有利だけれど、私にとっては大学ではない。】という感じのものです。 (※誤解してもらっては困るのは、これはあくまで私の中での考えであり、京都大学以外の大学に通っている方を否定するつもりは毛頭ありません。私にとっての大学は京大だけという意味ですので。) そのような理由のため、私は仮に東大に受かっても全然うれしくありません。 私は【京大】に行きたいので。 人からの評価云々ではなく、自分が納得するのは【京大】だけです。 実際、京大以外の大学でも大学生活を楽しむことはできるのでしょうか? 何か楽しいことがあってもそのたびに「京大だったらもっと楽しかったのに・・・」というように考えてしまいそうで不安です。 大学生活を楽しめないのならば、未来に希望が持てません。 実際、第一志望に落ちて別の大学に行った方、どうでしょうか? 経験談をお待ちしています。

  • 学歴コンプレックス

    山形大学にいますが、かなり偏差値コンプレックスに陥っています。 高校が県でTOPだったばかりに・・・ 自分のせいだと分かっていますが、やっぱり嫌だし、周りに言うのも恥ずかしいし・・・ やっぱり偏差値60以上のところから見れば、 三流大学なんですか?? 工=機能高分子 現役入学 一年

  • 学歴コンプレックス

    こんにちは 19才、関西の私大1回生です。 ちなみに京阪神崩れです。(まあ京大崩れではないですが・・・) 最近、あらゆることにやる気が持てません。 大学に入ってから力が抜けたような気がします。 今の大学に入ってから何人か友達も出来ましたが、やはり学力は低い。 別にそれが悪いとは言いません。私も学力で友達を選んでいるわけではないので。 ただ、語学の時間など特に現役、浪人時代のように自分と対等に話せる学生がいない(もしくはいても極々少数)のでがっかりです。 (多数の学生が中学、高校レベルの英語もろくに読めない、訳せない。語学とは離れますが数学なんてもう一部の人を除けばみんなさっぱりでしょうね。) 浪人時代の友人はみんな京大、阪大、神戸大に合格しているのでちょっとつらい面もあります。 部活もサークルもやる気がしない。何がおもしろいのかわからない。そんな状況です。 やっぱり学歴コンプレックスなんでしょうかね、こうなったのは。自分でもよくわかりません。仮に自分が京大、阪大、神戸大、ハーバードに受かったとしてもこうなっていたのかもしれませんし。。。 大学を楽しめないのはしょうがないかなと諦め気味です。第一志望に受からなくても大学を楽しんでいる人はたくさんいます。現に友人にも一人います。彼らはどうして楽しめるんでしょうかね? やっぱり私の頭が固いのかなと思いますね。 さらに、親にせっかく高い金を払わせて大学に通わせてもらっているのだから、何かモノにしないと親に申し訳がたたないと思ったりしてます。 すいません、支離滅裂な文章で。何かアドバイスをお願いします。 あ、一応編入試験を視野に入れていますが、結局学歴ロンダリング目的なのかなって考えてしまいます。どうしても京阪神でないと勉強したいことができないとかそういうのはないので。ただ、家も裕福な家庭ではなくむしろ貧乏な家庭なので国立に行ったほうが親の負担も軽くなるという理由はありますが(結局こじつけですけど)

  • いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。

    いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。 私は東京の中堅私大(成成独国武、日東駒専)の法学部を卒業して現在都内の大手金融機関に勤めています。 高校時代は遊びと部活と彼女に明け暮れ偏差値はどんどんゲレンデを滑り降りるように急落下。 気がついたら偏差値40程度でした。 浪人して慌てて勉強を基礎から開始し浪人してで上記大学に入学しました。 もともと第一希望は明法中で何とか難関大学に入りたいという気持ちは強かったのですがまあしょうがないという感じでしょうか。 しかし社会人になった今でも学歴コンプレックスが消えません。 今の会社は東大京大阪大、早慶、明法中、関関同立が中心でどこかでコンプレックスを抱えてしまいます。 プライベートでも例えば友達を紹介されても、女性を紹介されてもどこの大学出身かがどうしても気になってしまいます。 アナウンサーや芸能人でも大卒の場合どこの大学かが気になり美人で高学歴(慶応や上智)卒の同世代のアナウンサーを見ると 「天は二物を与えず」といったもんだが2つ持ってる人もいるんだなあと少しコンプレックスを抱いてしまいます。 まああのような人たちは超がつく位例外なんでしょうけど…。 このように思うことって別に悪いことではないのでしょうか。 皆さんはどうお考えですか。 みんなこんなものなんでしょうかねえ。