- ベストアンサー
数列((logn)^100)/nと(2n)!/((1+n^n)^3)の収束,有界,単調
識者の皆様宜しくお願い致します。 ((logn)^100)/n と (2n)!/((1+n^n)^3) という2つの数列のそれぞれの収束,有界,単調を調べよ。 という問題なのですがこれはどうすれば求まるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、最初の部分ですが、 b(n)=(2n)!/(1+n^n)^3 分母、分子をn^(2n)で割ると、(2n<n^n) n=2,3,・・・) 分母=(2)(2-1/n)(2-2/n)・・・{2-(n-1)/n}(2-n/n){2-(n+1)/n}・・・{2-(n+n-2)/n}{2-(n+n-1)/n} これを、(n個の積)×(n個の積)とみて後ろを書き直すと、 =(2)(2-1/n)・・・{2-(n-1)/n}・・・{(1)(1-1/n)・・・{1-(n-1)/n} となるので、最初のn個は2以下で、後ろのn個は1以下なので、 <(2^n)・(1^n) 分子=(1+n^n)(1+n^n)(1+n^n)/{(n^n)(n^n)} =(1+1/n^n)(1+1/n^n)(1+n^n)>n^n b(n)<(2^n)/(n^n)=(2/n)^n →0 後半は、ちょっと間違いがありました(^^;) b(n+1)/b(n)の分母分子をn^(3n)(n^3)=n^(3n+3)で割ると b(n+1)/b(n)=(2+2/n)(2+1/n)(1/n)(1+1/n^n)^3/{1+(1+1/n)^(n+1)}^3 となって、 直接の計算により、b(2)/b(1)<1,b(3)/b(2)<1 n=3,4,・・・のときは、 b(n+1)/b(n)<3・3(1/3)(10/9)^3/2^3<1 となるので、単調減少となります。 不等号の計算のところは、分母の値がなるべく最大となるように 分子の値がなるべく最小になるようにとってます。
その他の回答 (3)
- joggingman
- ベストアンサー率56% (63/112)
No.2 分母の積→分子の積 No.3 分母→分子、分子→分母 の書き間違いでした。 b(n+1)/b(n)={(2n+2)!/(2n)!}(1+n^n)^3/{(1+(n+1)^(n+1)}^3 分子側をn^(3n+3)で割ると、 {(2n+2)!/(2n)!}/n^3=(2n+2)(2n+1)(1/n^3)=(2+2/n)(2+1/n)(1/n) {(1+n^n)^3}/n^(3n)=(1+n^n)(1+n^n)(1+n^n)/n^(3n)=(1 +1/n^n)^3 分母側をn^(3n+3)で割ると {1+(n+1)^(n+1)}^3/{n^(n+1)}^3={1/n^(n+1) +(1 +1/n)^(n+1)}^3 n≧3のとき(以下、より正確に評価しますと) 分子にくる項を評価すると、 (2+2/n)≦2+2/3=(8/3) (2+1/n)≦2+1/3=(7/3) (1 +1/n^n)^3≦(1 +1/9)^3=(10/9)^3 分母にくる項を評価すると、 (n)≧3 1/n^(n+1)>0 (1 +1/n)^(n+1)=(1 +1/n)^n・(1+1/n)>2 これは、c(n)=(1+1/n)^nが、n→∞でeに収束するc(1)=2の単調増加 数列なので、c(3)>2から評価しています。 {(1/n^(n+1)+(1+1/n)^(n+1)}^3≧(0+2)^3=2^3 結局、 b(n+1)/b(n)=(8/3)(7/3)(10/9)^3/(3*2^3)=(56*10^3)/(9^4*24)<1 多分これであってんじゃないかと。。。
お礼
どうも有り難うございました。 お陰様で助かりました。
- joggingman
- ベストアンサー率56% (63/112)
分母の積を1つづつ書き下しますと、 (2n)/n=2 (2n-1)/n=(2-1/n)<2 (2n-2)/n=(2-2/n)<2 ・・・ (2n-n+1)/n=(2-(n-1))/n<2 (2n-n)/n=1 (2n-n-1)/n=(1-1/n)<1 → (2-(n-1)/n)と同じこと ・・・ (2n-n-n+2)/n=(1-(n-2)/n)<1 → (2-(2n-2)/n)と同じこと (2n-n-n+1)/n=(1-(n-1)/n)<1 → (2-(2n-1)/n)と同じこと なので、 最初のn個の積は<2^n 次のn個の積は<1^n としています。 O(1)は定数のオーダーという意味で書きました。
お礼
> 分母の積を1つづつ書き下しますと、 > (2n)/n=2 : > O(1)は定数のオーダーという意味で書きました。 すいません。 なかなか仰ってる意味が把握できずにいます。 分母、分子をn^(2n)で割ると、 (2n)!/(1+n^n)^3=[(2n)!/(n^(2n)]/[1/n^(2n)+3(n^n)/n^(2n)+3(n^(2n))/n^(2n)+n^(3n)/n^(2n)] =[(2n)!/(n^(2n))]/[1/n^n+3/n^n+3+n^n] ですよね? "最初のn個の積"や"次のn個の積"とは何処の事を言っておられるのでしょうか? 「[(2n)!/(n^(2n))]/[1/n^n+3/n^n+3+n^n]」の続きをお教えいただければ幸いでございます。 あと、b(n+1)/b(n)をn^n*n^3で割ると b(n+1)/b(n)=[(2(n+1))!/(1+(n+1)^(n+1))^3][(1+n^n)^3/(2n)!] =(2n+2)(2n+1)[(1+n)/(1+(n+1)^(n+1))]^3 ですよね? これからどうして 「<2^n・1^n/(n^n)」が言えるのでしょうか?? …の部分を何度も読み返しているのですが、、、どうしても分かりません。 お手数お掛けしまして申し訳有りません。
- joggingman
- ベストアンサー率56% (63/112)
a(n)={(logn)^100}/n は、 f(x)={(logx)^100}/x として、 lim[x→∞] f(x)/g(x)=lim[x→∞] f'(x)/g'(x) 但し、lim f(x)→∞、limg(x)→∞ を使うと、 limf(x)=lim[x→∞] 100{(logx)^99}/x これを繰り返すと、結局 lim[x→∞] 100!(1/x)=0 となるので、a(n)→0 (n→∞) f'(x)={(logx)^99}/x^3 *(100-xlogx) だから、n=29,30あたりで増加から減少に転じます。 b(n)=(2n)!/(1+n^n)^3 分母、分子をn^(2n)で割ると、(2n<n^n) n=2,3,・・・) (2)(2-1/n)・・・{2-(n-1)/n}・・・{(1)(1-1/n)・・・{1-(n-1)/n}/(1+1/n^n)^2*(1+n^n) <2^n・1^n/(n^n)=(2/n)^n→0 b(n+1)/b(n)をn^n*n^3で割ると、(1/n)*O(1)の式になるので、 単調減少ということになります。
お礼
> a(n)={(logn)^100}/n は、 > f(x)={(logx)^100}/x として、 : > だから、n=29,30あたりで増加から減少に転じます。 有難うございます。((logn)^100)/nについては納得できました。 > b(n)=(2n)!/(1+n^n)^3 > 分母、分子をn^(2n)で割ると、(2n<n^n) n=2,3,・・・) > (2)(2-1/n)・・・{2-(n-1)/n}・・・{(1)(1-1/n)・・・ > {1-(n-1)/n}/(1+1/n^n)^2*(1+n^n) うーんと、一番目の…部分は 2(2-1/n)・(2-2/n)・(2-3/n)・・・(2-(n-1)/n) という意味ですよね? > ・・・{(1)(1-1/n)・・・{1-(n-1)/n}/(1+1/n^n)^2*(1+n^n) 二番目,三番目の…部分はどういう意味なのでしょうか? もう少し書き足していただければ助かります。 > <2^n・1^n/(n^n)=(2/n)^n→0 > b(n+1)/b(n)をn^n*n^3で割ると、(1/n)*O(1)の式になるので、 > 単調減少ということになります。 O(1)は定数という意味ですね?
お礼
大変有難うございます。 > まず、最初の部分ですが、 > b(n)=(2n)!/(1+n^n)^3 > 分母、分子をn^(2n)で割ると、(2n<n^n) n=2,3,・・・) 先ず分母は 1/n^(2n)[1+3n^n+3n^(2n)+n^(3n)]=1/n^(2n)+3/(n^n)+3+n^n …(*)となりますよね。 > 分母=(2)(2-1/n)(2-2/n)・・・{2-(n-1)/n}(2-n/n){2-(n+1)/n}・・・ > {2-(n+n-2)/n}{2-(n+n-1)/n} どうして(*)式からこのように変形できるのでしょうか? (ここの部分が未だ分かりません) > となるので、最初のn個は2以下で、後ろのn個は1以下なので、 > <(2^n)・(1^n) (2)(2-1/n)(2-2/n)・・・{2-(n-1)/n}の夫々の因数が2以下になる。 そして、 (2-n/n){2-(n+1)/n}・・・{2-(n+n-2)/n}{2-(n+n-1)/n}の夫々の因数が1以下になる事は分かりました。 よって ≦(2^n)・(1^n) となるのですね。 > 分子=(1+n^n)(1+n^n)(1+n^n)/{(n^n)(n^n)} > =(1+1/n^n)(1+1/n^n)(1+n^n)>n^n ん? 分子を1/n^(2n)で割るのですよね。すると先ずは 分子=(2n)!/n^(2n)=(2n)!/(n^n)(n^n)までは分かりますがこれが どうして(1+n^n)(1+n^n)(1+n^n)/{(n^n)(n^n)}と変形できるのでしょうか? > b(n)<(2^n)/(n^n)=(2/n)^n →0 うーんと、ご説明では分母≦(2^n)・(1^n)、分子>n^nという結果が得られるのですよね。 これらからどうしてb(n)<(2^n)/(n^n)が言えるのでしょうか? > b(n+1)/b(n)の分母分子をn^(3n)(n^3)=n^(3n+3)で割ると > b(n+1)/b(n)=(2+2/n)(2+1/n)(1/n)(1+1/n^n)^3/{1+(1+1/n)^(n+1)}^3 > となって、 (2+2/n)→2,(2+1/n)→2,(1/n)→0,(1+1/n^n)^3→1, {1+(1+1/n)^(n+1)}^3={1+(1+1/n)(1+1/n)^n}^3→(1+e)^3 となるので全体としては0に近づく事が分かります。 即ち,b(n+1)/b(n)→0 従って、単調減少数列と言う事はわかりますが どうしても (2+2/n)(2+1/n)(1/n)(1+1/n^n)^3/{1+(1+1/n)^(n+1)}^3 に変形できません。 どうやってそのように変形できるのでしょうか? お手数お掛けしましてすいません。