- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数列が収束するかの証明問題)
数列の収束証明問題とは?
このQ&Aのポイント
- 数列が収束するかの証明問題について解説します。
- 数列が同じ値に収束する条件を導き出す流れを解説します。
- 数列の収束値を求める方法についても説明します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#153489
回答No.1
あってます。 あえていうと 「またa_(n+1)<b_(n+1) (0<(a_n-b_n)^2から計算すれば出ますので省略します)」 のところは≦にすればa_n、b_nの大小にかかわらず示せるから 「n≧2ではa_n≦b_n」 が成り立つことがわかる。 これから 「n≧2ではa_nは単調増加、b_nは単調減少」 を示す、という流れで行けば最初に場合分けする必要もなく証明が短くなると思います。 省略されてるところが肝心のような気もするんですが。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。 そうしめせば、ずっとみじかくてすみましたね。