- ベストアンサー
正社員一ヶ月での退職
転職して一ヶ月(試用期間は三ヶ月)が経ちますが、退職を考えています。現在27歳(女)のです。 前職までは派遣社員として働いてきましたが、キャリア・資格活かして正社員として働きたく転職しました。これまでと同業界でも職種は少し異なりますが、経験も活かし、且つ新しいフィールドでの職務にも挑戦できる環境を面接で聞いていました。 入社してみると、同日入社の方が1名いて(Aさん(男)とします)、Aさんは私が採用された後、経験豊富な有能な方が見つかったので採用されたようです。立ち上げ後、半年ほどの小さな部署で、各社員に担当業務が振り分けられているのですが、私だけ浮いてしまった状態です。Aさんを先に採用していたら、私の入社は無かったように思います。上司にも、当面はあなたに担当業務はなく全般的な補助業務をと言われました。しかし、各担当者で業務は完結しており、補助する業務がないのが現実です。おつかいや、資料を読んで気になった点を質問するように、といった上司の指示を受けて一ヶ月が過ぎました。資料の気になった点を質問すると、関連書籍を買って家で読むように言われるので実行してきましたが、毎日が漠然をしていて身の置き所がありません。 これまで大人数の職場で、仕事も常に多忙でしたが、毎日心地良い疲れでした。今は、身体的には楽なはずなのに、会社に行くのが苦痛で、吐き気や頭痛・耳鳴りがします。人間関係も馴染めません。4年ほど前に心の病を患ったのですが、再発してしまいそうです。精神的に辛いです。 甘えた考えで、現状もAさんと比べて私の経験・知識が足りないのが全ての原因なのかもしれませんが、退職して仕事に取り組める環境でやり直したいと考えます。職務内容で、今の会社に適合できそうもありません。最低でも試用期間の三ヶ月は様子をみるか、明日にでも退職を申し出るか迷っています。また、次に転職活動する場合は、短期間での退職理由は何と言えば良いのでしょうか。ご意見等いただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
心情的には理解できることなのですが、1ヶ月とか3ヶ月といった短期間での離職はマイナスです。 会社側も採用してしまった以上、簡単に解雇することはできませんから、なんというか、塩漬け状態になってしまうのでしょう。たぶん、辞めると言い出すのを待っているのだと、思います。 で、そういうことにストレスを感じたら負けなわけです。 まず辞める、というのはだめ。勤務しながら即時転職活動開始。 今の仕事は、次のステップのための勉強の期間、関連書籍を読むフリをして会社で勉強してたらいいのでは。(解雇の理由にされない程度に) 気持ちは転職にむけること。 「だって私が悪いんじゃないもん。採用しちゃったあんた達が悪いんだもん。」 と考えて、いまの環境に居座ることにストレスを感じないこと。 さて、転職の面接では、短期間に転職しようとしていることをどう説明するかですね。 実情を正直に言うのもありですし。 経済的な理由で正社員の職についたけれど、やりたい仕事ではなく、御社に私のやりたい仕事がある、というか。 やらせたい仕事があると言われ、その仕事がしたかったので入社したが、入ってみたら違う仕事だった、とか。 自分なら正直に言います。偽りをいうとそれを取り繕っていかなくてはなりません。そんなことを続ける自信はありません。 でも、自分だけのことに関する偽りなら、自分自身がそう信じることによって、偽りではなく、真実になると思います。 変な例かもしれませんが、自分は振られたのではなくて、自分は元々相手のことを好いてはいなかったんだ、とか。 とにかく、自分から辞めない、転職活動を始める、転職先が見つかれば辞められる。 そこに希望の光がみえていると思います。
その他の回答 (1)
>会社に行くのが苦痛で、吐き気や頭痛・耳鳴りがします。人間関係も馴染めません。4年ほど前に心の病を患ったのですが、再発してしまいそうです。精神的に辛いです。 ↑ このあたりの心情を正直に直属の上司の方に相談してみてはいかがでしょうか? 上司の方からもまだ質問者さまに対する本音を聞けていない状況ですし、すべてご自身の思い込みで判断される前に、 一度、上司との相談の場を設けてもらい、はっきりしたほうがすっきりすると思います。 辞める、辞めないはその後にお考えになればよいかと思います。 ご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 体調のことは、業務に支障をきたさない限り口にしたくありません。 でも、思い込みだけで判断しないようにしたいと思います。 感情にまかせて退職するのではなく、今後について慎重に考えたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >とにかく、自分から辞めない、転職活動を始める、転職先が見つかれば辞められる。 そこに希望の光がみえていると思います。 頂いたアドバイスで、本当に希望が感じられました。 転職活動を始め、現職で状況が変われば続けるし、先に転職先が決まれば退職したいと思います。 転職活動にあたって懸念の短期の転職理由も、ありのままを伝えたいと思います。 とりあえずは、現状にストレスを感じるのは止めるように努力して、自分のできることを頑張ります。