• ベストアンサー

辞める旨を何と伝えたらよいでしょうか?

昨年9月から試用期間、今年の1月から正社員として歯医者に勤め始めました。 院長、歯科衛生士の先輩が2人、受付1人といった構成なのですが、先輩のうち1人が何に対しても怒る口調でキツイ言い方をしてきます。試用期間の最中は今ほど酷くはなかったのですが、自分自身が機嫌が悪いとその鬱憤を晴らすような感じで理不尽な怒られ方をすることが多々ありました。もちろん怒られて当たり前ということもありましたし、そう言った時は私自身も深く反省して二度と同じ失敗を繰り返さないようにと深く心に刻み付けてました。 けれど、どうしても一番下っ端で理不尽な思いをすることも多く、1月の半ば頃、貧血で倒れてしまいました。その際に辞めようとも思ったのですが、院長に「直ぐに辞められると保険会社との折り合いが悪くなる」と言われ続ける事になりました。ですがそれ以降、より先輩からの当たりが強くなり、精神的なものからとは思いますが生理痛が酷かったり風邪を引くなどして月に一回は休むようなペースに陥ってしまいました。 そして今月の半ば、やはり風邪で休むと院長に連絡をいれたところ、「毎月簡単に休むようでは困る。今後の事をしっかりと考えた上で返事をして下さい」と連絡が来ました。ただその連絡のあと、院長は出張で海外へ、私も先日祖母が倒れるなどで急遽休みを頂き、話す機会がなく今日まで来てしまいました。 明日も仕事があります。なので明日、院長へ先日のお返事をしようと考えています。私としてはこれ以上続けていても迷惑しかかけられませんし、もう辞めるのが一番だと思っています。 実際、毎朝嘔吐感に襲われ、食事を摂るのもままならない程です。患者さんを診るのも手が震えてしまって、しっかりやらなければと思えば思うほど変に力が入って失敗を繰り返してしまいます。こんな状態で患者さんを診ることを続けるのは私はもうしたくありません。とくに関係のない患者さんに迷惑を掛けてしまうのが一番良くないことだと医療に携わっている身としてはそう思うので。 ただ、その辞める理由をそのまま伝えればいいのか、何と伝えたらいいのか、迷っています。 皆さんのご意見をお聞かせ頂けたらと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.2

体調が悪く、勤務に影響が出ます。(医師の診断書があれば、尚よろしいでしょう。) 但し、他人に依存する考え方では、どんな職場へ行っても同じような気がしますので、目的を持って働いてください。 自分のことは自分で解決するしかないことを理解しましょう。(逃げることだけが解決の道ではありませんよ)

soliste
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 私自身も辞めてしまうとこれから何度も同じ事を繰り返しそうな気がして不安に駆られます。 なので“逃げ”てはダメだと“頑張れ”と何度も自分に言い聞かせやってきました。ですが逆にそれが自分を追い込んでいたようです。 結局は自分がどうしたいか、なんですよね。 けれどご意見を聞くことができ凄く良かったです。 しっかりと自分の意思と目的を持ってこれからは生活していきたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

日本でそういう感じの歯医者に勤めてました。そのときはきっと社会とはこういうものだと思って、嫌味ばかり言われてストレスで体がおかしくなって神経内科とかにも行きましたが、辞めると迷惑がかかるとか、自分に辛抱が足りないだけだとか思い込んで働き続けました。 でもそれは大間違いでした。 今海外の歯医者で働いていますが、日本との違いに驚かされています。 結論から言うと、 体を壊してまで働くことないです、一番大事なのは自分の健康なので、それがその先輩が原因して起きているとしたら、すぐに辞めて休んだ方がいいです。 ”簡単に休んでは困る”そんなこと言うなんて信じられません。 こないだ歯科助手の一人が歯科医にきついことを言われ、凹んで辞めたいと上の人に言ったら”まあそう言わず一ヶ月くらいホリデーに行ってきたらどうだ”と言われて休んでました。これこそ本来会社側がとるべき姿勢だと思いました。 まあ日本ではありえませんけど。 とにかく言いたいのは、一番大切なのは”自分”です。

soliste
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 yu-nagisydさんも同じような歯医者に勤めていたことがあるそうで、とても参考になります。 実際、私もこんな簡単に挫ける様では駄目だと頑張れと言い聞かせて働き続けています。特に今は嘔吐感が常時ある状態なので凄く辛いです。ただ休むと翌日に先輩からなんて言われるのかが恐くて休めませんが。 海外とはやはり違いはあるとは思いますけれどそのような意見をお聞かせ頂けると気持ちが軽くなりますね。 本当に何度も自分が弱いだけなのではと自分自身を責めることも何度もありましたし。 もちろん社会で働くと言う事は多少の無理を強要される事もあるでしょうが、身体を壊しては元も子もないですからね。 自分を大切にして少しでも環境の良い生活を送って生きたいと思います。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 たいへんですね。自分の意思を大切にしてください。  もし、辞める決意をしているなら、「辞めたい」といえばいいだけです。理由は自己都合でいいし、先輩の理不尽な態度も立派な理由です。 ただ、指摘したところにしても、医者のほうでも先輩までに辞められると困るでしょうから、何の効果もないと思います。  小さな組織では人間関係が非常に大きいです。転職するにしても、そこでもまた先輩がいるわけですから、一人前になるまでは修行なのではないですか。

soliste
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 私が就職する前も何人もの方が辞めていったそうです。その原因がやはりその先輩にあるようで。何度か院長もその先輩に辞めてもらおうと思ったことがあるそうですが(受付の方に聞いたところ)、やはりその先輩は勤務歴が長いので居なくてはならない存在のようです。 凄く色々な仕事をさせてもらえる、一人前になるにはとても良い職場だとは今でも思っています。ただ無理をして身体を壊してしまっては元も子もないですしね。難しいものです。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

・毎朝嘔吐感に襲われる ・食事を摂るのもままならない ・患者さんを診るのも手が震えてしまう ずっとこの状態で、とても仕事が続けられません。

soliste
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 正直な今の気持ちを伝えたいと思います。 ただし先輩の件にはあまり触れないほうが良さそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう