• 締切済み

京都か北海道の病院!

京都か北海道の病院で看護師として働こうと思っています。 今年はどこの病院も診療報酬改定により7対1となり、看護師が足りなく募集してますよね。 地元の病院では働きたいところがないため、住みたいと思っていた京都か北海道でと思っています。ちなみに病棟勤務経験あります。 良い病院があったら、教えて下さい。

noname#42255
noname#42255

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.1

みための良い病院ではわかりますけど結局は看護士さんたちのコミニケーションでその人その人で違いますし、私がいいと言っても他の人がだめです~という感じもあるかと思います。後は住めば都でさ、引越ししてだめな場合病院を移れる地域にするほうが懸命だと思う。 まあ京都になるのでしょうか?大阪にも近いしね

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね住めば都ですね^^ アドバイスありがとうございました^-^

関連するQ&A

  • 北海道の看護業界って…厳しいですね。

    北海道の看護業界って…厳しいですね。 ていうか、それが当たり前だったのかな? 私が気付かなかっただけで。 看護師免許をとって8年。准看時代は二年間整形外科や、精神科、産婦人科等で勤務し、看護師になってからは精神科のみの勤務です。一番最近は、内科と外科の地方の国保病院。 この一番最近の病院から北海道で働いてます。それ以前は他県で働いてました。 今回、職探しのため色々な診療科を調べてみましたが、私はほとんど精神科だったので、どこの科も厳しいと…しかも、新卒じゃないから余計、敬遠されてるみたいだし。 他県では、そんな事言われたことはなかったし、経験のない科に行きたくなることだってあると思うのに… 産科も整形外科も、経験ないのと同じものらしく、その理屈だと、私には精神科に行くしかありません。 その直前の地方の国保病院だって内科はやってたのに、短期派遣だからか、経験の考慮もされず。 なんか苦労して看護師免許取ったのに、行きたい科の面接もさせてもらえないなんて。 がっかりします。 看護師以外の仕事なんてできないし。 精神科は看護師経験に加算されないんでしょうか? 特殊な科だというのはわかりますが…残念。専門的なことは分からなくても、一通り、処置や医師の介助もやってきてるのに。

  • 患者様を守るために叔父の病院を引き継ぎたいが・・・

    叔父はいわゆる田舎の病院の院長で、人情味のある良い人です。 ただ、このところの診療報酬改定や薬価改定などの行政的な波と、看護師などの流出が病院の 経営を圧迫しています。 患者様を守るため医者として叔父の病院を引き継ぎたいと思いますが、銀行からの借金が5億4千万ある状態です。 元々は診療報酬的にも3億ぐらいの価値しかない病院だったんですが、人の良い叔父が銀行と 前院長からの言い値の7億で購入した様です。 普通だったら『手を挙げてしまえば』と言いたいところですが、患者様あっての病院経営です。 近くにクリニックでも行って身の丈にあった経営の方が良いのではとも思うのですが、人の良い叔父 の姿勢も理解したい気持ちもあり、何らかの望みを持って再建できるのではあればとも思います。 銀行の債権を放棄させればという知り合いの意見もありましたが、方法もわからないので、詳しい方がおられれば教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • グループ病院における共同購入について

    あるグループ病院で事務系の仕事をしています。 診療報酬のマイナス改定など、病院の経営環境が悪化しているのは、医療関係者の方ならお分かりの事と思いますが、遅ればせながら、我グループ病院でも医薬品、診療材料等の共同購入を検討し始めました。診療にかかるコストをできるだけ抑えて、新しい設備投資にまわし、患者さんのアメニティーを向上させるのは悪いことではないとおもうのですが、ドクター、看護師、検査技師、薬剤師の皆さんからゾロ品は使うのに抵抗があるとか、使い勝手のこだわりとかで反対が予想されます。当然、診療側の意見は尊重して進めるつもりなのですが、ドクター、看護師、検査技師、薬剤師の皆さんから見て、共同購入はどのようにお感じになるでしょうか?また、円滑に進めるにはどうすれば賛同を得られるでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 新しい病院ができる時

    こんにちは 割と最近、近所に有名なT会という大病院ができました。病床は数百あります。 建設中からスタッフ募集の貼り紙がしてあったんですが、 開業してからも、まだ募集していましたし、開業してから、 さらに新しい診療科ができるなど、かなりバタバタしていた印象があります。 この病院で見てもらったことがあるんですが、 どうもスタッフが明らかに慣れていないという場面が何回かあり、危なっかしく 当分この病院にくるのはやめようかと思いました。 大病院ができるとき、一体スタッフはどのように、集めるんでしょうか。 病院ですから、経験のあるスタッフをかなり集めないと、とんでもないことになります。 経験者を他から引き抜くなどが、日常茶飯事だったり、 お医者さんも、看護婦さんなども、あちこちの病院を渡り歩くのが、よくある というのがこの業界の現実だったりするんでしょうか?

  • 関西の病院への就職

    はじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は今、北海道の大学病院で働いていて4月から2年目になったのですが、夫が転勤で関西に行くことになり今の病院を退職してついていくことになりました。 関西には1度もいったことがない上に、知り合いもおらず、病院もたくさんあるので病院を見学するにしても絞り込むのが大変で、今とても悩んでいます。 金銭的なことを考えても、早めに就職したいのでみなさんのお力をお借りしたいと思い、ここに投稿させてもらうことにしました。 神戸、宝塚、京都市内の病院でおすすめの病院がありましたら、お教えいただきたいと思います。 今回の引っ越しで宝塚に引っ越しする予定なのですが、数年後には京都に引っ越す予定で、もし京都にいい病院があれば京都にある夫の実家で暮らすことも考えています。 今は大学病院で働いていますが、今度は民間病院で働きたいと思っています。というのは、以前民間病院で働いていた先輩から、「大学病院でずっと働いていたら、民間の病院では働けなくなるよ。いそがしいし、今、先生がしてくれていることも看護師がしないといけないんだから。」と言われたからです。正直なところ、大学病院と民間病院の看護師のちがいについてよくわかっていないのですが、私の働いている病棟では明らかに民間病院での経験がある先輩の方ができるのです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 看護助手・外来と病棟について

    看護助手の仕事につくにあたり 同じ病院で外来と病棟、両方の看護助手の募集をしています。 給与も同じです。勤務形態はわかりません。 どちらが楽?と言ったら変ですが 初めて看護助手という職業につく場合 どちらがお勧めでしょうか? 病院によっても違うでしょうが 病棟勤務と外来勤務のお仕事内容の違いを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 外来の看護助手

    看護師になりたいと考えています その前に経験したいと思い、病棟での看護助手を募集していたので、面接をうけたところ採用していただけることになりました ただ、病棟ということだったのですが、外来の方で退職者がでたため病棟勤務での希望を言ったのですが、外来の方にいってほしいと言われました 性格上看護師としてやっていけるか、このまま看護学校に行ってしまうのでは不安があったので、見極めたいと思い看護助手として働こうと思ったのですが 見極める=病棟の仕事 というイメージがわたしの中で強くて 外来で勤務と言われ少々戸惑っています 外来も病棟も同じく大切な仕事とは思うのですが 看護師としてやっていけるか見極めるのには 病棟も外来も関係ないでしょうか 経験ある方アドバイスいただけたらと思います よろしくお願い致します

  • 診療所の看護師

    今年、看護学校を卒業し、企業病院に勤め初めて3ヶ月になる新人看護師です。 病院の寮に入り、独り暮らしをしています。 まだプリセプター(個別に指導して下さる先輩)に指導を受けながら病棟勤務をしているのですが、6月から準夜や夜勤が始まりました。新人なので辛いこと悔しいことは沢山ありますが、何とか続けてみようと思ってました。しかし、準夜や夜勤が始まってから私生活が崩れ、38度の熱、体中に発疹、勤務中にめまいなど身体症状が悪くなってしまいました。現在、処方された薬や栄養バランスを考えた食事と睡眠で、何とか休まずに出勤してます。 準夜や夜勤といった勤務体制が私の身体には合わないんだろうなと思い、実務経験が3ヶ月ですが、診療所への転職を考えています。 診療所の看護師は実務経験がある方が多いと思うのですが、まだ注射も不慣れな新人が働くにはどうなのでしょうか。未経験者可能なところも多く、先輩にも初めから診療所に勤務した方がいるのですが、連絡が取れなくなってしまって情報を頂けないので、こちらにて質問させて頂きました。 未経験(またはそれに近い状態)から診療所で働いてる方や、そういった看護師を知っている方、他の方でもアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 看護助手の仕事について

    脳神経外科の看護助手の募集がありとても興味があるので応募してみようと思うのですが、実際に医療関係で働いたのは歯科助手としか働いたことがなく、病院での勤務が未経験なので、実際の現場で勤務されている方がいらっしゃいましたら、仕事内容や体験したお話など教えていただけませんか 仕事内容としては以下の事がかかれていました ・看護師を補助し、患者さんの介護を主とした病院内業務全般 ・一般病棟 72床(2病棟) 療養病棟 60床(1病棟) ・夜勤 月に4~6回

  • 看護の実務経験とか臨床経験というと、範囲はどれくらいなのでしょうか?

    看護で実務経験とか臨床経験というと、病院の病棟勤務という事でしょうか? クリニックや病院の病棟や病院の外来のパート勤務というのは 実務経験、臨床経験にはならないのでしょうか? 健康診断をしている看護師とかは実務経験、臨床経験に 含まれるのでしょうか? わかる範囲でいいので教えてください。宜しくお願いします。