• 締切済み

今後は

妻との離婚が決まりました。(お互い同意済み、親への報告はまだです。) 離婚の理由は生活時間のずれなどからの溝や価値観の相違です。子どもなしで結婚生活は3年です。 そこで、お聞きしたいことがあります。お互い離婚に向けて話をしていかなければならないとはわかっているのですが、どのように進めていけば良いのかわかりません。経験者の方などアドバイスをいただける方、どうかアドバイス、ご指南の程を宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

子供がいないのであれば、案外楽ですよ。 親に報告は。。。。。酷な話ですが、避けては通れないですね。何言われても謝るしかないです。時間かかる場合もありますよ。 一番の難点はこれだと思います。これをクリアーしればあとは、お互い冷静になれば、それほど難しい事ではないと思いますよ。慰謝料払うわけではないし。後の生活費も必要ないみたいですし。 笑ってバイバイになるように、話を進めていったほうが良いと思います。

gstdh376
質問者

お礼

ありがとうございます。 報告はけじめとして、責任を持ってしていきたいと思っています。 妻の方も国家資格を持っており、生活費は問題ないのです。

noname#40624
noname#40624
回答No.3

追記: いつ離婚届を提出するか?> 協議は出した日で離婚成立です。 ・妻の方の引越しはどのようにするか?>  本人が決める事です、離婚を出すことで他人になります。自己責任です 。・家財道具はどうするか?> 嫁ぐ時持参したのは、奥さんの所有物です、荷物の目録があれは尚正当性は高いです、その他持参した物は話し合いで決める。 粗大ごみで業者に依頼する人も居るそうです。 ・引越し費用などの費用はいくら必要か?でいつ支払えばよいか? (私からある程度まとまった額を渡そうと思ってます)> 引越し業者に見積もりを取り、一番格安な所を選ぶ。 引越し終了時点で支払いです。クレカも使用出来る業者もいます。 ・現在の住まいの引き払いはいつにするか?> 大家さん、不動産屋で応談です、賃貸契約書に明記されて居るので再度見直しみてください。何時までに契約解除も書いてあるはずです。 ・両家親への報告> 何時でも良い時に話せば良いことです。  補足質問で回答しました。

gstdh376
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.2

お互い同意済みということですので協議離婚という形ですね。 お子さんもいらっしゃらないので夫婦としての財産の問題だけです。 動産、不動産等の所有権、預貯金の配分くらいですが後でトラブルにならないよう文書にしておいたらいいかと思います。 後は離婚届けをもらって証人がたしか2人?くらい必要だったと思います。

gstdh376
質問者

補足

ありがとうございます。 下の質問に補足させていただいていますが、それに関してどう思われますか?

noname#40624
noname#40624
回答No.1

役所で離婚届けを貰い証人2人立てて届ければ終了です。 奥さんが結婚で氏が変わっているので、旧氏になるのか、このまま今の氏を使う(戸籍法77条の2)届けを出すのか。  協議離婚なら、これで済みです。  金銭的トラブルは、少し話し合いを求めるなら、家裁で調停離婚をするか。  子どもがいない分、簡潔に行くと思います。

参考URL:
http://www.rikon.to/contents3-2.htm
gstdh376
質問者

補足

ありがとうございます。 協議離婚ですが、やはりきちんとした形であとからトラブルがないようにしたのですが、その際に現在自分で離婚への準備として以下のようなことはしっかり決めなくてはと思っています。この中で重要度が高いものや優先事項などから考えるとどういう形で進めていくのがいいのでしょうか? ・いつ離婚届を提出するか? ・妻の方の引越しはどのようにするか? ・家財道具はどうするか? ・引越し費用などの費用はいくら必要か?でいつ支払えばよいか? (私からある程度まとまった額を渡そうと思ってます) ・現在の住まいの引き払いはいつにするか? ・両家親への報告

関連するQ&A