• 締切済み

日本が大統領制にしない理由は何ですか?

komimasaHの回答

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.6

大統領制についてはこちらをお読みください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E5%88%B6 日本は議員内閣制ですから矛盾しますが、首相公選制を採用すれば、 ほぼ同等の効果をもつと書いてますね。 しかし、上記は答えになってません。私は本当の答えは、 占領軍と幣原首相が相談してつくった現在の憲法が 大統領制などという独裁の可能性がある制度は当時の 日本にふさわしくないと考えたから、だと考えます。 さらに、アメリカは特殊な国です。中央集権主義者 (federalist)と地方分権主義者のバランスの上で 成り立っている国です。アメリカの憲法は大統領が 勝手なことができないようにという趣旨で作られて います。この権力構造の差もあります。 なお、全て占領軍の押し付けで憲法ができたという話も 半分嘘だと思います。憲法9条は幣原首相のお気に入りだったのです。 また、国連憲章を批准したのですから、国連憲章を反映することは 当然で、憲法22条(国籍離脱条項)などはその典型です。 幣原氏は非常に優柔不断の人で、中国の戦線を拡大させたのは、 中国国内で義和団の変などがあったときに、当時外相だった幣原氏が 中国への気兼ねから、中国にいた自国民の保護を軍隊にさせず、 結局軍部がみずからの意思で動くということになり、それが列強の 猜疑心を駆り立てたということだと考えてます。本当の戦犯は 彼だったのではとさえ考えています。

関連するQ&A